goo blog サービス終了のお知らせ 

里山で出会った風景

趣味の山登りが出来なくなった爺さんが
下手な短歌で日々を綴る(老人のつぶや記)

ヤマブキの種類  

2018年04月16日 | Weblog
    
    今、ヤマブキがあちこちで花盛り
    山吹によく似た白い花の 「シロヤマブキ」 をヤマブキの一種として 理解して
    いたが、花弁が4枚でヤマブキとは全く別物だそうだ。 ヤマブキの白い花は
     「シロバナヤマブキ」と言うそうだ。バスの中で私の後部座席の人の会話を
    盗み聞きしてお勉強!(笑)。永年シロヤマブキを山吹としてブログに堂々と
    投稿してきた自分があな恥ずかしや!

 名前だけはヤマブキのシロヤマブキ(シロバナヤマブキは未だ見た事がない)
 
 名前はヤマブキのヤマブキソウでこれはケシ科。ヤマブキはバラ科
 
、 ヤマブキソウ
 
 本物のヤマブキ(一重咲き)花びらが5枚
  
 本物のヤマブキ(八重咲き)
 
 (30年4月16日撮影・ヤマブキのみ)