東京証券取引所大発会は741円高。持ち株の昨年末の売りは大失敗
ここ数年の当ブログ定番の正月風景は凧揚げ。親も子も寒さを厭わず
親子の絆を凧糸に結んで凧揚げに夢中。若者は夢中になれて良い!
爺さんの辞書から夢中の語が消えて久しい。その夢中を呼び戻すべく
夢中になって凧揚げ風景を撮ってみたのだが・・・・
凧糸が親子の絆
アメリカ製の凧だそうだ(初見)
ゲイラカイト
連凧
高く高く・・・凧も高く、株価も高く・・・
(30年1月4日撮影・玄海田公園にて)
カレンダー
バックナンバー
ログイン
プロフィール
カテゴリー
最新コメント
- 管理人とみー/横浜環状4号線の桜 定点観測
- チカメ/横浜環状4号線の桜 定点観測
- 管理人とみー/白花沈丁花
- チカメ/白花沈丁花
- 管理人とみー/運転免許証自主返納
- シモゾウ/運転免許証自主返納
- 管理人とみー/ジンチョウゲ(沈丁花)
- きなこ/ジンチョウゲ(沈丁花)
- 管理人とみー/節分 キーボードはおにわそとの入力ミス
- 笑子たん/節分 キーボードはおにわそとの入力ミス
goo blog お知らせ
ブックマーク
- goo
- 最初はgoo