goo blog サービス終了のお知らせ 

里山で出会った風景

趣味の山登りが出来なくなった爺さんが
下手な短歌で日々を綴る(老人のつぶや記)

ニッコウキスゲ

2014年07月01日 | Weblog
       「花の名の 名札に悩む キスゲかな」 「花探し 散歩で悩む お爺さん」

       団地で住民が自主管理する花壇に、ニッコウキスゲを見つけた。色や
       もある。基本的に赤や紫はあり得ないのだがニッコウキスゲの名札
       ついている。ニッコウキスゲは日光黄菅と書くくらいで、オレンジ色だが・・
       葉を見るとニッコウキスゲと全く同じ葉である。とすると名札が正しいのか
       図鑑では日光黄菅はオレンジ一色。とすれば写真の花は何なのか??

       花壇にニッコウキスゲの名札がついた花あり (三色)
       葉はニッコウキスゲそっくりだし・・・百合でもないし・・・
       
       ↓ これはニッコウキスゲ??・・ 全てがハナカンゾウの間違いだろう
       
       ↓ 色からして???  
       
       ↓ こんな色のニッコウキスゲなど聞いた事がない・・・
       
       (26年6月19日撮影・近隣花探し散歩にて)