goo blog サービス終了のお知らせ 

里山で出会った風景

趣味の山登りが出来なくなった爺さんが
下手な短歌で日々を綴る(老人のつぶや記)

手に取るな やはり野に置け 雪割り草

2014年03月27日 | Weblog
梅や桜のこの時期はついつい上を見て歩く。見落とすな!野草の
微笑み
が下にあり。一人、花撮りをする小生に、俳人滝野瓢水の
手にとるな やはり野におけ れんげ草」の句が閃いて、一句詠む
「手にとるな やはり野におけ 雪割り草」 野草は野に有って美しい
「手に取るな 写真に撮って 持ち帰り」 自然は大切にしなければ!

ユキワリソウ

キクザキイチゲ(紫)

キクザキイチゲ

キクザキイチゲ

↑ こどもの国にて 3月24日 

ユキワリソウ

カタクリの花

場所のせいか少々花が小さく色が薄いのが惜しい

カタクリ群生

ショウジョウバカマ

↑ 四季の森公園 3月23日