今日は寒さをいとわず横浜市指定の名木古木の鑑賞散歩。寺を2ヵ所。
写真の整理等々間に合わず、8日の日に見た珍景2題
あれ?沖縄の魔除けのシーサーが・・・今まで寺の屋根で見た事がない。
良く見れば龍の様です。天から地に降り立つた降龍と勝手に判断。また
当寺は境内が広いのに鐘楼を持たずに、本堂に梵鐘を吊るす珍しい形。
龍も梵鐘も珍しくはないのかもしれないが、私には珍しい物でした
武相寅歳薬師如来霊場第二番 大悟山弘聖寺の扁額
すっきりした本堂
降龍?龍の逆立ち?(誰も居らず聞けなかった)
旧本堂↓(龍は屋根の矢印部分についている)
本堂に吊るされた梵鐘(製作年は比較的新しい鐘です)
鐘の設置位置です
(24年1月8日撮影・弘聖寺にて)
写真の整理等々間に合わず、8日の日に見た珍景2題
あれ?沖縄の魔除けのシーサーが・・・今まで寺の屋根で見た事がない。
良く見れば龍の様です。天から地に降り立つた降龍と勝手に判断。また
当寺は境内が広いのに鐘楼を持たずに、本堂に梵鐘を吊るす珍しい形。
龍も梵鐘も珍しくはないのかもしれないが、私には珍しい物でした
武相寅歳薬師如来霊場第二番 大悟山弘聖寺の扁額
すっきりした本堂
降龍?龍の逆立ち?(誰も居らず聞けなかった)
旧本堂↓(龍は屋根の矢印部分についている)
本堂に吊るされた梵鐘(製作年は比較的新しい鐘です)
鐘の設置位置です
(24年1月8日撮影・弘聖寺にて)