お花や日々の出来事を

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

ヤブカンゾウ(藪萱草)

2018年06月29日 | 日記
ユリ科ワスレグサ属。 別名ワスレグサ(忘れ草)。 多年草、高さ50~70㎝、葉は細長く、幅2~3㎝。 カンゾウ(萱草)の名がありますがユリ科の草本です。漢方薬で有名な「カンゾウ」はマメ科の草本で全く別の種です。 薬効があり、利尿、強壮に、新芽は春の山菜としてよく食べられ、葉だけでなく花や蕾も美味しく食べることが出来る。 原産地:中国原産。 日本各地から中国に分布します。だだし、古い時代に中国から渡来したという説もあります。 多摩丘陵では、日当たりのよい草原や田畑の縁の草地などに時々見かけます。 開花期:7月~8月。 橙色の八重の花を数個つけます。花被片は長さ7㎝程です。ただし花色には変異が多く、赤色の強いものもあります。 三倍体のため種子は出来ません。 晴れた日は一日花、曇りや雨の日は2~3日咲く。 ノカンゾウというよく似た花がありますが、こちらは一重咲きで、葉の幅も狭いので区別できます。 6月22日の誕生花。 花言葉:「憂い」、「悲しみを忘れる」、「理想郷」、「宣告」。
写真  ヤブカンゾウ (6月28日南浅川) 

最新の画像もっと見る

コメントを投稿