品薄マスクを高額転売… 「日本人の民度」はここまで低いのか?

2020年02月10日 | 事件

品薄マスクを高額転売… 「日本人の民度」はここまで低いのか?

2/8(土) 16:00配信

マネーポストWEB
品薄マスクを高額転売… 「日本人の民度」はここまで低いのか?

なぜマスクを高額転売しようと考えるのだろうか(イメージ)

 中国・武漢発の新型コロナウイルスは世界中を混乱に巻き込んでいるが、春節の時期と重なったことで中国人観光客が日本に大挙して押し寄せたこともあり、ドラッグストアやコンビニではマスク不足の事態になっている。そんな中、オークションサイトやフリマアプリでマスクが高額で転売されていることが話題になっている。この状況を見て、ネットニュース編集者の中川淳一郎氏が感じたことを綴る。

 * * *
 来日した中国人観光客が日本でマスクを“爆買い”して買い占めることについては「お前らの国の衛生状況が悪いのに、なんで日本でマスク不足を起こすようなことをするんだよ、ボケ。外国に迷惑かけるんじゃねーよ」と正直思います。これから花粉症のシーズンがやってきて多くの日本人がマスクを必要とする中、ただ単に遊びに来たような外国人が自国民の生活に悪影響を与えるのは正直腹が立ちます。

 国に帰った後、色々大変であろう彼らの心配にも理解はできますが、もっと腹立たしいのがオークションサイトやフリマアプリで高額転売をする日本人です。ネット記事には〈今日も無い…“マスク難民”困惑「あまり呼吸しないようにします」 ネットには定価405円→1万500円〉(東海テレビ・2月5日)というものもありました。

 オークションサイトを見ても、とんでもない値がついたマスクが多数出品されているのですが、心底情けなくなります。今回、武漢からチャーター機で帰って来た邦人が検査を拒否したり、役人に罵詈雑言を浴びせる様子が報じられたことで、「中国的考えに染まったのでは?」などと言われ、中国人の民度の低さがネットでは多数指摘されました。

 しかし、十分日本人だって民度低いですよ。なんで、困っている人が大勢いる時にマスクを大量に購入し、高額で転売しようなんて考えるのですかね。漫画『北斗の拳』に登場するレイのように「てめえらの血はなに色だーーっ!!」と言いたくなります。


公共の利益を考えるよりも己の小遣い稼ぎを最優先する連中がこれほどまで多いとは、本当に呆れました。当然さもしい連中はこの世に大勢いることは理解できていますが、今回のコロナウイルス騒動で、人間がいかに醜い存在かがよーく分かった気がします。

 疑わしいのに娯楽を優先して春節に世界中に渡航する中国人、インバウンド需要をあてこんでガバガバな水際対策をする日本政府。汚染地域から救出してもらったにもかかわらず文句ばかり言う一部の帰国者。そしてマスク不足で需要が高まっていると見て高額で転売をする才能なき転売ヤー連中……。

 マジ、日本って民度低いな、と思いました。だいたい、無料で何かを配る、といったことをやれば大行列ができるわけで、本当に「公共」の概念が欠如して「私欲」が目立っています。もはや諦めの境地ですが、貧乏国になった日本の国民がさもしい貧乏人的な行為をし続けるのは仕方ないのかもしれない、と思うようになりました。

 もちろん、すべての日本人がそうではない、というのはわかっています。私の周りにだって、そんなことをしている人は一人もいません。でも、こうしたニュースを見るにつけ、ただただ悲しくなるのです。今回のマスク騒動では、完全に「性善説」なんてもんはファンタジーであったことがよーく分かりました。


【関連記事】

メルカリで売買される「使用済みコスメ」、購入する女性たちの心理
「レジ袋不要なら2円引き」と「レジ袋代2円」、効果に違いが出るワケ
「タダなら参加」「1円の損もイヤ」…無粋な金銭感覚の大人たち
残念すぎる刺盛りを食べて思い出した「コスパ悪すぎメニュー」の数々
意外と多い?「メルカリ疲れ」、出品者と購入者それぞれの言い分



表示名くらいきちんと反映させろ! | 1日前

この前にはマスク付けないやつはどうとか暴言に近いことを書いてばかりいたヤフコメ民の多くが今度は逆のことを言う点は日本人?(日本語しか使わん偽装者?)の悪いところだな。

まあ転売するやつはどうしようもないけど、何を根拠に日本人だけが買い占めて転売してるかみたいに書くのはどうかと?

こいつに日本人の民度がどうとかなんて言われても笑うしかないくらいのおバカな自称ジャーナリストの記事だから意図は考えるけど読み進めていくといつものしょうもないことばかりだから深くは読まんけどね・・・

返信0

8
0

kei***** | 1日前

心底、民度が低いと感じる。
何でこうなっちゃったんだろう…。

バカなこと
一般常識が無いと恥ずかしいという
羞恥心はあったはずだか
テレビでバカがもてはやされ
加藤紗里のようなモラルよりも金至上主義の奴を
これまた民度の低いマスゴミが取り上げる。

平気でウソや誤魔化す国会を見ていれば
さらに民度は低くなっていくだろう。

返信0

9
0

gar***** | 16時間前

そもそも、まともな会社に就職出来ないのが発端だろ、企業側も即戦力ー何ていないんだから育てろよ人を、アホみたいにバカ面揃えている暇が会ったら時間を掛けて育てろよ。
いいか人は万能じゃないんだ。
育てないと使えるようには育たない絶対だ。

eys9iwqx | 1日前

他人の健康を犠牲にしてマスクを高額な価格で転売する転バイヤーは、処罰する事が疾病や災害対策に繋がるので、今後のことを考えれば、早期に罰則のある法律を立法化した方が良いと思う。それと同時に転売目的でマスクを確保している個人や業者は、脱税する可能性が高いので、税務署はネット上で多数のマスクなどを転売している出展者を特定し、申告されない場合は追徴課税し、特に悪質な脱税行為に関しては法的に処罰した方が良いと思う。

返信128

6813
418

x_j***** |1日前

実は昔からこんな人らはいますよ
江戸時代は飢饉になると庄屋とかが米を買い占めて値段を釣り上げていました、それで庶民の怒りを買って度々一揆の討ち入りにあっていますが・・・
170
1
eys9iwqx |1日前

>需要と供給のバランスで決まる。

自然に生じた需給のアンバランスで価格が動くの仕方ありませんが、新型コロナでマスクの必要になることを予想して、故意に転売目的でマスクを買占め(一人100枚でも1万人がやれば100万枚)高値でも買わざるを得ない状況にし、その結果価格が跳ね上がるのは市場を操作しているのと同じ事なので、人として批判されるのは当然のことです。
252
40
inb***** |1日前

どんな状態でも弱みに漬け込む人というのはいるものだ
今にはじまった事じゃない
過去の震災、台風、洪水などの自然災害でも
それに乗じた悪人はいたのだから
178
11
ehf***** |1日前

嗜好品ならともかく、マスクがないと免疫力がない人は命に関わるから、転売はやめてほしい。
今の時期は中国人より、日本人が圧倒的に買い占めてると思う。
元々大半を中国から輸入してるし、今は輸入がストップしてるから、品不足はしょうがない。
中国はマスクないと、法律で外出できないから、日本人よりも必要度が高いだろうし。
157
18
nagonago |1日前

> 早期に罰則のある法律を立法化した方が良い

転売屋か何か知らんが、やってることはダフ屋と同じ。今回の件では、枚数による線引きが難しいだろうけど、極端なものはダフ屋扱いで検挙できないものか
160
18
shu***** |1日前

大規模災害とかに乗じた転売目的の商品保有等は、行政による接収が可能になるような法律ができればいいと思います。
93
12
pos***** |1日前

転売屋はまだ分かりますけど楽天の店舗で10倍位の値段で売ってる店舗が複数あるのには驚いた!
こんな店で絶対買い物したくないわー
116
7
d*ryl*** |23時間前

勘違いしてる人がいるようだが、マスクより手洗いうがいの方が重要である事はTVでも散々言ってるし大半の人が知ってる。
それでもなぜ今マスクが必要かというと、インフルエンザや花粉症の時期にも重なっているし、何よりも軽度であったとしても感染した人がクシャミや咳をすれば広がってしまうから他人に移さないという最低限のエチケットでもある。防御するにしてもマスクをしないよりした方がぜんぜんよい。
生活する上で必要な物を金儲けの為に買い占めて転売する輩は悪でしかない。
しかも今回のような人の健康に影響が出るようなものを買い占め高額転売する輩は許せない。
63
7
alx***** |1日前

トイレットペーパーが失くなった時も有りました️
無くなると聞けば、殺到するのは、昔から。
マスクも、以前パニックに成ったことも有りました。
政府が、直ぐに対応していれば済む問題です。
日本産のマスクは、意外と多いです。
68
10
kir***** |1日前

指定感染症の感染拡大予防にかかわる物品を指定し、
それらの販売においては
販売者の実名を必ず出さなければならないと決めたらいいのに。
これなら民間のフリマ業者でも対応可能でしょ。
52
5

もっと見る(118件)

コメントを書く

joj***** | 1日前

タピオカや、スタバが流行った時と同じ。

日本人の悪いとこね。

流行にはまず行列。

長いものに撒かれる人が多すぎる。

医療関係や、粉塵舞う建築関係の職人さんなど

他にも沢山、本当に必要とされてる方がいらっしゃるのに。

返信60

6403
440

p***** |1日前

今日普通に箱マスク買えました!マスクの製造を24時間体制でしてくれてるって本当なんだなと思いました。これから買えるようになると思います。頑張ってくれてる人に感謝です。
132
6
ace***** |1日前

花粉症対策で、マスクは前年の使いかけ1箱、未開封1箱位のストックはある。
コロナウイルスへの効果がある無しに関係なく今の時期はマスクが必要なんだよな。

マスクが品薄なのにどうしてマスクをしてる人が多いのか? と不思議がってる人がいたけど、花粉症に悩まされている人の多さを考えれば不思議でもなんでもない。
94
4
e |1日前

日本人は暴動は起こさないけど、充分集団ヒステリー気質だから、
海外より少しお行儀がいいというレベルであって
けして常に冷静かというとそこまでではない。
73
3
k******* |1日前

医療関係とかは専門の納入業者がメーカー>1次卸>2次卸とルートで仕入れているので、それを一般人が横から購入できないです。その業者が横流ししてたらわからんけど。医療機関に優先的に回るのでドラッグストアの納品には間に合わないってこと。病院が街のドラッグストアでマスクを買ったりしないです。マスクに限らず、物品の流通にはどの業界でも一般人が介入できないルートというのがありますよ。製造が止まったり、需要が逼迫してくると業界内での力関係で優先順位が付くことはあり得ますが。。
52
6
***** |1日前

建設で使用するマスクは風邪マスクじゃなく、粉塵マスクなのでは?医療関係ですが業務用のマスクをまとめ買いしてるので元々十分な備蓄がありますし、生産についてもそちらが優先されるので大丈夫ですよ。いまのところ、問題が発生してるのは中国人による本国への大量発送のための買い占めとそれに触発された転売屋によって引き起こされた店頭売れ切れのみ。そもそもこんなことがなかったら、普段そんなにマスク買わないでしょ。
127
30
nagonago |1日前

米不足のときも同じような買い占めがありましたね。今回は、食品ではないので、流通してきたら、買い占めた人は通常価格で売るのでしょうか
47
0
gra***** |1日前

私、接客業してますがマスクは個人の判断でしても良いことになってます。
店にもマスク沢山在庫あります。
でもほとんどのスタッフはしてません。
理由は「どーせそんなのしても効果ないから」
客もあまりしてる人は多くないです。

もちろん手洗いはこまめにしてます。
誰一人病欠や体調不良は出てません。
53
8
ワンチーム |14時間前

転売してるのが日本人とは限らないのでは?
政府としてはマスクや消毒用アルコール
に関して定価以上の販売禁止の特措法を
作れば良い。
違反すれば100万円の罰金を課すとかね。
国会で1日4億円も税金使って
桜がなんだとかやるより
ずっと大事だと思うな。
44
10
gbf***** |1日前

マスク、マスクとさんざんあおるマスゴミ。
マスクを作る会社も、医療関係の人も、持ちつ持たれつで、不都合なことは言わないし、経済が回ればいいやと思ってると思う。
マスクで防げるのは、せいぜい唾とかに含まれたウイルスを出さない程度。
勿論、100パーセントますが、ウイルスを通さないわけではないし。
むしろ半分以上は漏れてしまうと思う。
逆に空気中を漂っている埃についたウイルスを吸い込まないものもあるだろうが、半分以上は吸いこむと思う。
ようは程度の問題。
しないよりはした方がまし程度に思った方がいい。
86
28
mas***** |1日前

今日出勤したら業務命令でマスク装着にやっとなりました
それと法人向けの医療用マスクが100枚入かな5箱位来てたな
業種はサービス業やってます
37
3

もっと見る(50件)

コメントを書く

abe***** | 1日前

自衛のためにはマスクより手洗いうがいが有効、自宅では加湿器を使用するのも良いです。
頑張ってマスク買っても転売屋が喜ぶだけなので、無いものは仕方ないと割り切って出来る自衛をするだけです。

返信25

4550
282

sus***** | 1日前

転売しているのも問題ですがヤフーショッピング、楽天などに出品している業者も高額出品している。商品はあるのに高額過ぎて買いたくない。本当腹が立つ!

返信33

2406
34

kaw***** |1日前

業者の方がたちが悪いね。
せっかくコツコツ貯めた信用をこんなことでなくす業者が沢山有りすぎて日本も中韓と何も変わらないって感じた。結局名ばかりのストアで個人商店の集まりだからね
197
10
sus***** |1日前

アマゾン、ヤフーショッピング、楽天の出品価格異常です。これも黙認したらダメでしょ!調べたらヤフオクやメルカリの落札価格の方が3社より全然安い。買わないけど...この3社の出品業者取り締まらないと!物はあるのに行き届かないこのイライラ
108
7
a81***** |1日前

楽天いつも使ってるけど、ずっと前から使ってる店舗は普通の値段でマスク買えたし、その後売り切れになったけど、、毎回使ってる店舗には信用できる店舗もあるから一概に悪くも言えないと思う。
58
8
bor***** |1日前

平時から段ボールで医療用サージカルマスクを段ボール(千枚段位)で仕入れています。現在の投機的な扱いに嫌悪を感じながらも適正価格で売れば転売ヤーの餌食になるだけなので、人口密集地にいる友人知人に30枚入り2パックずつ無償提供することにしました。
35
5
caf***** |1日前

煮沸,効果あるそうですよ!今朝,テレビで専門家がコメントしてました。
もちろん使い捨てするのが一番いいですけどね。
レンチンだと,鼻のところにはいっている金属が火花をちらしちゃうのでは?危ないので目を離さない方がいいですよ。
金属がないマスクだったらいいと思います。
22
3
kin***** |7時間前

ネットオークションが転売をしやすい環境を作ったことが
転売屋を増やす要因になったね
運営側は手数料さえ入ればいいもんだからまともに対策なんてしないし
場を提供する側がちゃんと管理もせずに荒れ放題に野放ししてるのが一番の原因だと思うけどね
4
1
fur***** |20時間前

転売屋を擁護する気はサラサラ無いが、
この国のマスコミは情けないなと思う。
記者やその取り巻き取材先の人ががただ手に入らない
苛立ちを、丁度良い煽り材料にアクセス稼ぎができて
正義マンになれるからこういう記事を出しているに過ぎない。

しかし、そもそもSARSの時もあった話で
マスコミが偉そうに「中国人の爆買い、日中の転売屋め!」
的な事を書く前に、冬前に「この時期はマスクを家庭に
常備しておいたほうが良い」的な記事などを書いたほうが
よほどまとも。この記事は少なくともマスコミの民度の低さも
露呈していると言える。

そもそも、皆さんマスクって買い置きしてないんですね。
SARSや新型インフルエンザという言葉が流行ったあたり以降
私は買い置きしていますね。
マスクぐらいストックしていない人は防災ストックもゼロで
災害時にも慌てるんだろうなぁ…。
騒いでる人って結局他責のような気がしてきた。
28
11
***** |1日前

そういう業者は営業権剥奪でいいと思います。
97
13
hir***** |1日前

とりあえず1箱限定でできるだけ安い送料で適正価格で売っていれば信用できる。
49
5
dor***** |10時間前

価格を固定させたいなら書籍のように再販制度にすればいい。
もちろん売れ残ったらメーカーに返品できるようにしてな。
それが嫌なら小売店が自由に価格を決めていいはず。
6
8

もっと見る(23件)

コメントを書く

wheeler dealers | 1日前

今回転売ヤーのIDでも解析して、適切な納税してるかチェックだな。

他の転売含めて申告してなさそうだし。

民度が低いというよりは、育ちが悪く、可哀想な人達なんだろう。

返信24

2180
82

津田越前守助広 |19時間前

>oka*****
>20万までは雑収入ですので。

その表現は不十分だし不適切でもある。
まず、雑収入というのは事業所得の一部なので、
給与所得者の転売行為の場合は雑所得に計上する。
(事業届を出していれば給与所得者兼個人事業主
なので事業収入が妥当)
因みに所得は収入から経費を引いたもので、
収入(売上)そのものではない。

次に20万というのは、あくまでも「年末調整で納税が完結する」給与所得者が対象で、
給与所得と退職所得以外の所得(一例としてFXで得た利益など)と通算して20万。
20
0
aka***** |1日前

転売は日本人だけとは言えないでしょうけれど、道徳観とか、マナーは低下してきて、自己中心的なタイプが増えた感じはありますね。
67
5
津田越前守助広 |15時間前

>fur*****
>不用品処分以外で恒常的に売ってる人の流通が仮に20%だとしたら
>2000憶円分に対する税歳入が消えている。

実質的には違う気がする。
転売者が得た収入を国内の消費税課税事業者かつ法人税
(または個人事業税)を納めている事業者に消費すれば、
別の事業者に対する売上に転嫁されるだけなので、
そのまま税の減収分ではなくなる。
日本で暮らしている転売者ならば大方はそうなるでしょう。
海外に金が流れたり確定申告もしていない怪しい事業者に
対して消費しない限りね。
よって、とくに法人所得税(または個人事業税)と
消費税については、実質的には売上のごく一部が妥当かと。
9
0
懐かしき五百円札 |23時間前

日本の貧富格差とマスク転売ブームとは別って考えもあるけど、やっぱり濃厚に関係していると思うよ。
だって考えてごらんよ?
たとえ500円でかったマスクが5000円で売れるとしても、朝早く起きて買いに行ったり(そもそも普通の会社員は仕事あるからそれできない)、カメラで撮影して、出品して落札されるかヒヤヒヤして(されなければ金の無駄)、落札者とやりとりして、段ボール買ったり、梱包したり、プチプチくるんだり、郵便局まで荷物届けたりそこまでの労力して4500円くらいしか利益取れないなら、普通に会社員として働いた方が効率的でしょう。

今のストアは個数制限で1~2コくらいしか買えないから一攫千金はできない。

普通の会社員は少ない休日をゆっくりしたいから、そんなセコイ小遣い稼ぎで、休日を奪われたくない。

と考えるとワープアやニート、主婦の人がテンバイヤーの中心となると日本の格差社会関係してるよ
36
7
kix***** |21時間前

いずれは、ネットオークション、ネット転売サイトにマイナンバーの登録が必須になるでしょう。国籍・氏名・販売金額がガラス張りになり、脱税防止になるようになる。
まぁ個人情報ガーッ、プライバシーガーッってのが出てくると思うけど。
21
2
********* |21時間前

転売されているマスクの出品者を見ると、日本語が変な人もかなり多く見受けられる。転売を家業とする人は意外と外国人も多いように思う。
27
6
fur***** |17時間前

>いずれは、ネットオークション、ネット転売サイトにマイナンバーの登録が必須になるでしょう。

これは転売云々関係なくもっと早くやって良いと思う。
毎日仕事で閉局間際の郵便局に郵便発送で行っているが
毎日同じ顔ぶれのメルカリ主婦転売屋さんが数名
5-20通は出してますよ。

QRコードで伝票出していますね。
あんなの確定申告ちゃんとやってる人どれぐらいいるか…。
メルカリボックスでも堂々と「申告してます?」
「100万円ぐらい売らないと来ませんよ」とか
やり取りしているし…。

メルカリだけでも年間5000憶円が“流通”している中で
他のフリマやヤフオクなんかも入れれば1兆円以上と言われている。
不用品処分以外で恒常的に売ってる人の流通が仮に20%だとしたら
2000憶円分に対する税歳入が消えている。
当然連動して、本来支払われるはずの社会保障費、
国保や年金の歳入も消えている。
10
8
その日暮らし |1日前

匿名配送 禁止にすればいいのに。
123
11
fur***** |19時間前

転売屋を擁護してるとかすぐ叩く人がいるが
転売屋に対してはそら良い感情はない。

だが、しかしだ

>民度が低いというよりは、育ちが悪く、可哀想な人達なんだろう。

マスク如きをストックしていない人も民度は低い
かわいそうな人だと思うよ。

SARSや新型インフルエンザという言葉が流行った時も
散々ヤフオク転売とかで問題になったのに、というか
マスコミも叩いてたくせに、そんな歴史を経験している
30代以上がストックしてなくて「手に入らない」
というのは民度低すぎ。その経験がない20代前半とかは
仕方ないにしても…

俺はその件以降50枚入りの箱数箱をストックをしている。
なぜ我が国の国民は自助努力をせず、コトが起きたら他責なのか。

たぶんマスクさえ買い置きしていない人は備蓄食料や防災用品も
ストックしていなくて、災害が起きたら、政府批判や食料購入で
殺到する人を非難する人達なんだろうな。
23
32
彼女はコリン星から来た谷山浩子 |1日前

たしかにマスクの転売ヤーなんかよりも貧富の差が開いた社会のほうがよっぽど深刻ではある。
81
29

もっと見る(14件)

コメントを書く

shu***** | 1日前

メルカリ、ヤフオクなど企業のモラルの問題も含め問題視する必要を感じます。本来転売で利益を得るのは古物商の資格が必要とメディアでも言っていました。新品を買っても一度人の手に渡れば新品でなく未使用品です。しっかり取り締まりして罰を与えるべきだと思います。

返信15

1903
56

nagonago |1日前

これも日本人の悪い癖ですかね。
今回のネットによる転売は、いいことではないと思います。
しかし、責任の所存はサイトより転売する人だと思います。

飲酒運転が減らないからと言って、ビールを販売してるメーカーが悪いとか言わなのと同じで。

モラルのある日本人を増が増えるといいですね。
44
1
sa4***** |1日前

>sea*****
古物商を理解してない。
自分で買おうが、小売から一度消費者の手に渡った時点で古物になる。一回程度なら古物商は必要無いが、転売のように何回も売るなら古物商が必要。
44
4
hi |14時間前

メルカリで高額販売している人は恥ずかしくないのかなと思います。
自分は卑しいと公言しているようなもの。特に子供服なども売っているのをみると、こんな人が、子育て…とぞっとします。
13
1
dora |23時間前

転売は古物商営業許可証が必要です。
自分は転落やってるので古物商営業許可証を取ってます。
マスクの転売は今のままだと人命に関わることなのでやっておりません。
11
4
ぱるぱる |1日前

逆に元締めがメルカリ、ヤフオクがマスク売上手数料99%貰いますと宣言したら収まると思うよ。
35
4
alx***** |1日前

こんな価格で買う人いるから出展しているだけ。
売る人も買う人も可笑しいと思うけど、倍ぐらいなら買っても良いかな?って思う。
スーパーとか、ドラッグストアに行けば、だいたい有ると思うけど。
今は、書き入れ時だから、どんどんかき集めていると思う。
10
17
rgx***** |1日前

マスクを転売する事が問題視!
50
6
hiy***** |17時間前

マスク転売してる人はどうみたって自分のために購入ではなく、転売のために購入と分かる量ですから古物商必須ですよねぇ…
12
1
swy***** |1日前

メルカリで高額転売してる人に注意コメントしたらメルカリから警告が来た。次やったら退会させると。メルカリはこんな企業です。こちらから退会しました。
132
9
pin***** |7時間前

万引き商品かも知れないとかあらゆる角度から出品者は、事前にレシート申請させるべきです。領収書では無く品目価格が判れば価格設定の指導も出来るのに…。きっと、逮捕者が出て慌てるんだろうなぁ~!
世の中に目障りな集団でしか無くなりそう。
1
0

もっと見る(5件)

コメントを書く

mak***** | 1日前

困っている国に支援する事はすばらしい事です。
だけど、国単位、市単位、民間単位でマスクを送りすぎです。
送ったところで、倉庫に山積み。
国内の流通を確保した上で支援して頂きたい。

返信4

1613
41

ka***** |18時間前

自己犠牲的な美談にしようとしてるけどさ、国内優先してほしい。
そもそもマスク送ったのって個人の寄付じゃなくて、《公費》でしょ!
妊婦さんでマスクないと困ってる人も沢山いるっていうのに!!
66
2
destiny***** |1日前

「自分の身を犠牲にしてでも困ってる人を助ける」
個人なら美談だが大きな組織でやりすぎたらダメだな。自分達の犠牲を大きくしすぎるのは良くない。
61
2
onl***** |20時間前

そうやって支援したマスクは現地の役人がくすねている現実…
58
1
jqx***** |10時間前

でも、領海侵犯はやめないし、
日本海での違法操業、中国公船が日本の漁師を蹴散らしてます。
19
1

コメントを書く

sin***** | 1日前

会社が一部の管理者に社員用のマスク確保の命令を出したりするパターンが多い為
仕方なく高額でも買わざるを得ない状況になってしまっているのが現状。
医療、介護は必須の為悪質転売ヤーが味をしめている。
まず、キチンと登録している医療介護には労働者分を優先的に確保できるようにすべき。
特に今回は春節と発症のタイミングで入国拒否を実現できなかった政府に落ち度が高いので政府がもっと率先して動くべき

返信1

1257
47

shu***** | 1日前

台湾では早くからマスクを配給制にしたから、高値転売をする人はいない。さらに、在庫を多く抱えたメーカーが1人5枚限りだけど、無料配布。総統選挙で独立派の候補が勝ったから、中国人の観光客はいない。政治決断も民度も日本は台湾に負けたんじゃないと思う。

返信3

870
26

ay_***** |6時間前

「民度が低い」
政権を担うべき者が、いい見本。
国政を我欲の為に、これ程までに、貶めた。
15
3
mqg***** |6時間前

ヤジばかりの無能政治家はクビ確定
19
0
至高の先入観 |7時間前

今の政治屋はバカばかりですから。
28
0

コメントを書く

jam***** | 1日前

マスクは感染防止にはなるけど、予防にはあまり効果がない。。。なんてことも言われているけど、実際のところはわからない。

ただ、手に入りにくくなった今、外出する全員がマスクを着けることが不可能なわけだから
予防の人より、何らかの症状がある人や感染の可能性がある人の手元にマスクが行き渡ってくれることを願う。

この先、医療従事者や接客業の方々にまでマスクが行き届かなくなるようなことのないように。。。




nak***** | 19時間前

中川淳一郎氏のコラムの多くは後味悪い。何故だろうと思ったが、人の悪意やズルさへの向き合いが足りないと感じた。
ネットもオフラインも、よほどの偉業善行でない限り悪意や批判は出てくる。それらが欠ける観点や誤りを自分の中で素早く補正して多くの人は折り合うのだが、メディアの人にしては中川氏はのんびりし過ぎるし、割り切りが足りない。死んでも治らない馬鹿や、ズルして儲けたい人間など無数にいるのだ。それらに呆れるだけが中川淳一郎。無数の馬鹿や悪意にはそれでは足りない。無視や軽蔑、正体暴き、論破、カウンターの騙しなど色んな対処が必要。でないと、こちらがやられてしまう。

返信0

4
0

kakakkww | 12時間前

>「お前らの国の衛生状況が悪いのに、なんで日本でマスク不足を起こすようなことをするんだよ、ボケ。

だったら普段から外国人に物を売るなボケ。
外国人観光客の買い物をあてにしてるくせに、自国に都合の悪い時だけ、何をホざいてんじゃ、こいつは。すげぇ島国根性だな。


nmi***** | 1日前

マスクは分からないがシュプリームや値が上がりそうな靴が売り出される時に転売目的で並んでるのは大半が中国人 転売屋イコール中国人ってファッション関連では相場が決まってる
だからマスクも大概中国人だろうな
こんなお門違いの記事書くなら現在日本国内でマスクが一切売られてなく日本人がマスクしたくても付けれない現状の中海外に支援としてマスクを大量に送ってる政府の馬鹿さ加減を弾糾しろよ

返信0

6
0

mik***** | 1日前

大量に買い占めたのは
日本人ではない!春節で中国から来た観光客
更に今日本はグローバル化の為に
日本政府が緊縮財政で全くお金を意図的に国内に摺らない
しかも度重なる増税政策で日本は20年以上の
デフレから脱出出来ず

多くの中小零細企業は需要が無い為に
設備投資すら出来ないその為海外に拠点を置いてる企業は多いー
その拠点の一つが中国

中国の拠点では
中国から日本への輸入が完全にストップになれば
マスクの供給が追いつかなくなる事等
小学生でも分かる事だ

更に中国人が大量に買い占め
儲かる為中国に持ち帰り
高額で転売したり日本国内で
高額で転売したり
もう今日本は安部政権の無能政策により
中国人や外国人に滅茶苦茶にされている

そもそも外国人がお金を落とさないと
経済が保てない現在の自民党の政策が
根本から間違っており海外に金をばら蒔くのではなく
本来なら日本国内にお金を刷って回すべき

返信0

7
1

tan***** | 20時間前

日本人は低俗。

テレビで自分たちで自分たち日本人を賛称する番組が多数流れているが恥を知らないのかと思う。

いつまでも復興せず税金にたかる無能な田舎民、中国・韓国に金で心も国土も売る地方民、外国人に違法と知りながら生活保護費を支給する無能な公務員…

日本人のバカさをあげればキリがない

返信0

3
2

野口笑子 | 1日前

へ?
今さら日本人の民度が低いとか、何をほざく記事なのか?
日本人が殆どが低レベルの民度で低俗、低能、低価値観であることは普通に生活していてもわかりますよ。
本当に今の日本人はゴミ屑が多いですよ。
そしてゴミ屑のような行動にたいしてもなにも対処しないのだから。
終わりを迎えている日本国だと誰も理解していないところがすごい。
どうすればこの国がまともな民衆に戻るのか?100年前の素朴な民族に戻れるのか?
もはや無理に近いでしょう。
荒行時として次期東京都知事に日本第一党の桜井誠に当選させることもひとつの手段です。
ゴミ屑東京都民がそういうまともな判断が出来ると思えないのが情けないところだね。
周りを見てみなよ、変な日本人多すぎませんか?
周りの国が変な人種ばかりなので目立ちはしないけど、本当に日本人も同化されてきてますよ。わかるでしょ。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 女性向け風俗店を経営 海自... | トップ | 韓国人が支那人ではない乗せ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

事件」カテゴリの最新記事