山形大、複数の教授間でパワハラか 不当評価や成果「横どり」 職員組合発表

2020年11月07日 | 政治社会問題
山形大、複数の教授間でパワハラか 不当評価や成果「横どり」 職員組合発表

11/3(火) 10:00配信
877



毎日新聞

 山形大職員組合は2日、山形大有機エレクトロニクス研究センター(米沢市)で、複数の教授らが4人の男性教授らに対して、着任前に約束した内容とは異なる業務をさせるなどのパワーハラスメントを行っていたと発表した。【日高七海】

 組合によると、パワハラを行っていたのは同センターに所属する教授ら4人。被害に遭った男性教授の1人は、当初、豊富な研究費があることや、ベンチャー企業設立に関わる補助などの業務があると誘われ、昨年11月に採用された。だが、実際にはベンチャー企業設立の責任を負わされ、業務が遅れると、「こんなに遅れていたら来期は雇用できない」などと告げられたという。

 他にも、国や企業から研究費として獲得した財源を研究とは関係の無い設備の購入に流用したり、実際の研究者が正当な評価をされず、一部の教授らが成果を上げたように報告したりするなどの行為もあったという。

 また、今年6月の同センターでの火災のあと、パワハラを受けていた別の男性研究員が、その数日後に亡くなっていたことも明らかになった。男性は機能不全の機械の運用などを任されていた。

 組合によると、大学側からの事情聴取の申し出に対し、組合は被害者4人が一緒に聴取を受けることを条件にしていたが、大学側はこれを拒否したという。ただ、同大のハラスメントに関する規定では、複数人で聴取を受けることは禁止していないとしている。組合の仁科辰夫教授は県庁で開いた記者会見で「大学側には被害者の権利を不当に侵害しない形式での手続きを求める」と訴えた。
【関連記事】

<部下を次々と…「パワハラ女帝」の最後>
<22歳孤独介護 大好きな祖母を殺すまで>
<山形副課長が537万円着服 パチンコ代に>
<不倫"リンチ"過熱 あの元議員の疑問>
<YouTube見る孫に「クズ」 投稿に反響>




無産之民 | 1日前

山形大学の中でも、工学部関係のハラスメント事案は年1レベルで報道されてる。
研究成果と教授連中の質がここまで反比例してるのも珍しいと思う。

返信54

4516
304

cjr***** |21時間前

私も地方の国立大学へ外部から赴任した経験があります。ここまででは無いにせよ、似た経験をしました。彼らは研究費をとるために、若手研究員を大学に呼びますが、お金さえ取れれば後はどうでもいいんですよね。元々、教授なんて嘘八百を並べて人を誘い込むものだと思っていたので、不満があってもよそ者の自分が我慢をするものだと思っておりましたし、できる限り教授の我儘にもつきあってきました。ただ、大学院生に対して極めて悪質なセクハラを行なっていた時には、院生のために大学側に働きかけたことがあります。結果、教授はお咎めなし。その後、その院生は仕返しをされ、研究室にいられなくなりました。事情を知ってる何人かの事務、教員は憤りましたが、上の方の人たちは何ら問題にせず、出ていったものが損をしただけです。もうこの大学に将来はないなと感じました。私自身も様々な嫌がらせを受け、任期切れとともにその大学を去りました。
206
7
ppk***** |21時間前

某業界専門誌の編集者の頃、業界の暗黙ルールがあって、誰かひとりを先生と呼んでしまうと、微妙な人でもみんな先生と呼ばないといけなくなってキリがないので、一律、さんづけでお声がけするということになってましたが、、


○○さん
と声をかけたら、

私を誰だと思っているんだ!!
先生と呼びたまえ!!
怒怒怒

と怒鳴るのは、大抵この辺りの国立大教授でした。

都会だと、文化勲章レベルの賞をもらっている方でも、そんな人はひとりもいませんでした。
192
8
hid***** |21時間前

山形大学ってさ
年に何回こう言う不祥事を起こすんでしょうかね?
237
5
mas***** |21時間前

山形大学には自浄作用は働かないのでしょうか?パワハラ、アカハラと色々問題が出てきすぎのように思います。
146
2
ish***** |21時間前

ハラスメントだけではなく、学生が起こす事件も多く、異常さは突出している。
163
8
oPP |20時間前

ある世界初〇〇を開発した教授は、
研究室の院生数名に「おれの求めているものとレベルに追いついていない」と一言いって 修士発表を辞退させました。
内定を持っていた院生は、内定辞退・大学院中退になり、人生を壊されました。
しかし、バックが強いため、
アカハラ認定されない・報道もされなかったですよ。
96
9
匿名希望 |19時間前

ある意味、何回もパワハラが表沙汰になる山形大は健全な調査をしているとも言えますね。
私大なんて加害者に内容はダダ漏れ、まともに調査もしないし処分もしないから発表にも至らず表沙汰にならない。
80
3
rox***** |19時間前

この大学の教授によるパワハラが問題になったのは初めてではないし、
女子学生や事務員に対するセクハラが問題になったこともある。
男子学生が教授からアカハラを受けて自殺したのもこの大学。
この大学組織にはハラスメント体質が染みついているようで、
自浄作用もないようで、本当に腐りきっている。
68
3
rik***** |21時間前

逃げ出す(他大学に転出する)には業績が必要だから、ブラックな環境ほど頑張って論文出して結果大学の研究力は上がるのかもしれない。
146
24
old****** |19時間前

そりゃ研究が評価される人と、他人に対してモノを教えるスキルは全く別だし。
ほんとは、研究に邁進して社会性ゼロの人間と、その中身を優しく噛み砕いて学生に教える役目の人は別の方がいいと思う。全国国公立の教育機関は今の何倍も金をかけて、日本人の為に充実させるべき。私立に一切税金を入れる筋が無い。
31
5

もっと見る(44件)

コメントを書く

率直なコメント | 21時間前

>山形大職員組合は2日、山形大有機エレクトロニクス研究センター(米沢市)で、複数の教授らが4人の男性教授らに対して、着任前に約束した内容とは異なる業務をさせるなどのパワーハラスメントを行っていたと発表した。

組合側の言い分なので、反論もあるかもしれないが…
仮に事実ならば、山形大学って教職員の不祥事が起こりすぎでは。
どうしてそのようなことになってしまうのかしっかりと原因究明する必要があると思う。

返信20

3147
443

匿名希望 |20時間前

私立大の方がもっと閉鎖的でひどいですよ。大学の調査も国公立はよく発表されていますよね。
私大は調査もまともにしませんしなかったことにして処分もしませんから。

私大なんて組合が把握してても発表なんてしませんし助けてもくれません。
このように組合が発表して表沙汰になってるだけマシです。
46
2
k9a***** |21時間前

山形だけではなく、うちでも同じですよ。うちは、学長が、科研費を、教育に使え、と強要してきた。パワハラですね。かと思えば、改組にあたって大学事務局企画課副課長はウソをつくし、部局の事務長は嫌がらせをしてくるし。とんでもない大学だね。
61
6
spa***** |21時間前

大学の中でも、とりわけ国立大学というところは、むかしから「象牙の塔」と呼ばれるくらい、極めて閉鎖性が高く保守的な組織ですよね。
民間企業に勤務する人間からすると考えられない部分が多々あります。
57
8
vbb***** |19時間前

同じ山形県内の、ある消防組織でも代々パワハラがあります。

それを善しとしている組織に、自浄作用なんて期待できるはずもありません。

でも、このネット社会、後々にでもそれが発覚すれば加害者側は社会的制裁は免れない。
これからはそういう時代だと思います。
7
0
cjr***** |19時間前

文科省が何も動いていないんでしょうかね。「大学の自治」に任せているんでしょうか?「文科省は箸の上げ下げにまで口を出す」と、どこかの先生が言っていましたが、大学の不祥事には極めて無関心な気がします。
16
1
正しい人・ヨーコ小野です。 |21時間前

『個別の事案に答えられない』って菅総理とマッタク同じコメント。図らずも大学の閉鎖性を証明してしまいましたね。
学術会議が仲間の推薦で成り立ってるってほんとに変だし閉鎖的。
40
12
zpc***** |21時間前

組合側の事情聴取を4人一緒に望むって阿保か。都合の良いところばかりに同調するに決まっている。
46
8
gil***** |20時間前

整合性を担保するために、事情聴取は個別に行わないと
複数人で実施してくれというのは突っぱねられて当然
19
8
fxc***** |21時間前

道理のない、性質も悪い奴がボスになると、組織全体が道理のない人間だらけの組織のような動きをするようになる
30
2
pic***** |21時間前

山形大学に「ヒューチャーインク」って会社がありますが、
親戚が不採用になりました。
行かなくてよかったです。
29
9

もっと見る(10件)

コメントを書く

tom***** | 21時間前

山大はもう30年前から教員間のハラスメントだらけ。実績があっても教授になれない。嫌がらせされて他大学に転職した人もいます。そのような閉鎖的な大学なのです。

返信17

1611
89

toc***** |20時間前

どこの学部の誰とは言いませんが、山形大学某教授2名の大学院時代の所作
①同期の院生を苛めぬき、退学へ追い込む。(修士)
②学部生を使って使い走り。拒否すると大声を張り上げて威嚇恫喝。
③工業用アルコールをビールで色付けって、2名に飲ませた。
もちろん、工業用アルコールだからすぐに気づいて2名は吐いていた。
162
2
bea***** |20時間前

この大学じゃないけど私の卒業した国立大学もアカハラは当たり前。
大学卒業してそのまま周囲からは「先生」と呼ばれていたから調子に乗っていたやつだった。
自身の研究室では王様のように振る舞っていたし。
こんなんじゃ研究とか無理だろうね。
120
3
Brad |18時間前

コメ主さんに同意。
8年くらい前に2年程仕事で山形に住んでたことがあります。その頃も陰湿なパワハラが問題になっていた。記事を読んで、まだ体質改善されていないことに驚き。学長をはじめとして人員総入れ替えするしかないだろう。こんな大学といくら産学共同に力を入れても無駄。根が腐ってる。
温泉多くて、ラーメンと蕎麦が美味い、美味しい食べものの宝庫、風光明媚ですごく良いところなだけに、閉鎖的気質、陰湿なイメージは残念。いい人も沢山いるのに。
61
0
iso |20時間前

これじゃ、日本の教育や研究もだめなのが当たり前やな。。
教育は国の基本、基本が腐ってたら国がどうなるんやろう。。
97
1
ウルトラマン岬太郎 |20時間前

工業用アルコールを飲ませるとか、犯罪ですね。
148
1
tkg***** |19時間前

山形大学に限らず理工系学部はハラスメントが当たり前だと思いますよ。
そうじゃない研究室は貴重じゃないかな。
70
10
野良犬・黒田修次 |18時間前

実績あっても教授になれんのは、山形だけやない。国立はたいがいそうやで。
運営交付金やらポイント制やらで。
22
1
peace |17時間前

教授間問題がそんな長い間放置されてるんですね。。
教授会も学長も腐ってるなぁ..
18
0
r***** |19時間前

こんなに具体的に言われるなんて、本当に陰湿で根深いんでしょうね
37
0
凱 |20時間前

入学式での花笠踊りは素敵なのになぁ。
36
4

もっと見る(7件)

コメントを書く

sug***** | 1日前

なにか特別の組織,とくに業界連携の組織を新設して,業界から実務経験者を教員として採用したときに起こりうる,「珍しくもない現象」ですね。世間の人は,大学というところは自由で,個人的に業績も積めていいところだと誤解している。しかし実際には,けっこうブラックな職場だ(笑)。朝令暮改や,わがまま同僚なんか気にしていたら,神経が消耗するだけ。

最初から大学に就職していれば「そんなもの」と了解しているが,途中から外部から入ってきた人にとっては「とんでもないところ。来るんじゃなかった」。私自身,そんな発言は在職中に何回か耳にした。

本件が大学のハラスメント調査委員会などでどう裁定されるかに私の関心はないが,「大学なんか行くもんじゃない」と世間に知らしめる効果はあると思われる。

返信16

1627
328

sek***** |20時間前

研究室に所属したことがあれば、大体わかる。私は大学の教官なんかなるもんじゃないと思った。狭い人間関係の中でうまくやれる人か、マスターあるいはドクター時代から圧倒的成果を出し続けられる人でないと厳しい。そんな人でも嫌がらせに合う可能性はあるし。外から入るなら学内に相当な後ろ盾が必要だと思う。
75
5
ryo***** |21時間前

外から来た「とんでもないところ。」って評価の方が正しいんでしょう。
定期的に外から人を入れないと、内輪の妙な慣習がルール化していびつな組織になってしまいそう。
99
8
RA9Y***** |20時間前

大学は特殊なところですね。
人事は、影でいろいろなことがされるみたいです。
業務だって、約束とは違うといっても、一般社会でもよくあること。
組合側と大学側の言い分は全く違うは普通。

地方大学は、どんどんお金も減らされ、人も減らされ、疲弊している。そこの根本的原因があることは、マスコミも政府も大学当局もわかっていながら語らないんだよね。
64
4
b15***** |20時間前

地方の大学は、やたらと学部・学科の改組が多いから、それに関連した事務作業や会議が増えて、研究時間が押されがちらしい。じゃあ何故改組なんかするの?って話だけど、定期的に改組をするって事は、その都度世の中に合わせて進化させている、とみなされて、国から補助金が降りるからだそうです。だから、お金が潤沢な東大とかはわざわざ頻繁に改組なんかしないわけです。

こうして見ると、大学教員って研究以外の部分に無駄な仕事が多すぎますよね。大学の独立行政法人化の弊害でしょうか。働き方や職場の環境を見直すよりも、制度を見直した方が根本的な解決になりそうです。
60
3
pop***** |20時間前

内部昇進の場合どんなに努力してもポストが空かないと助教、教授には
上がれない。組織改革や病死などのアクシデントでもない限り、何年もかかって
順当に上がるのを耐えて待っている。その間他大学や企業から教授に抜擢があれば
おもしろくないことは確かであろう。
変化がない分昇進意欲のない人にとっては極楽の職業だと思います。
27
1
tss***** |19時間前

大学では起こりがちで、学部から院、その後研究員、助手、講師、准教授から教授、外の世界を全く知らずキャリアを積み上げていけば無理もない。ひたすらプライドと既得権にしがみつき、自分の専門以外に興味を持たずパワハラ、アカハラ、セクハラなどの意識もなく限度も知らないからトラブルも頻発する。この機会に今までのようなぬるま的発想から脱却し、まずは不祥事を起こした際の自浄作用を持つことを各学会、大学に期待したい。
18
5
swi***** |21時間前

「そんなもの」でなくなるのが最も良いですね。なくなることを期待します。
55
2
通りすがり |21時間前

大学って教授の力が強く、大学によっては教授会で全員賛成にならないと何も決まらないとも聞く。

普通のガバナンスは全く期待できないんですよね
51
15
匿名希望 |19時間前

大学って企業のようなコンプライアンスがないし生産性があるわけでもない。
国から税金もらって成果になるかもわからないことに時間費やしてるだけなのに、世間に出たことないから常識知らずで幼稚な者が他を陥れようとしたり蹴落とそうとしたりやりたい放題ですね。
実験するもしないも本人次第だし無駄なことに使える時間があるんでしょうね。
一度外を経験した人は呆れしかないと思います。
13
14
nnm***** |20時間前

大手メーカーから50歳過ぎて大学教員になる人もいるけど、年収って上るのかな? 少なくとも退職金は満額もらえず辞める訳だし。
16
2

もっと見る(6件)

コメントを書く

zzz***** | 21時間前

まあ、山大なら普通のこと。
飲み屋で愚痴を聞いたことがあるが、
氷山の一角だと思うよ。

返信9

783
46

wnx***** |18時間前

>今年6月の同センターでの火災のあと、パワハラを受けていた別の男性研究員が、その数日後に亡くなっていたことも明らかになった。男性は機能不全の機械の運用などを任されていた。

…どんな亡くなり方をされたんでしょうか?この部分は詳しく知りたいです。
30
0
izb***** |16時間前

私も山形大でアカハラ被害者の一人でした
相談員や学科長の面談がありましたが、なあなあにされて、相談内容が加害教授に漏らされていました
この大学のアカハラ対策は全く改善していないし、しないと思います
23
1
bjn- |20時間前

大学の先生たち、コンプラ意識が皆無な人を見かけるんですが一緒にいて時々恥ずかしいです。
大学側の管理はどうなってるんですか?
66
1
twa***** |20時間前

山形と言う田舎と閉鎖性がこうしてしまうのかもね。

山形工学部に勤務してた人が知り合いに居るけど、パワハラ気質は大いにあるね〜。
73
5
********* |19時間前

前も事務職員に対するパワハラで騒ぎになっていたと思うけど。山形大の体質なんでしょ、根本から対処しないと
44
1
spa***** |14時間前

多少調べればわかりますが、有機化学の分野において、山形大学の研究者陣は決して低レベルではありません…。
劣等感とかそんな問題だけじゃ無いと思います…。
5
1
*** |17時間前

国立なんていらないから。
かなり閉鎖的な考えで旧態依然としている環境を異常だと思う人が多いのは事実!
公立、私立があれば十分です!
教育の手本にはならないのが実態!
6
17
nad***** |20時間前

幼稚だ。。これは風習化するから、総入れ替えしない限り正常化は無理。
47
1
que***** |20時間前

こういう低レベル大学の上層部は劣等感があるんだろね。「俺は京大教授の資質があった」とか。で弱いものイジメに走る。
59
9

コメントを書く

jur***** | 1日前

有機エレクトロニクス研究センター
有機材料に関する世界一の先端研究拠点なのですね。

山形出身の文部科学省の事務次官が天下り、山形大学の学長になったことがありましたが、やはりその時にできた立派な施設なのでしょうかね…

返信2

783
96

saburobay72501 | 21時間前

地方国立大は、国主導の改革で、特にこの10年でメチャクチャになった。
研究の国際競争力をどんどん失った。何のための改革なのか。
改革が自己目的化して、組織をトップダウンにして、このありさま。
学術会議批判をしている政治家と、この10年の大学改革を進めてきた政治家が同じ人物たちであることを知ってほしいものだ。研究と高等教育を破壊して、もう終わったのかもしれない、ギリギリのところにある。

返信14

958
182

野獣牛兵衛 |20時間前

いま国は地方国立大学の整理統合に乗り出しています。
いくつかの大学は、看板だけ残して法人格としては既に消滅しています。これからもこの流れは止まりませんが、毎年のように不祥事を起こす山形大学はお取り潰し候補の筆頭でしょうね。
107
1
pic***** |20時間前

山形大学の学長の独裁から、
学長名をもじり、小山形大学 とか言われてます。
小山形大学になってから、入試の採点ミスとか、
色々あるようです。

アカデミアを転職した親戚が、山形大学のベンチャー企業「フューチャーインク」を受けましたが、
不採用だったようです。
行かなくてよかったですね。
52
2
stmx***** |21時間前

大学改革にも問題はあるかもしれないが、何があってもパワハラやいじめをしない人はしない、する人はする。パワハラが事実ならそれは人間性の問題。
111
12
tpr***** |20時間前

国主導の改革がどうのこうのという投稿があったが山大の不祥事は数十年前から頻発していた。
赤色に染まらない教授、職員をいびり出したり。
言うことを聞かないと人前で罵倒されたり。
所詮その程度の大学。
81
4
sak***** |20時間前

学者が浮世離れしているのは悪いとは思わないけど、人間関係の泥沼みたいなものを好んで招くようなのは頭が悪そうですごく嫌だ。
客観的になれないから研究も進まないだろうね。
功績も大したことがなくて、人の足を引っ張る事にエネルギーを消費してるなんて学者とは言えない。
51
4
orw***** |19時間前

は?
昔から国立大学は派閥争いとアカハラと研究不正の温床ですよ。
教授の地位が定年まで保障されているからやりたい放題だよ。
それに大学群再編は必要だったんだよ。
指定国立大学から地域貢献型大学まで機能別に分けたんだよ。なんの実績もない大学には金は出さんと言うのは当たり前のこと。
53
15
Si****** |20時間前

学術会議はむしろ口出しするほうでしょう。
そこまで言うならパワハラされていた人を代表にしてみてはどうでしょうか?
58
15
ryo***** |21時間前

それとこれとは別の問題なんじゃ?
閉鎖的な大学で妙な慣習がルール化していて、外から入ってきた人の一般的な常識感覚とぶつかってるって話なんじゃないの?
大学自体「学問の自由」を盾にして、ずさんな資金の流用や責任の押し付けが行われてたってのが今回の問題だと思うけど。
80
42
?*$ |20時間前

三重大学医学部も不祥事が続け様に起きたね
27
0
uta***** |3時間前

違う話をくっつけたくなる心境が手に取るように分かる。
1
0

もっと見る(4件)

コメントを書く

ʕ•ᴥ•ʔ | 21時間前

パワハラがきっかけで雇用問題は起こるよ。
誰かをかばおうとしてスケープゴートになって最高裁までいった裁判があったと思う。
このパワハラ事件も、被害者と大学の問題にすり替えられるかもしれない。被害者を守る機能が働いていたのかって。

裁判が進むと忘れてしまいがちになるが、ハラスメントの被害者は救済されてないこともある。この事例もだけど、救済されることを強く望みます。

返信1

484
43

bun***** | 21時間前

地方国大に准教授として2年間勤務しましたが、地方国大などこんなものです。
教員の質が悪すぎます。
口ばかり達者で何も業績がないのです。
本当に学生が可哀そうでしたね。

返信6

467
42

1267839 |19時間前

企業や他大学の先生から共同研究の依頼が私宛に来たときに、必ず教授に伝えていますが、「勝手なことするな」「引き受けるんだったら、研究室の機材は一切使わずにやれ」と言われます。私の研究費は、すでに数千万円勝手に使われているので、教授におかしい、と言いましたが、それならまた研究室のものは使うな、と。
文科省にも相談しましたが、不適切な科研費の使用に当たる可能性があるが、訴えを起こすと大変ですよ、その覚悟はありますか?と。地方国立大学なんてそんなもんですよね。
56
3
mor***** |14時間前

東海地方のある大学では、パワハラで若手の教員が精神的にやられて退職したのに、そこの教授は今も普通に研究室を構えています。そんな事例が大学では沢山あるのに、表に出ていない方が問題です。
23
0
hir***** |19時間前

国立大学であっても、地方大学は「駅弁大学」と揶揄されてきたのは、こういうボス支配がまかり通っているからでしょうね。
羊のようにおとなしい学生たちは、薄々事情は分かっていても闘うことも知らないまま卒業して、ブラック企業で潰れるまで働くのでしょう。
なんせ、首相自らが逆らう者は飛ばす(=潰す)と著書で公言する国です。
35
11
たらちゃん |18時間前

地方国立の化学系の大学院まで出てるのに、何で白髪染めの歩合セールスマンで、サービス残業月100時間なんて仕事してんだ?と不思議だったけど、こう言う話聞くと納得。
駅弁は駄目だね。
16
4
hannji |19時間前

学生は、わかっていると思う。地方の国立大は危機的状況だから、首都圏、関東のそこそこの大学が人気。
18
4
que***** |20時間前

地方国立ってだけで胡散臭いよね。そんな僻地に優秀な人が集まるわけないし、税金使って無駄なだけ。
24
37

コメントを書く

ofh***** | 21時間前

友達のお子さんが九州にある某国立大学を卒業しましたが、その在籍していた四年間に、教授が何人か自殺したそうです。「とにかく教授と言われる人は普通ではない」と息子さんの感想です。

返信9

605
92

lv***** |19時間前

人にもよるけど、家では普通で職場でアカハラ・パワハラしてる人、逆の人もいますから。
アカハラは起きがちだと思います。きわめて閉鎖的だし、専門的だと指導とアカハラの境目は部外者には理解しにくいです。アカハラ対応組織も名前的にはあるけど、どれだけきちんと機能してるでしょうか。学生は学位を人質にとられてるし、お金のかからない労働力ですし。裁判になると就職にも影響するし、すぐには解決しないしで、数年我慢すればと、耐えた人も多いんじゃないでしょうか。
28
1
wep***** |20時間前

理系学部の恩師の教授、めちゃくちゃ穏やかな人でした。
まあ、研究室を選択する時、ヤバそうな教授を避けて皆で争奪戦。
79
8
tkg***** |20時間前

>真面目に教育、研究に精を出している研究者の方がごく一部。殆どは自分の権力を見せつけることしか考えていない。
ごく一部、は言いすぎかもしれませんが後者のほうが多数派なのは間違いないと思います。
パワハラ被害が教員なら生活があるので簡単には辞められないし、学生なら卒業しないといけないので声をあげられない。
しかし、卒業して外に出たりすると自分のいたところがいかにおかしいかがわかるのです。
過去の高校生の自分や今の高校生たちに言える機会があるなら安易な理工学部への進学は絶対に勧めないです。
28
11
hhh***** |21時間前

自分の父親教授だけど普通ですよ…世間が思っているより普通だし、思っているより稼いでないです。
137
36
sar*********** |11時間前

高校でテストの成績貼り出すのはごくごく当たり前だと思いますが。私はそうでしたよ。だから頑張りましたよ。
11
3
*** |17時間前

都内国立高校の先生も生徒の成績を公開する事が成績を上げる指導の最善策だ!と言っていました!
自分は何十年もその方法で指導してきたそうです!
指導方法に問題あリますよね!
それが指導方法ですか?
そんな事しかできませんか?
国立高校のの先生の指導方法に疑問を感じています!
9
19
tom***** |21時間前

それはごく一部。
ほとんどの教授は真面目に研究と教育に取り組んでいる。
多少世間知らずなところはあるけど、それはしょうがない。
122
42
しゅーりょー |21時間前

真面目に教育、研究に精を出している研究者の方がごく一部。殆どは自分の権力を見せつけることしか考えていない。
だからパワハラはなくならない。
87
56
hannji |19時間前

良い先生もいるけど発達障害で指導者としての資質にかけているやつもいる。能力のない教授や講師は地方に飛ばされ学生は被害者。助成金の競争が始まって、研究費の少ない大学でお気楽呑気な教授は要らない。


4***** | 21時間前

組合があるところはこのような事態が見えて来るからまだまし。地方の小規模私立大学は組合などないし、ハラスメント窓口や調査委員会もハラスメントをしている教員なのでどうしようもない。理事長の独断と理事長の腰巾着の二人で牛耳り、論文の問題などがあっても法人の不名誉になるので知らんぷり。物申したものが、悪者扱いされて悪評となり人事評価でバッサリ切られる。理事も同様に一切言葉を発しない。若手で志を持った講師はすぐに逃げていく。教員が一年で驚くほど変わり、人件費が抑えられるのでこれで良いと腰巾着は笑って話す。これが実態。

1267839 | 21時間前

広島大学教員ですが、どこもそうかはわかりませんが、結構ブラックですよね。所属大学では研究教育業績を給与に反映させる動きが年々強くなっており、例えば著者に加わっている論文や、研究費の数、講義数などが数値化されるのですが、研究室内では教授がすべての決定権を握っているので、研究室内で誰を論文の共著者に入れるか、研究費の共同研究者に入れるか、授業をどれだけ担当させるか、はすべて教授次第で、研究に対する貢献度などで決定されるのならいいのですが、気に入っている部下には数字を付けてあげて、気に入らない部下はつけない、なんてことは当たり前です。うちの大学では、下の人が取得した研究費も最初から教授に執行権が与えられているので、知らないうちに頑張って獲得した研究費が亡くなっている、なんでザラです。



noname | 21時間前

山形大学だけじゃないですよ。

私が働いてた国立大学も
裁判起こした人が何人かいて何度かニュースになってるけど
Yahooに上がったわけではないから
知られてない。

ニュースにならなくても酷いパワハラはありますよ。
地元の新聞やテレビ局が大学とズブズブだから報道されないだけ。
私も被害者。
母校だけど、絶対許さない。

返信3

173
12

mai***** |20時間前

そうだね。
新聞、テレビ局を辞めた人間も、
大学から客員教授だので肩書き貰える、
大学は新聞、テレビにコネが出来る、
大学の客寄せパンダには丁度いい、
肩書き貰った人間は、その肩書きでコメンテーターだの
セミナーだので稼ぐ…
大学産業の汚い汚い錬金関係。
14
1
noname |16時間前

税金で雇った、やる気や能力のある人を台無しにしてるパワハラですからね。
パワハラ加害者はパーマネントの教授職で勤め続けて
税金から給与をガッポリ貰ってる。

私を加害したヤツの例で言えば
少しも研究しないし勉強もしないで
自分が抱える学生の成果の上澄みを吸い上げて自分の成果にして
15年以上、毎年500万円以上の給与を得てる。

血税の無駄。
国民みんな怒って欲しい。
11
1
k21***** |19時間前

ニュースになるだけまだマシなのか。よく山大関係者見かける仕事してるけど、プライドが高いだけの人の集まりにしかみえません。一部腰の低そうな優しそうな人が被害にあってるのかなって思うよ。
11
1

コメントを書く

mas***** | 21時間前

山大のコンプライアンスは、いったいどうなってるのか?以前も教授にようる職員に対するパワハラがあったばかり。とにかく、山大のガバナンスも全く機能してない。学校幹部は猛省すると共に抜本的な組織改革が必要な様だ。

返信1

178
12

k9a***** | 21時間前

この程度でパワハラなら、うちの大学は学長以下、執行部はみんなパワハラだな。
科研費を研究ではなく、教育に使えと、圧力をかけた学長もいたし、採用のときと異なる部局の講義を担当しろと強制してきたり。告発します。

返信0

205
31

sc0***** | 21時間前

大学教授のパワハラはかなり以前からありますよね。私のとこもそうだった。ゼミで教授のミスを指摘した生徒が卒業まで無視されていた、なんてことは日常茶飯事。頭のおかしい教授だらけだった。立場の弱い院生は大変だと思う。どんどん告発して欲しい。

返信1



car***** | 21時間前

ここって確か以前にも馬鹿なセンター長が職員にハサミを投げたりしたよね。
慢性的なハラスメント組織。山形市の本部から見えないことをいいことに好き放題。根本的な改善が望まれる。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« <三浦瑠麗>夫、娘とログハ... | トップ | ロックバラードでギターのお... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

政治社会問題」カテゴリの最新記事