少子化直撃・ハラスメント問題で自衛官採用に逆風…最前線の「士」、予定の6割しか採用できず

2023年07月30日 | 政治社会問題

少子化直撃・ハラスメント問題で自衛官採用に逆風…最前線の「士」、予定の6割しか採用できず

7/30(日) 11:26配信
読売新聞オンライン
ハラスメント対策、処遇改善急ぐ

 自衛官の採用活動に逆風が吹いている。少子化の直撃を受けているうえ、ハラスメント問題に揺れた昨年度は、最前線で活動する自衛官を予定の6割しか採用できなかった。人材確保のあり方を議論してきた防衛省の検討会は今月、ハラスメントの根絶や処遇の改善など抜本的な改革を提言しており、自衛隊は対応を急ぐ。(狩野洋平)

【動画】北海道大演習場で戦闘訓練…陸自第7師団
「天王山」の夏

秋葉原駅前で自衛官の仕事について説明する募集担当者ら(21日、東京都千代田区で)=後藤嘉信撮影

 真夏の日差しが照りつける東京・秋葉原。21日昼、制服姿の高校生に自衛官が駆け寄った。「自衛隊です。全国でイベントをします。ぜひ来てください」。大粒の汗を流しながらチラシを渡していった。

 防衛省は8月末まで、各地の施設で艦艇の一般公開や部隊の見学など約600の交流イベントを開く。これまでにない規模のキャンペーンで、この日は錦糸町や水道橋などの繁華街でもPRに励んだ。

 来春卒業予定の高校生に対する採用広報活動が解禁されたのは1日だ。陸上幕僚監部募集・援護課の松元三展1佐は「この夏が採用活動の天王山という気持ちで臨んでいる。自衛隊の勤務環境や雰囲気、成長する過程を懸命に伝え、まずは興味を持ってもらいたい」と強調する。
人がいなくては…

(写真:読売新聞)

 強引な海洋進出を強める中国を念頭に、政府は2023~27年度の防衛費を現行の1・5倍にあたる43兆円に引き上げる方針だ。

 しかし防衛省の検討会は12日に公表した報告書でこう指摘した。

 <どれだけ高度な装備品をそろえようと、運用する人材の確保がままならなければ、防衛力を発揮することはできない>

(写真:読売新聞)

 定員約24万7000人の自衛官は、〈1〉最前線で活動する「士」〈2〉部隊の中核となる「曹」〈3〉それらを指揮する「幹部」などに分かれている。特に採用が難航しているのが士の階級だ。

 防衛省によると、士の採用率は過去10年間、8割から10割で推移してきた。しかし、昨年度は1万6225人の必要人員に対し、確保できたのは1万120人で、採用率は62%に急落した。士階級の中でも、2~3年間の任期で活動する「自衛官候補生」の採用率は43%にとどまる。

 背景には、コロナ禍で採用を控えていた企業の求人が回復したことや、ロシアのウクライナ侵略を目の当たりにし、子どもを入隊させることをためらう親が増えたことがあるという。陸自の元女性自衛官が性暴力を受けた問題が発覚し、同省が全隊員に特別防衛監察を行う事態となったことも影響したとみられる。

 今年度に入っても、自衛官候補生による銃撃事件が起きるなど、採用活動には逆風が吹いている。

 防衛省幹部は「士階級は体力のある若者が中心で、それが集まらなければ、自衛隊の力が徐々にそがれてしまう」と危惧する。
Z世代

 採用の対象となる18~32歳はネットに親しんだ「Z世代」だ。防衛省は勤務環境の改善を急いでいる。

 数か月に及ぶ長期航海の任務がある海自は、乗員がスマホで家族らと連絡できるように、米宇宙企業スペースXの衛星通信網「スターリンク」の高速通信サービスの導入を検討している。現在も限られた区画で無線LANが提供されているが、通信速度は遅く、若い隊員らに不満が根強いためだ。

 議論は髪形に関するルールにも及ぶ。例えば空自では、男性隊員に側頭部を短く刈り上げる「ツーブロック」にすることを禁じている。陸自では女性隊員に「ショートカットが望ましい」とし、ポニーテールにしないように求めている。主に制帽や装備を身につける際に妨げとならないように設けた規則という。

 しかし、検討会の報告書は自衛隊内のルールについて、「国民の信頼が損なわれない範囲で、合理性に乏しいものは変更・廃止すべきだ」と指摘した。

 報告書は、自衛官の給与・手当の増額などにも言及し、ハラスメントについては「一切許容しない組織環境が不可欠」と強調した。同省はこうした提言を踏まえ、改革を進める。
「人材採りこぼさぬように」

 厚生労働省が公表している昨年の出生者数は過去最低の77万人で、200万人前後だった1970年代と比べ半数以下となっている。少子化が進む中で、将来の募集環境はさらに厳しくなることが予想される。

 同志社大の太田肇教授(組織論)は「Z世代は縦の人間関係を避ける傾向があり、組織内でハラスメントが横行していれば敏感に感じ取る。少子化が進んでも、自衛官の仕事にやりがいを見いだし、目指す若者はいるはずだ。こうした人材を採りこぼさないように、ネットを駆使し、組織改革も進める必要がある」と指摘する。

存在X2時間前

自衛隊で働くメリットよりデメリットが多いから採用までいかないのでしょう。一般企業や市役所に比べて過酷な規律や居住場所の指定、最近の世界情勢の緊張度合い、そして銃乱射や数々の表に出たハラスメントを考えれば、入隊希望者の周囲の方の認識もよくないでしょう。
さらに言えば、入隊希望者が地域によってばらつきが多いのも問題です。北海道は特に少ない傾向があり、前期教育後全国から一部を北海道に強制的に配属させるという最近の傾向もマイナスになっているでしょうね。また、入隊すれば免許の取得ができる等と言われますが、曹になる気が無いものには取らせないという実情もあります。こういったことを入隊説明前にされず、良いことばかりを説明する広報にも問題があります。
設備投資の怠りも大きな問題の一つです。駐屯地居住隊員は就寝時にクーラーがかかってない状況に耐えないといけないとか、装備品の近代化が遅いことも問題でしょう。

na********
na********48分前

災害時にも助けてくれる自衛隊は組織として重要だけど、国民に愛される様にならないと希望者が増える訳が無い。
この1年はイメージが悪すぎた、組織の改善も人が居てこそだし上層部から変わっていかないといけない。
強く、弱者に優しい組織であって欲しい。

agl********
agl********13分前

最近はSNSのお陰で現職のリアルな声が聞けて、自衛隊に限らず不人気職はますます人が集まらなくなると思う。
医療福祉とか、運送とか、土木とか、重労働だけど社会インフラを担っている業種。
日本は特に新卒優遇、再チャレンジに厳しい国だから、皆よく調べてきている。
cie********3時間前

ビッグモーターの方がマシ。
自衛隊は24時間勤務という前提で手取り10万円程度。つまり頑張っても何もない。
また、6人部屋で刑務所のような扱いで、上のハラスメントも尋常ではない。上はハラスメントの自覚はないのだが、上がいったら即動く態勢であり、何が何でもやる体質である以上、どうしてもハラスメントは起こる。

仕事も規則も増えていって、戦争も起こりえる時代になってきて、今後はとてつもなく大変になる。ビッグモーターは頑張れば給料は上がるし、いつでも辞められるし死ぬことはない。自衛隊は有事では辞められないし、過去のニュースを見れば分かるが、実際に人は何人も死んでる。

kob********
kob********1時間前

俸給は167000円程なので初任給諸手当なしだと確かに10万円ちょっとぐらいですが賞与が4.45か月分と満期勤めれば退職金も出ますし食事と住居は込みと考えれば18歳高卒の年収としてはそんなに悪くないかと。ただもっと増やすべきかとは思います。

したっけ( ^ω^ )
したっけ( ^ω^ )1時間前

生活隊舎なら1人や2人なんだけど、でもパテーションで区切ったりとやってるとこもある。近年薬物の兼ね合いで無くして、それこそ、たこ部屋に戻してるとこもあるとか。
自衛隊のいい所は、生産性がないところ。
ノルマもないから、仕事の縛りがない。
人員不足といえど、民間の人員不足と違い隊員の仕事には負担が増えるわけでなく直接影響がでないところ。
mmw*****
mmw*****4時間前

入隊した若い人に「下の者には何をしても良い」と勘違いした先輩を近づけたらダメ
「先輩って仕事はできても人間じゃない」と失望されるだけ

任期制を撤廃したりも一手か…

他にもせっかく入隊してくれたのだから、運転免許位は取って貰おう
「陸曹ならない奴には免許取らせない」なんて言われた若い子が友人に「自衛隊はやめとけ、駐屯地に閉じ込められて外出もままならない上に安く使われるだけで特典無し」と広まるだけじゃない?
urk********
urk********1時間前

基本部隊に行けば3-4人部屋。
ただやはり給料が安いのは否めない。手取り15万ほど。24時間勤務前提で外出時間も規制があり、営外に住もうにも結婚するか30歳以上。
物価が上がってきてるのに給料は変わらず。人増やしたいなら、まずは給料見直すべきじゃないのって思う。手当ても意味分からない分配で、都市部で地域手当て高いのは分かるけど、営内(住居費食費電気代等ほぼ無料)と営外で同じ手当てもらってる事自体意味分からないんだよな。都市部は確かに土地代は高いが、物や食べ物の物価はそう変わらん。都市部に至っては公共交通機関が発達してて車がいらないのに車が必須な地域には手当てなし。腐ってるわ
udm********
udm********17分前

自衛官候補生の入隊試験では学力を問わず
面接でも多少問題あり等でも合格にしていても
これだけ人材が集まらないのは
組織の閉鎖性やいじめやパワハラなどの蔓延などでしょう。
組織改革をしなければいけない。

gol********
gol********26分前

待遇は本当に悪いですからね。エアコンに関しても22時に強制的にシャットダウンされ、汗だくになりながら寝てたのを思い出す。
装備品に関しても自腹切ることが多く、皆さん少ない給料から捻出してます。
隊員たちを大事にしてないから曹以上の離職を止められないんですよ。

isobe
isobe2分前

「就寝時にクーラーがかかってない状況に耐えないといけないとか、装備品の近代化が遅いことも問題」って本当ですか?台湾有事で島しょで戦うのにクーラーなんて無いですよ。武器は訓練用であれば古いので十分ですが小銃、戦車、戦闘機、護衛艦は世界でも最新鋭の技術です。もちろん開発費も少ないし研究するのも日本学術会議があるために国立大学での基礎研究は出来ないので他国に比べて遅れている技術もありますが。

san********
san********2時間前

もう30年近く前ですが、前期教育修了2週間位前に、いきなり北方行きを進められました。区隊長に断ると、区隊長は班長に頼み込んだらしく、班長から連日消灯後も続く「説得」。
最後には「お前に行ってもらわな、こっちが困るんや!」と声をあらげる。
私は「じゃあ、前期教育修了で辞めます」と言うと、
「じゃあ、北海道行って、あっちで辞めたらエエやんけ」と。
 で、その通りにしました。
あちらの部隊の人は、怒っていました。
今も、あのときの選択は間違ってないと思います。
 この文を読んで、まだ同じことをやっているのかと…。
せっかく入れても、人を大切にしない組織ですね。

buf********
buf********28分前

年功序列の経済搾取構造は今の若者には通用しない。軍隊の指揮命令系統はトップダウンでも仕方ないとはいえ、給与体系は幹部と曹と士で格差を是正し、若者軍人の給与が著しく低くならないよう大幅改正が必要でしょう。

192.162.111.222
192.162.111.22226分前

「ハラスメント問題で」

自衛官の成り手が大幅に減ったのはハラスメントでは無く、世界情勢が大きいと思う。以前は戦争などあり得ないと思われてたけど、今は戦争への現実味が増してきたと思われてるんでしょう。命を掛けて戦場に行きたいと思ってる自衛官はほとんど居ないと思うし。

存在X
存在X33分前

Kal*****さん
コメントありがとうございます。
新隊員教育前期で実際に教育した半数が後期教育で北海道送りになりました。詳しく部隊名は言えませんが、北海道は近年どの部隊も新隊員募集の定員割れがひどいのが現状だそうで、移動者を決める際も、教育に当たった班長・助教もせめて行きたい職種にと交渉する始末です。ちなみに北部方面隊は定数だけ提示して職種の枠を事前に教えてくれません。

maimumaimu
maimumaimu6分前

そんな問題だけじゃないだろうよ。
性犯罪が大きく報道されて、見えるところでは謝罪の振りして裁判での中身は一変してた。
被害者の落胆ぶりを見たら、虐めも無くなっていなし性犯罪も認めていない。
そんな伏魔殿に誰が入りたいと思うのだ?
応募者は減る一方、特に女性自衛官はどんどん少なくなるだろうし、警察官や自衛官の訓練は軍隊そのものなんだろうよ。

ひでぽよ{You Tube配信中}
DenOZZ
DenOZZ4時間前

規律がキツイゆるいの前に、任期制で適当に放り出す雇用体系をどうにかしないと集まらないんじゃあないかと思う。曹候補士にしたって必ず曹になれるわけでもなしに、なれても定年52歳とかだしでそれでキツくて自分がどうにかなっちゃうリスクを取れと言われてもなかなか厳しいものがあると思う。

 2~3年やって、あとはまぁ辞めたらその先はその先ですよって楽天的に考える人が決して多い風土ではないのだから、一度自衛隊に関わった後の生き方として良いものをどういう風に提供していくか考えていかないと、真面目な人がすりつぶされて終わっていくだけで人も集まらないんじゃあないかしらん。

yup**********
yup**********49分前

曹候補でも、全員上げてもらえないし、試験に落ちて辞める羽目になっても、自衛官候補生より退職の待遇が悪く、退職金も出ないとかはやめて欲しいなとは思います。だったら、最初から曹候補生で採用すんなよと思いますね。

cro********
cro********4時間前

任期制は希望すれば自衛隊主催の各地で行われてる企業説明会受けれるし、退職者向けの資格取得制度もある。試験受けて合格できれば陸曹にもなれるし、任満金もある。放りだしてるわけではない。

xau********
xau********40分前

まあやはり、私も皆さんも含めて、全国民に年に1ヶ月の兵役を義務化すればいいんですよ。
このご時世、有事に備えて最低限の統率が取れないと被害が拡大しますし、それには平時からの教育や訓練こそ必要です。そして厳しい環境で過ごすことで、昨今の何でもネットで文句ばっかり言うような腐ったマインドも少しはマシになると思います。特に、給料が上がらないだの言ってる人には渡りに船です。
ヨーロッパでも兵役や徴兵制を採用している国なんかは、自分達の国に誇りを持ってるし、日本もそうあるべきなんですよね。

koh********
koh********6分前

昔は、ある一定層の自衛隊OBを迎え入れる企業とかがあった。それを無くしたのは、天下りだの言い始めて。幹部OBが、いるわけでも無い企業は取らなかなった。
また少子化で、どの業種も作業員の数が圧倒的に足りなくなってきている。いい加減、指揮者じゃ無く作業員の給料を上げない職種はダメだと思う。

北極星
北極星4時間前

最初から正規雇用されたければ曹候補生に行くし、任期制で数年働きたければ非正規雇用の自衛官候補生に行く。
開業したいとか進学したいとか世界中を旅したいとか色々目標がある人が自衛官候補生になるのであって、楽天的に考えてるとか見下すなや。

g_m********
g_m********23分前

自衛隊っていっても実質軍隊だから、有無をいわせぬ統率は必要なんだと思う。

けどそれはそれとして、上下関係の力を利用したプライベートのパワハラとかセクハラは全く別問題。

特にセクハラなんて戦闘の指揮と関係ないでしょ。
そんなの容認してる組織は指揮をとらせても組織が腐敗してそう。

k3U$vM4IyDoBy@GHrAGa
k3U$vM4IyDoBy@GHrAGa14分前

>自衛隊は続けても地獄、辞めても地獄ですからね。辞めてもロクな就職先はない。

これ日本特有の問題でもあるんだけど、終身雇用で新卒偏重主義の採用活動にも原因があるんだよね。
昔に比べて変わってきたとはいえ、中途での採用を日本企業は好まないのよ。
自衛官に限らず退職して転職しようとすると、再就職は結構難しいでしょ。
ところが日本以外の国だと、終身雇用って考えがないから、人員が必要になれば普通に中途で採用を行う。
多くの国は軍隊経験を好意的に評価して、優先的に採用してくれたりする。
各国の軍人の年齢構成を見ると、自衛隊って高齢化が著しいんだよね。
幹部にしても、40代50代の2尉3尉がゴロゴロいるでしょ。
そんな軍隊は日本だけ。
再就職が難しいから肩たたきするわけにもいかないから、定年まで居座ることになりポストも空かない。
退職自衛官を好意的に受け入れる企業が増えないと、人材の流動化は困難。

cie********
cie********2時間前

自衛隊は続けても地獄、辞めても地獄ですからね。辞めてもロクな就職先はない。そして定年55〜56で、定年退職後は給料が半額以下になります。今は定年65の時代ですからね。
防大でさえ任官拒否、幹部でさえ依願退職が続出している環境です。キツい思いして人生を綱渡りなんてしたくないでしょう。

erc********
erc********4時間前

とりあえず、曹候補士制度はすでに改定されてから15年経つし、定年も52歳ではない。
もう少し勉強し直してきてからコメントすべし。

*****
*****2時間前

少なくとも定年は52歳ではないな。

ひでぽよ{You Tube配信中}
tos********
tos********42分前

元陸士長です。
私がいた同じ部屋の先輩がハラスメント気質でした。もっと上の陸曹クラスの先輩方は皆優しい方ばかりでしたが、営内の同じ居室で過ごさないといけないのは正直苦痛でした。
営内が個室になっていればまだ我慢してやっていたかもしれないですが、自衛隊はそこまで待遇が言い訳ではないので結局退職しました。
環境と人は人事にかなり影響はあると思います。

jrt********
jrt********2時間前

OBですが、定年退職して民間企業に再就職した現在では、入隊は勧めません。
自衛官でいる間は、国という巨大な組織に守られて安泰でした。大半の自衛官は、いつの間にかその環境が当たり前と思うようになり、社会からもチヤホヤされ、死ぬまで守られていると勘違いして、いわゆるリスキリングから目を背けて、職務に専念するようになります。
多くの人が誤解しているように、特別な恩給が出て老後は働かなくても悠々自適ならいいのですが、生活環境によっては定年後もある程度働かねばなりません。
再就職先はありますが、年相応のビジネススキルがないため、条件は最悪。
人生トータルで考えると、いいことはありません。

sol********
sol********54分前

自衛官なんかは50歳過ぎくらいで定年を迎えることがほとんどなので、再就職する方が多いです。退職金なんかも結構出るので節約と貯蓄に励んでいれば年金もらえる年まで粘れないこともないと思いますが、働けるうちは働いた方がいいですからね。

定年退職した自衛官は定年後は警備関係の仕事につくことが多いようですね。定年時の給料の半分以下で肉体労働なので結構つらいらしいです。

s15*****
s15*****26分前

現場の定年が他の企業より早いのは体力勝負の職業ゆえ仕方ないのかもしれないけど、例えば広報とか会計とか、自衛隊内で現場より体力を必要としない部署への配転を行って定年を伸ばすとかはできないのかな?いざ有事となれば前線のバックアップにも回れるし、予備自衛官を確保するよりはやりやすいんじゃないかと。55〜56で定年してなれない職場で苦労するよりは自衛官もいいのでは?

bna********
bna********22分前

最近では、資格やスキルを2、3年後まで取らせない様にして、除隊をしにくくさせる対策が、却って逆効果だと思います。

つまり、資格やスキルを餌にしている。

資格やスキルを取得後、除隊してしまうのを防ぐ為でしたが、日本経済を支える基盤としての教育機関化するのは、むしろ日本全体では悪い事ではない。

自衛隊だけでなく、政治家や官僚、公的機関の情報が、もっと透明化されるべきです。不正不法行為の抑止力として、最も健全な方法が情報開示です。

uni********
uni********41分前

30年前と状況は変わった。私は若いころ、自衛隊に勧誘された。事務所で話を聞いて、興味がなかったのでそのまま帰宅。戦争は起きないから心配ないよって感じだった。今は違う。自衛隊の待遇と地位の向上が必要だ。中国が力をつけ、インドやインドネシアなども台頭。経済力が年々低下し、米国もIT産業が急成長して軍需産業の地位が低下しているから、台湾有事がおこっても日本が期待する働きを米国はできない。自国は自国で守るという体制を整えたうえで、日米同盟、NATOとの関係強化が必要だ。今みたいに力が拮抗しているときが一番危ない。人はいるのに皆特権階級化した大企業を目指し、安全保障の根幹である農業建設に人が集まらず、技術の継承が途切れそう。介護も日本人がいるのに外国人に頼ろうとしている。特権階級意識をなくさないと外国人や移民を増やすしか選択肢がなくなる

tba
tba59分前

友人に陸上自衛隊(高校卒業後入隊)がいるが、32歳くらいで年収は600万超えてるくらい、その子曰くしんどいのは1年目だけでその後は毎年2回ある山籠りという穴を自分で掘ってその穴に1日?いる訓練がしんどいくらいで後は全然との事。54歳かなんかで定年らしいのでその後は他の仕事をしないといけない感じみたいです。優秀?な人はもうちょっと定年は先みたいな事も言ってましたね

保険料
保険料35分前

銀行で現金輸送したり、ゴミを捨てる(機密書類なので正社員がやる)のは、庶務職という(総合職とか一般職とは別の職制)おじさんたちですが、退官した元自衛官の人ばかりでした。
銀行業界が積極的に募集して採用していました。

身元がはっきりしている、長年の自衛官の実績、階級社会の銀行組織にもなじむ、、、といった点が好まれているようです。

これが銀行も使えない中高年やOBがたくさんいるんですが、銀行OBとかだと、年下の職員から「現金運んで」と頼まれても不満な顔をしたり、「なんで俺がゴミ処理するんだよ」とか文句ばかり言うんです。

aaa********
aaa********48分前

私の勤務先にも折に触れて就職援護室から担当者の方が回ってくる。退職者を企業に押し込むのもなかなか大変らしい。苦労しておられるそうだ。
おかげでいろいろな自衛隊グッズを貰えるが。

go******
go******45分前

こんなこと書く人がいたら若い人が入っても育たないでしょうね。辞めて正解です。

仕事しないで女性隊員にセクハラする隊も、まるまる、クビにしたらいい。裁判沙汰になってもまだ抵抗してる。人の尊厳守れないのに、自衛官?笑わせるわ。
時代遅れの規律やハラスメントの嵐、世の中の流れをみて変えていくべきところは変えていかなければ、もう、今まで通りの自衛隊、警察、海上保安庁、のままでは、誰も務まらないし、守れないし犯罪は防げないし助けられない。

私が知り合った自衛隊の広報の方、本当に素晴らしい方で若い人にもぜひ来てほしいと頑張っておられます。まずは上がかわらないと。

but********
but********5分前

そうですよね。私の同期も50代で定年になりました。俺が入隊した頃の50代は、本当おじさんでしたが今の50代はまったく違います。せめて60歳まで働かせてくれと思いますよ。

kei********
kei********13分前

>友人に陸上自衛隊(高校卒業後入隊)がいるが、32歳くらいで年収は600万超えてるくらい

これなら一般企業に入る努力をした方がいいんじゃないの?

学力のない人が入隊するならいいけど
もう少し、給料含めて待遇良くしてもいいんじゃない?

ひでぽよ{You Tube配信中}
yas********
yas********4時間前

入れる事しか頭になく、今居る者達の環境に全くと言って良いほど改善されておらずに、入った後に直ぐに辞めて行く現状を把握していないこの組織の行末は見えている。
所謂研修期間内以外でも基地内に居る隊員は時代遅れの規則で縛られ、朝と夜の点呼と称する時代遅れの物でずっと縛られて過ごす事を強要されていれば辞めたくなるのと将来が想像出来なくなるのは当たり前、そんな下々の生活を知らない上の人間であれこれズレた改善なんてしても人が居つく事も増える事もあるわけないと現場は思っていても伝わらず…と、本当に必要な事がわからないこの組織は本当に終わると現役でいる自分は強く思った。声を上げても消され届かずです。

tia********
tia********30分前

昔ながらの厳しい上下関係パワハラ体質をまず変えて若者がいやすい環境にする事ですね。
パワハラした者が内部通報により罰則なりうける様に変えるなど。
人数が足りないからといって誰でも彼でも採用は危険かもです。
そしたら反社を抜けた人や半グレなども応募してくる可能性も。
まずは入った人が辞めないような環境作りしていかないと。

um*****
um*****5分前

点呼を時代遅れと思うような隊員がいるようじゃな…サラリーマンじゃなくて軍隊なんだが。もう平和が長い日本には難しいのだろうな。
自衛隊の維持が難しいなら徴兵制しかない。国民投票でもやって否決されたら、日本は戦争起きたら無条件降伏しますでいいんじゃないの。
降伏してはじめて国防の意味を身を持って知る、これしかない。

保険料
保険料41分前

ブラック企業を発想が同じですよね。
大量に採用し、ブラック職場で使いつぶす。
職場環境や待遇を改善せず、「壊れたら辞めさせ、新しいの入れればいいさ」という発想。
少子化で労働力が減り、もうそんな贅沢な人材の使い捨てはできなくなったのに、幹部連中はわかってない。

bss********
bss********54分前

所謂、制服組と背広組の意志疎通ができてないんじゃないかな~。
背広組も、もう少し現場に目を向けて、身体を張ってれば、制服組もやりやすいのでは?

koj********
koj********4時間前

あのね、自衛隊とは言え軍隊なのよ、ある程度の規則で縛らんと統率出来んやろ?上下関係に厳しい縦社会には必要なんよ。まっ、欠員が続けば近い将来徴兵制の議論も出てくるやろ。ここの住民さん達の大好きな核装備や正規空母建造等の軍備増強したければ使う人間を増やさんとアカンからね。

iea********
iea********49分前

入った後の待遇が良くないと入らんわな。自衛隊だとしても業務時間外はプライバシーに配慮されて安心してプライベートを過ごせる環境にするぐらいは必要や。

oja********
oja********2時間前

研修期間内こそ、古くて厳しい規律の中に入れておかないと、兵隊は育ちません。
まぁ、だいぶ前に辞めた立場だから言えることですが。

dor*****
dor*****37分前

自衛隊は軍。
フルメタルジャケットな男塾魂が必要だと思うが、そんな男たちが年々減少しているのが実情だと思う。日本終了、チーン。

t.k
t.k3時間前

辞めればいいじゃん
おたくむいてないよ
なんちゃって軍隊とはいえ 規則、命令は基本ですので、理不尽でも従わないと成り立ちませんからね 過ぎた時間は取り戻せませんよ
後悔先に立たず!

sak********
sak********41分前

岸田みたいなのが最高司令官じゃ、誰も入りたくないじゃないの。
こんな言葉遊びしている奴、決断力無しじゃ、隊員がみんな死んでまうよ。

ひでぽよ{You Tube配信中}
(*ˊ˘ˋ*)
(*ˊ˘ˋ*)40分前

昨日、防災訓練の為自衛隊さんが来て子供たちに説明をしてくれました。
本当に、災害の時には助けて貰ってありがたい存在です。女性の方も来られてて優しく接してくれました。
ただ、これまでのことを考えると働かせたくないと思うの仕方がないかと。
一部のために一生懸命働いている人達にこんなにも影響があるなんて…。
ホント、気の毒ですよ

hr_********
hr_********5時間前

幹部だって依願退職者が増えている状況なのに、若い子なんて集まるわけがないというか。
色々制限されることが多い仕事だから、せめて給与面の待遇だけでも良くしないと、志願者は増えないと思います。

kei********
kei********18分前

上に立つ人の給料を上げるのは当然だが、
末端で被災地の救援にいってくれている方々の給料はもっと上げてもいいんじゃないの?

労働は大変だけど、平均以上の収入と衣食住については全て無料(寮生活)
定年後についても、自衛隊に係る別の仕事を斡旋(そのような場所を新たに作っても良いかと)

被災地に行くだけで手当てが出ているかは知らないが
やりがいだけでなく、収入にも反映されるようにしてもらいかな

te********
te********1時間前

大変なら待遇を良くしても良いと思うのだが、
学生時に文武で努力して、試験と言う競争に勝った人の職業、例えば、警官より高くなってしまうのなら反対だな。
入隊後、数年で厳しい、給料が安い、と言う隊員が居るのなら、学生の時からの努力が足りないんでしょ、で終わりかな。
入隊した後の努力で、その中での競争に勝って10年後とかに警官より高くなる分は良いと思う。

des*****
des*****28分前

自衛隊の広報誌では、宮古島勤務で年収800万円です、とか書いてあった。もらっても使う場所がないので貯金、だとか
勤務地が国境(一般感覚以上の「僻地」)になったりするようだ

acx********
acx********10分前

トマホークなんか買うより自衛官の給料上げるのか最優先なのに政府にその気は一ミリも無いからな。人手不足なのに誰が扱うんだよって話しだ。

iea********
iea********49分前

ワンルームの個室完備ぐらいはしないと正直集まらんと思うわ。

nioa
nioaたった今

体罰禁止、LGBTQ・SDGs・サステナビリティ、近所のオヤジにも叱られなく育った子には、厳しい職種は無理だよね。

ひでぽよ{You Tube配信中}
dri*****
dri*****37分前

つい最近まで、ハラスメントの報道などあっても、そういう人はごく1部で殆どの人は違うんだろうな…だから、余計に正したいと思うんだろうな…
なんて、思っていました。
今の上司、何かと言うと「自分は自衛官を定年までやり切った」と誇らしげに言うのですが…
連絡事項も誤字脱字だらけ
自分はやらないのに、人にはやらせようとする
休日、時間、関係なく、自分のタイミングで気付いた事の連絡がくる。
(休日の朝、目が覚めてスマホ見たら13メッセージあった事も…)

自衛官を定年まで成し遂げたのは、凄いと思うけど、付いていけません!

yxg********
yxg********17分前

兄が自衛隊です。
自分が小学生の頃、教育隊の入隊式に行ったときに、入学早々100回ほど腕立て伏せをさせられ脱落する人も多かった。

しかし卒業式も同じように腕立で伏せをさせられ、しっかり腕立て伏せをこなしていた隊員のみなさんの成長がほんとうにかっこよかった。

現在、自分は息子が生まれたが、
少子化で将来徴兵されて戦争にかりだされることがあるとしたら本当に本当に本当に嫌です。しかし誰かが国を守らないといけないのも分かる。家族との明るい未来を想像しながら日々を過ごしたい。

asd********
asd********22分前

訓練や規律が厳しいのも躊躇する大きな原因でしょうね
軍隊なんだから当たり前で済ませてしまうのではなく、海外では積極的に緩和している国が多いので、日本も見直すべきかもしれませんね
そういう面で、髪型に関する議論でもたとえ小さいことでも改善に取り組んでいるという姿勢はいい事ですし伝わると思います。



(*ˊ˘ˋ*)
(*ˊ˘ˋ*)1時間前

昨日、防災訓練の為自衛隊さんが来て子供たちに説明をしてくれました。
本当に、災害の時には助けて貰ってありがたい存在です。女性の方も来られてて優しく接してくれました。
ただ、これまでのことを考えると働かせたくないと思うの仕方がないかと。
一部のために一生懸命働いている人達にこんなにも影響があるなんて…。
ホント、気の毒ですよ

hr_********
hr_********5時間前

幹部だって依願退職者が増えている状況なのに、若い子なんて集まるわけがないというか。
色々制限されることが多い仕事だから、せめて給与面の待遇だけでも良くしないと、志願者は増えないと思います。

tdx********
tdx********1時間前

昨年まで70%台を維持していて、今年度に急に60%台に下落した。
これで「まずは興味を持って貰わないと…」とか言っている時点でアプローチがズレている。

興味、感心、共に持ってるんですよ。持ってるからこそ、ハラスメントの不安や過酷さの軽減の不安が払拭できず、申し込み減に繋がってるんですよ。

体質はなかなか変わりませんね。

asd********
asd********49分前

訓練や規律が厳しいのも躊躇する大きな原因でしょうね
軍隊なんだから当たり前で済ませてしまうのではなく、海外では積極的に緩和している国が多いので、日本も見直すべきかもしれませんね
そういう面で、髪型に関する議論でもたとえ小さいことでも改善に取り組んでいるという姿勢はいい事ですし伝わると思います。

ema********
ema********1分前

そもそも、定年退職年齢が若すぎるのと、任期制の雇用がマイナスポイントなのは間違いない。
消防、警察、海上保安官、刑務官なども同じ体力勝負の職種なのに、自衛官だけが再任用制度もなく、50代半ばで定年退職となれば、お金の面でもライフプランが立てづらいはず。
まずは、そもそもの任用体系を見直さないと何にも変わらない。

hit********
hit********54分前

ハラスメントの内部通報ができないようでは、いつまでたっても改善はできないでしょうい
ハラスメントをするような輩は、どんな職についても、どんな立場でもハラスメントをするものです
ハラスメントをした輩は懲戒解雇(それは例え士や幹部でも)すべきです
あと、叔父貴が10年ほど務めましたが、きちんとした教育が必要だと常々言っておりました
それは、各種免許・資格や語学などらしいです
できれば、2年毎の短期更新じゃなくて、最低でも10年までとか長期が良いようです

kan********
kan********23分前

昭和では、就職で行くとこ無ければ自衛隊見たいな風潮もあった。上官の命令が絶対の組織はパワハラと紙一重。社会人になっても体力トレーニングするのはきついしね。今から自衛隊に入って定年までに本当の戦争になる可能性はゼロでは無いのでは?民間にいくらでも仕事有る時に規律の厳しい自衛隊に自ら行く人は少そう。無人兵器の開発に注力するのが長い目では良いのでは?

des********
des********57分前

そもそも自衛隊って氷河期世代以降は、役所や警察に受からない人が行く印象。番組が女性自衛官に自衛官になった理由を聞いたら「安定のため」と言っていましたし。役所の倍率も下がってるなら皆そちらに行くでしょう。わざわざ危険も転勤も伴う精神的にも体力的にも大変な自衛隊になりたがる人なんていません。自衛隊の倍率あげたいなら役所は今以上に非正規増やすとか、公務員希望者がやばい位多い氷河期世代も含めた採用試験にするなりして正社員の倍率を上げたら良いです。そうすれば警察に流れますし、警察に受からない人が自衛隊に回ってきますよ。

itw********
itw********24分前

海上自衛官の家族です。当初、自衛隊関係者は誰もいなかったので心配でしたが、教育隊で才能をみつけていただき、本人も知らなかった才能を開花しています。
また、知っている限り、巷のパワハラはありません。部隊の先輩や責任者は言葉も丁寧で知識が豊富、思いやり深く教育してくれています。採用率に関して、原石探すより、大切に育てれば光ると思います。
なんの仕事も大変です。少しでも採用が増えることを願っています。

Kal*****
Kal*****5時間前

そもそも自衛官候補生の任期制という仕組みを無くすべきだと思う。任期制のため2年ほど勤めたら辞めてしまう。だから士が少ない。
士の人数が少ないのに、士を除隊させる制度を作っているのは本末転倒。
そして自衛官候補生は陸曹候補生に比べ名前をかけば入隊できると言われるほど低学歴も多く誰でも入れる。だから先の発砲事件のように問題児も入隊できてしまう。
公表されていないが、士の不祥事の割合は陸曹候補生より自衛官候補生の方が多いと言われている。
犯罪学において低学歴の方が犯罪率が高いというのは調べが出ている。

入隊の敷居を下げて採用率を上げようとしているのは分かるが、採用した隊員が留まるような施策。不祥事を起こさないような隊員を採用するようにすべきだろう。
自衛隊という組織に精強を求めるのであれば。



\
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ひでぽよ熱帯ジャングル通信... | トップ | ひでぽよ熱帯ジャングル通信... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

政治社会問題」カテゴリの最新記事