又、ギター買った=フィリピン音楽生活
久々のメイプル指板。 フィリピンに持ち込んだ米国製ストラト以来のメイプルだが<<以前は、メイプルが嫌いだったが、現在は拒否感はない>> 前は、つるつるして嫌だった。
パーツ類がシッカリしていて、塗装がリッチ、、サウンドの影響はないようだ?
トレモロスプリングの調整しようと裏カバー取ると<<パーツ名知らないがトレモロの筒状のパーツが金属ではなくプラだった!、、、金属製のほうが音響に良いと言うが軽量化を狙ったためか?>> トレモロスプリングが2本のみだった。
フィリピン地方町の生活、、、まとも楽器屋は1店だけ。他は、ど・ろーかる。
写真ギター、、、日本と喧嘩をしている韓国ブランドのインドネシア製品。G280
何故これを買ったか?
フィリピン地方なのでマニラなどのようにある程度のレベルの楽器が店にない!!<<殆どが入門用>>これを買ってきては(先日、アイバニーズ1本売ったので、現在、今日購入したのを含めてエレキは5本)調整して使用してる。
前に買ったアイバニーズのRG370だが、イマイチで<<フィンガーボード、フレッドの仕上げが良くない=インドネシア製>> それでも手持ちのギターの中で一番マシな方。
参考写真 アイバニーズRG370
又、**2~3日前に買った、下の写真のギターなのだが
<<@@丸くて色がいいので買ったが、フィンガーボード、フレッドの仕上げは、たった米ドルで200ドル=フィリピンで10000ペソ(15%値引きしてくれる=常連客なので)という激安だが、**非常に良いが、サウンドは、味があまりない=安いので仕方がない>> フレッドが24でボデイが小さめなのでヘッドが下がるので、ストラップをして使う、、、座ってる姿勢で。
これは可愛いのでコレクトする、、、メーカーはシェクターのアンダーカンパニーのsgr。
しかし、良い時代で、こんな安いのでも結構使える、、昔は安いギターなどオモチャで使えなかった。アンプも有名メーカーが後進国で生産してるので安く性能が良い。
**スクワイヤーのコンテンポラリーとかいうシリーズのストラトもあるが<<日本で5万円以下で売ってるブツだが、ちゃんとストラトサウンドがするが、、カラオケミックスで演奏すると、いまいち音抜けが良くない=やすいので仕方がない=ブースターやコンプレッサーで補強してるが、、、>>
上記写真に写ってる、、エピフォンレスポールカスタムは、9年くらい前に買った<<新品激安=12000p,、だいたい日本円で25000円、、日本では5~6万で売っている。
これは非常に重量があり使いにくい、、、たまに弾く観賞用。
こういうことでせめて中級モデルが欲しいと考えていたら<<いつもの楽器屋にコルトのレスポールモデルが有ったのだが、試しビキするとネックがあまり良くないようだ。 ブラウンサンバーストで渋い。
ユーチューブで<<コルトCR250ギター検索。。サウンド聴いたが、雑味がある *原因は、本体中身がカービングされてるからではないか?ギブソンでも中をくり抜いて軽量化を狙ったのが一時期有った、これをコピーしたので音がこもる。これの下位モデルの50の方がコード弾和音が綺麗で澄んでおり、単音引きでも音が通る>>>音抜けが良くない。エピフォーンのスタジオと比較だが、エピは、音の倍音が少ない単調な音。よくある安価ハムの音。
別の動画では、ギブソンとの比較だが<<比較にならない、、>>苦笑 それはそうだ一桁違う値段だ。
日本では販売されていないようだが米ドルで4~500ドル。
**すると、コルトをインポートしているサイトが有った、、、、
この町の楽器屋に2本在庫がある<<ギター同じのが掲載され、、、日本円で88500円>> 見つけたのだ。
**この町の店の値段は24500ペソなのだ!!! 激安ではないか。これはレスポールカスタムのケースのように買い得かも。
これを他のジャパンネットで探したが販売なし、、、他の型式少し日本で販売。
この写真のネットカンパニーのみ扱ってるようだ。
ちなみに海外モデルは、先日売ったアイバニーズGI0もそうだ。海外なので日本ネット以外のが多数ある。
そういうことで<<コルトG280という、、日本ネットで88500円というの凡そ半額でここのショップにあるのでネットのブツに間違いないか、型式を現物見て0Kで、試しビキシたらミデアムショートで弾きやすい。サウンドも動画と同じで切れが良い。
カラーは、派手目のオレンジ系のサンセット何とかというのと、写真の購入したブルーの、、、地味な方を購入した。
良質のソフトギターケースがオマケ、、、、例により24500ペソから15%値引き=約20800ペソで手に入れた。日本ネットカンパニーの販売価格の半額以下。
帰宅してチューンナップしたが、できが良いのでオクターブと、トレモロのスプリングテンションを増し締めした程度で済んだ。
*2点トレモロは特に、スプリングが弱い設定だと調弦が狂いやすい。ドンドン、トレモロの後部が弦のテンションで持ち上がるからだ。
安いギターなど何日も調整しては音出し、、又調整と、、必要。これが勉強にもなるのだが。
**写真の24フレットのシェクターは、ピックアップの取り付けや、、ブリッジ調整、オクターブは勿論、、、ネックだけ真っ直ぐだった以外は、殆調整が必要だった。
特にハムの6個ある出力調整用の小ねじで、音量バランスを取った<<測定器がないので耳で聴いて何回も調整した>> すると結構まともなサウンドになってきた。
**ちなみにヤマハパシフィカは、コルト社が請負、インドネシア工場で製作されたもの<<即ちパシフィカはコルト製です>> ジャパニーズは(ワタシも)コリア嫌いが多いが、しっかりヤマへさんは韓国とジョイントしています。バイクグッツの<ワイズギアーも韓国製>> 大規模工場で生産。
ヤマハパシフィカはええわあ~~~実はコルト社製、、苦笑
米国で一番売れてるギターとヘルメットは韓国製という事実がある。コスパ良いので。純日本製は高いから。日本ブランドでも後進国で製造が多くなってる。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます