沖縄「9・11に匹敵」 新型コロナで観光客激減 県民に県内旅行促す緊急対策
3/10(火) 0:09配信
毎日新聞
沖縄「9・11に匹敵」 新型コロナで観光客激減 県民に県内旅行促す緊急対策
外国人観光客の減少で人通りが少なくなった国際通り=那覇市で2020年3月9日午後4時32分、遠藤孝康撮影
新型コロナウイルスの感染拡大による観光客の減少で、好調に推移していた沖縄県の経済に深刻な影響が出ている。県は9日、県民に県内旅行や県産品の消費などを促す緊急対策を発表。多くの米軍基地を抱える沖縄は2001年9月の米国同時多発テロで観光客が急減した「苦い経験」があり、県幹部は「今回の経済の落ち込みは9・11と匹敵するぐらい大きい」と危機感をあらわにしている。
那覇市の国際通りでは中国や韓国からの観光客の姿が消えた。土産物店の60代の女性従業員は「3月に入って免税品の売り上げはほぼゼロ。この時期多いはずの修学旅行生もいない」と表情を曇らせる。2日からは観光客に人気の沖縄美(ちゅ)ら海水族館(本部町)も臨時休館し、日本人観光客も少ない。
県によると、県内の港に入る予定だったクルーズ船のキャンセルは今後の分も含め130隻(2日時点)。県内空港の国際線は政府の入国制限を受けて9日以降、中国便と韓国便が欠航になり、19年3月末の週232便から週49便と約5分の1になった。
沖縄への観光客数は7年連続で過去最高を更新するなど好調で、19年は1016万人を記録した。だが、沖縄観光コンベンションビューローは20年2~5月の観光客数は前年同期比で168万人減と半減になると見込み、県内消費額も1100億円減少すると推計する。
9日に記者会見した玉城(たまき)デニー知事は「いつ収束するのか先が見えない。県内で動かせる経済環境をどうつくるのか、取り組みの方向性を示す」と26項目の緊急対策を発表。富川盛武副知事は経済への影響を「9・11に匹敵する」と指摘し、「観光に依存している沖縄経済にはかなりダメージが大きい」と述べた。
01年の米国同時多発テロを巡って沖縄では、米軍基地へのテロ攻撃を懸念して修学旅行などのキャンセルが相次いだ。直後の01年10~12月は観光客数が前年比で2割減となり、01年の観光収入も前年から366億円減少した。【遠藤孝康】
【関連記事】
<経済落ち込み“新型コロナ前から”浮き彫りに>
<マスク販売の県議>89回出品 888万円売り上げ
<感染防止、制約どこまで?識者に聞く>
<新型コロナ検査>「3月末には1日7000件超に」
<「県の情報不足」>伊丹市長がFBで感染者の居住市公表
「いつまで耐えられるか…」 観光客激減にあえぐ沖縄のホテル 稼働率低迷で、地元での集客に知恵
3/10(火) 5:10配信
沖縄タイムス
「いつまで耐えられるか…」 観光客激減にあえぐ沖縄のホテル 稼働率低迷で、地元での集客に知恵
新型コロナウイルス感染拡大の影響で、閑散とした国際線出発ロビー=9日午後、那覇空港旅客ターミナルビル(下地広也撮影)
新型コロナウイルス感染拡大で、世界的に旅行需要が低下する中、沖縄県内ホテルの客室稼働率が30%台と低迷している。中国と韓国からの日本への入国制限が強化されたことで、県内を発着する海外航空路線も9日時点で、約8割が減少。沖縄観光を取り巻く環境は悪化の一途をたどる中、宿泊施設は地元客の取り込みに活路を見いだそうとしている。(政経部・仲本大地)
【保存版】新型コロナもし感染したら? 今できる対策まとめ
◆自粛ムード
那覇市内のシティーホテルは2月上旬以降、外国客を中心に宿泊キャンセルが相次ぎ、単月の客室稼働率が38%と激減した。同ホテルの経営者によると、4月以降の予約も伸びておらず、現状のままでいけば、稼働率は20%台まで低下する可能性があるという。
「過去に例のない稼働率の低さだ。100人規模の催事が経営を下支えているが、旅行自粛ムードの中、いつまで耐えられるか分からない」と先行きを不安視する。
同市内のビジネスホテルも外国客や出張を取りやめたビジネス客の宿泊中止で、2月以降の稼働率が36%と低迷。担当者は「旅行需要は6月以降も回復しないと見ている。新型コロナウイルス感染が終息しても旅行マインドは簡単に回復しない。一部の地元客の利用が経営を支えている」と話した。
◆航空8割減
沖縄本島北部のリゾートホテルは、2月中旬以降、宿泊客が減少し稼働率は30%台後半に落ち込んだ。
同ホテルは沖縄県民向けの宿泊や、ディナープランを打ち出すなどの対策を企画。担当者は「外から旅行客が来ない時だからこそ、県民にホテルの良さを知ってもらうことで、今回の苦境を脱するきっかけにしたい」と期待した。
ただ、中国・韓国からの入国制限が強化されたことで、県内を発着する航空路線は大幅に縮小している。
沖縄観光コンベンションビューローによると、9日時点で、海外航空路線は前年同期比で約8割減の週50便と激減。中でも、中国・韓国・香港は全ての路線が運休。台湾路線は週43便と前年同時期と比べ半減している。
【関連記事】
「感染は怖いが沖縄は大丈夫かなと」 観光地や商業施設 ガラリ変わった客層 新型コロナの影響で
「暖かいから感染しにくい?」医師は懐疑的 新型コロナ、沖縄で陰性97%の理由
「沖縄は流行のリスクが高い」と指摘する医師も
「意識高い」感染した女性が病院で取った行動 医師が恐れる“コンビニ受診”
新型コロナ感染拡大でも、日本が「中国人」を受け入れ続ける理由
mlq***** | 5時間前
宮古島はホテルの建設ラッシュで、バブル状態だったが大丈夫なのだろうか。外国人観光客はあくまでオマケで、日本人を相手にするのが鉄則だ。今さら慌てても遅いが、静かになった観光地は魅力がある。
返信0
247
20
uhk***** | 5時間前
昨日から出張で那覇に来ています。
国際線は台北便2便だけになったので閑古鳥なんでしょうが、国内線はグループや国内ツアー客で結構賑わってましたよ。
学校が休校ってことで、子供を連れた家族連れも結構見かけました。
でも、相変わらずホテルは高いですね。
返信0
184
25
mor***** | 5時間前
この騒動の前の沖縄を期待しても無理だろうね
観光地としての賑わいを見せていた時から、観光客だけが激減したわけではない
当然だけど、開いてはいない店なども多いし、レジャーも減っている
公的な観光施設などもこの先、感染拡大をうけてかわるだろうし
日本国内のどこでもそうなんだけどね
返信0
104
20
yuk***** | 3時間前
飛行機を含め沖縄にはあちこちに島民割引が昔からある
今さら強化しても同じでしょう。
特に沖縄本島はインバウンドに傾斜しすぎ
国際通りは中華通りになっていた。
返信1
35
0
見守りAI | 3時間前
海沿いの一等地にサンエーパルコを建てたが観光客も沖縄県民も誰も必要としない商業施設だった、コロナで屋内施設は閑古鳥が鳴いている、沖縄の考える事は全て悪循環を呼ぶ、辺野古で政府と対立して、今は政府に助けを乞う事に、翁長から玉城、反米に予算を使うが何も変わらない事に気付かずそれ以外何も見えてない、活動する反対派だけに響くだけ、庶民には何も聴こえない
返信1
34
5
rkh***** | 2時間前
むしろ歓迎です。今までが沖縄は人が多すぎ。現状の稼働率が下がった状況が維持され内需の拡大で補われるよう期待します。最近は高い+混雑で辟易してましたので。いままでの60%くらいがちょうどよい。
返信0
20
1
kou***** | 1時間前
しかし、沖縄は感染が広がっていないから多分状況としては他の地域よりずっとマシだと思う。
特に北海道などは悲惨じゃないかな。
今はシャカリキになって人呼んでも感染を増やすリスクが高いから、どうかと思うけど。
返信0
11
0
wvg***** | 2時間前
県民向けのプランがあっても、沖縄本島在住の方しか来ないのでは?
石垣島、宮古島の方も沖縄県民だが、利用したくても、まず飛行機代が高い。ましてや直前になればなるほど。ちなみに彼らの移動手段は飛行機のみ。直前でも使える離島割を使ってもJTA、ANA共に正規運賃のたったの三割引き。9000円近くする。
例えば家族四人で往復するなら飛行機代だけで約7万円の出費。プラス宿泊代にレンタカー代等···。
県民所得ではいくら『宿泊が安くなったから気軽に旅行でも!』とはいかないのでは。
返信0
10
1
des***** | 3時間前
ホテルだけではないと思う。
サービス業全般で物が売れなければ赤字、店舗の維持費等で毎月何もしなくても出費する、ギリギリで経営しているなら倒産は目の前にある。
返信0
16
1
tat***** | 4時間前
中、韓の渡航規制が始まった昨日は平和通りの薬局、お菓子屋が臨時休業となっていた。
国際通りの飲食店も2.3日前から閉めている。観光客相手の店舗は持たないだろうな!
vip***** | 2時間前
つい最近沖縄へ行った
確かに人は少ないイメージ
だからこそ混む事無く快適に観光出来た︎
また行きたい︎
こんなに住みたい︎って思った街他に無いし…
今は頑張って耐えてほしい
返信0
7
1
ganbare!japan | 3時間前
都合悪くなると、直ぐ行政支援を期待するけれど、今まで、アパホテルに右へ倣えでダイナミックプライシング導入でさんざん儲けていたんだから、自己努力で乗り切ればいい
返信0
30
2
hat***** | 3時間前
レジャーや観光での来客なんて所詮水物。
何か起こればこの有り様。
三次産業偏重で地に足のついた産業を育成して来なかったが故のこの状況。
沖縄振興予算を毎年何千億も貰っていながら、沖縄県は何に使ってたんだろ?
返信0
26
4
ich***** | 6時間前
五月に予定してて、飛行機もホテルも予約してるんだけども…。
でも、お金を使わないと皆が終わるよね。
ほんとに厳しいけど、だからこそ…。
返信5
53
10
たんぽぽ | 3時間前
先週2泊3日で沖縄へ旅行して来ました。
航空機のキャンセル料は発生しないとの事だったのですが、中、韓の便が欠航になっている事、沖縄自体の感染率も低い事から行く事に決めました。
各ホテル、この状況の中がんばっていると思います。
私が宿泊したホテルではビュッフェ式の夕食をセットメニューに変更するなど対応されてました。セットメニューの内容もとても豪華で、今は沖縄、ホテル自体の値段も下がっているので、沖縄県民の方もホテルに宿泊してみるのも良いかと。
沖縄は見どころも多く、海もやはり綺麗なので、今を踏ん張ればまた観光客は戻って来ると思います。
返信1
21
14
mar***** | 2時間前
インバウンドに期待しすぎ頼りすぎ。高額な代金に見合うサービスを提供できる人材も十分でないのにホテル建てすぎ。
返信0
12
0
mar***** | 5時間前
中韓は政治経済、環境衛生でリスクが高い。今回を機会に、中韓依存からの脱却を進めた方がいい。
返信0
38
3
too***** | 4時間前
こんにちは(*^^*)
この意見は 私自身の自論です。
今の観光客が減った自体が私は好きです。のんびり街 国際通り 観光地が回れます。街が騒がしくない(笑)街が綺麗です。商売している人には本当に悪いと思います!皆様の意見を聞かせて下さいm(_ _)m
返信3
19
2
野中恵介 | 3時間前
報道の内容と実際の現場には著しい解離がある。印象操作は通用しない。報道記者も二世がわんさかだし。
返信0
10
0
mad***** | 2時間前
今迄日本人客を「蔑ろにしてきたツケ」が回ってきただけのハナシじゃないか!!!!
中韓台のゲストが滅茶滅茶にした「残骸の島」なんて行きたいとは思わないよ!!!!
昔はのんびりとした「島時間」が流れ、旅行客にも親切で温かいイメージだったが・・・・今は中韓台のゲストにのみ重きを置き、金儲け主義に走り、その結果気候とは裏腹に「寒々」とした島になり下がったもんな!!!!
もう・・・・行きたいとは思わない!!!!