■ 「大騒ぎ」という韓国の指摘
北朝鮮のミサイル発射後の対応について、韓国の青瓦台(大統領官邸)が9日、「無理に日本のように未明から大騒ぎする必要はない」と発表しました。これに対し小泉首相は10日夜、「賛成できない。日本としては納得できない」と語り、強い不快感を示したと伝えられています。
なるほど小泉首相の言うことはもっともです。今回の韓国の指摘は「的外れ」だと私は思います。
それは、この数日間の小泉首相の動きを見れば明らかです。
■ 小泉首相、「余裕」のミサイル発射当日
最初のミサイル発射があったのは、5日の未明ですが、小泉首相がその日に外国の首脳と会談したのは、アフガニスタンのカルザイ大統領、西アフリカのベナン共和国のヤイ・ボニ大統領だけで、関係国との会談は、電話すらありません。さすがに「余裕」です。
昼には、皇室典範改正準備室長と食事をしながら、叶わなかった「皇室典範改正」について語り合い、夜には、先の国会で「医療制度改革」による高齢者負担増を成し遂げた、自民党の厚生労働部会の面々と「打ち上げ」に興じています。朝には隣国でミサイルが「打ち上げ」られたばかり、夜には「国民負担増」法案成立の「打ち上げ」というのですから、本当に「余裕」です。
ちなみにこの「打ち上げ」には、少し遅れて安倍官房長官も同席しています。
■ さらに「余裕」の翌日
さて、小泉首相が関係国の首脳と連絡をとったのは6日の9時25分、すなわち最初の「発射」から約30時間後、もちろん相手はブッシュ大統領でした。それ以外には中・ロはもちろん、韓国とも連絡を取っていません。大変「余裕」が感じられます。
ようやくブッシュ大統領に電話の相手をしてもらえて安心したのか、その後は「無派閥新人議員(小泉チルドレン)の会」の昼食会に出席するなど、極めて「余裕」です。
■ ますます「余裕」の小泉首相
翌7日になっても小泉首相は、午前中「地球温暖化対策推進本部」で環境問題の話を聞き、夕方には次の外遊に備えて「散髪」に行くなど、本当に何事もなかったかのようです。
さらに週末の8日・9日はしっかりと「お休み」を取り、公邸でのんびりと過ごしています。
これほど「余裕」のある週末は、日本の首相としては本当に珍しいことです。
■ 小泉首相が「大騒ぎ」に反発する理由
これほど「余裕」に満ちた日々を過ごしているのに、韓国が「日本のように・・・大騒ぎする必要はない」と言うのですから、小泉首相が「賛成できない」「納得できない」と不快感を示すのも無理はありません。
小泉首相本人が、これまで見てきたとおり「大騒ぎ」どころか、「何もしていない」のですから。
そして11日、この問題と全くかけ離れた中東に小泉首相は旅立ちます。イスラエル・パレスチナ間の衝突がまた激しくなる中ですので無意味とは思いませんが、その地域を気遣うほどの「余裕」が日本には十分あるということが分かります。
■ 「的外れ」
ところで、「こういうときのため」だとして自民・公明・民主によって作られた「有事法制」や、自民党の改憲案では、内閣総理大臣を「最高責任者」として定めています。
「武力攻撃事態」かどうかを判断するのも、内閣総理大臣です。
その人々が決めた「最高責任者」が、医療制度の「打ち上げ」に興じ、「チルドレン」への派閥工作を行い、散髪をし、週休二日を満喫して、無関係のない外遊に旅立つという、一連の「余裕」の判断をしています。
冒頭にも書いた通り「大騒ぎ」を指摘する韓国は「的外れ」ですが、日本で「大騒ぎ」して危機を煽り立てる面々もまた大変に「的外れ」なのではないでしょうか。
北朝鮮のミサイル発射後の対応について、韓国の青瓦台(大統領官邸)が9日、「無理に日本のように未明から大騒ぎする必要はない」と発表しました。これに対し小泉首相は10日夜、「賛成できない。日本としては納得できない」と語り、強い不快感を示したと伝えられています。
なるほど小泉首相の言うことはもっともです。今回の韓国の指摘は「的外れ」だと私は思います。
それは、この数日間の小泉首相の動きを見れば明らかです。
■ 小泉首相、「余裕」のミサイル発射当日
最初のミサイル発射があったのは、5日の未明ですが、小泉首相がその日に外国の首脳と会談したのは、アフガニスタンのカルザイ大統領、西アフリカのベナン共和国のヤイ・ボニ大統領だけで、関係国との会談は、電話すらありません。さすがに「余裕」です。
昼には、皇室典範改正準備室長と食事をしながら、叶わなかった「皇室典範改正」について語り合い、夜には、先の国会で「医療制度改革」による高齢者負担増を成し遂げた、自民党の厚生労働部会の面々と「打ち上げ」に興じています。朝には隣国でミサイルが「打ち上げ」られたばかり、夜には「国民負担増」法案成立の「打ち上げ」というのですから、本当に「余裕」です。
ちなみにこの「打ち上げ」には、少し遅れて安倍官房長官も同席しています。
■ さらに「余裕」の翌日
さて、小泉首相が関係国の首脳と連絡をとったのは6日の9時25分、すなわち最初の「発射」から約30時間後、もちろん相手はブッシュ大統領でした。それ以外には中・ロはもちろん、韓国とも連絡を取っていません。大変「余裕」が感じられます。
ようやくブッシュ大統領に電話の相手をしてもらえて安心したのか、その後は「無派閥新人議員(小泉チルドレン)の会」の昼食会に出席するなど、極めて「余裕」です。
■ ますます「余裕」の小泉首相
翌7日になっても小泉首相は、午前中「地球温暖化対策推進本部」で環境問題の話を聞き、夕方には次の外遊に備えて「散髪」に行くなど、本当に何事もなかったかのようです。
さらに週末の8日・9日はしっかりと「お休み」を取り、公邸でのんびりと過ごしています。
これほど「余裕」のある週末は、日本の首相としては本当に珍しいことです。
■ 小泉首相が「大騒ぎ」に反発する理由
これほど「余裕」に満ちた日々を過ごしているのに、韓国が「日本のように・・・大騒ぎする必要はない」と言うのですから、小泉首相が「賛成できない」「納得できない」と不快感を示すのも無理はありません。
小泉首相本人が、これまで見てきたとおり「大騒ぎ」どころか、「何もしていない」のですから。
そして11日、この問題と全くかけ離れた中東に小泉首相は旅立ちます。イスラエル・パレスチナ間の衝突がまた激しくなる中ですので無意味とは思いませんが、その地域を気遣うほどの「余裕」が日本には十分あるということが分かります。
■ 「的外れ」
ところで、「こういうときのため」だとして自民・公明・民主によって作られた「有事法制」や、自民党の改憲案では、内閣総理大臣を「最高責任者」として定めています。
「武力攻撃事態」かどうかを判断するのも、内閣総理大臣です。
その人々が決めた「最高責任者」が、医療制度の「打ち上げ」に興じ、「チルドレン」への派閥工作を行い、散髪をし、週休二日を満喫して、無関係のない外遊に旅立つという、一連の「余裕」の判断をしています。
冒頭にも書いた通り「大騒ぎ」を指摘する韓国は「的外れ」ですが、日本で「大騒ぎ」して危機を煽り立てる面々もまた大変に「的外れ」なのではないでしょうか。