ブログ
ランダム
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
”遊山乞食” 山と温泉と
"yusankotujiki" 軽自動車(スバルサンバー)に車中泊ぶらり旅 ~カテゴリー【索引】にリンク付一覧~
修善寺温泉/筥湯(はこゆ)
2016年05月25日
|
湯
1200年もの歴史ある温泉地だというのに、共同浴場がたった1ヶ所しかない、しかも営業開始は正午から。外湯が少ないのは不満だが、温泉地内には史跡や見どころが点在しておりいかにも文人好みの温泉地だった、9時から11時まで温泉内を散策、昼食後筥湯に浸かった。
・平成12年再建でまだ新しい。大人350円
・シンプルな造りだが結構広い
コメント
修善寺温泉散策
2016年05月25日
|
bum
温泉内に有料駐車場が何か所かあり、値段は300円から500円、温泉街のほぼ中央にある1日400円に停めた。9時前に着いたらまだ管理人さんが来ていなかった、少しして来たので400円先払いし「修善寺温泉マップ」貰った。靴に履き替えデイパック背負ってマップ見ながら散策した。まさに「歴史ロマンと情緒あふれる温泉街」で半日遊ばせて頂いた。
・パーキング月の庭
・すぐ前が外湯「筥湯」
・まず修善寺を参拝
・手水ではなく、大師の湯という温泉なのはさすが
・日枝神社
・河原に有るかっての外湯「独鈷の湯」今は入れない
・桂川と桂橋
・赤蛙公園
・源範頼の墓
・今年のGW後の強風日に出火、10数軒消失したらしい
・指月殿
・源頼家の墓
コメント
駒の湯温泉/源泉荘
2016年05月24日
|
湯
伊豆の1湯目は、駒の湯温泉へ。近くに温泉が3ヵ所有ったが、温泉本推奨のここにした。本に書いてあった通りのイイ感じの温泉で気分を良くした。湯上りはサッパリし気分爽快。通りがかりのセブンイレブンで情報収集するが、7SPOTの速度が遅い!画像のアップロードは途中でハングアップしてしまう始末。ブラウジングしていて速度の遅い事ほどイライラする事は無い。その点LawsonWi-Fiは何処でもサクサク快適、当初はSevenファンだったが最近は愛想が尽きたという感じ。
・市街地から里山経て、突然森の中へ
・カラスの行水コースで行こうか
・ぬるめの湯がざあざあと掛け流し
・露店もなかなか風情のある三段風呂だった
・出る時時刻チェック有り
■本日(5/24)のデーター
===========================
天気:晴→晴→晴
成果:移動と観光
走行:車/181km bike/0km Step/?
温泉:駒の湯温泉
体調:良
支出:本日/712円 累計/1,886円
宿泊:道の駅伊豆のへそ
===========================
コメント
伊豆へ移動
2016年05月24日
|
bum
未踏の地伊豆半島を巡ってみようと思い、足を延ばすことにした。片道300㎞少々なのでさほど遠くは無いのだが、都心に近い場所は避けていたので、いままで来たことが無かったのである。浜松から海岸沿いに、道草を喰いながらのんびり走ったが、やはり車と人が多い。まあこれは仕方ない。
・浜岡砂丘
・雄大な遠州灘には釣り人が少し
・中部電力浜岡原電、今と成ればやっかいな代物
・7時半に着いたが開館は9時でパス。働く人が続々と来る、停止してるのに・・
・御前崎灯台
・日本平に登るが、富士はガスで見えず
・三保松原を散策
コメント
雄踏温泉/浜名湖ロイヤルホテル
2016年05月23日
|
湯
温泉博士手形で浜名湖畔にあるデカいホテルの湯に入る。サイクリングの汗を流してサッパリした、ついでに洗濯と髭剃りまで。湯上りにエアコン付けて車内でしばらく休憩、御前崎方向へ移動し、御前崎の道の駅で泊まる。日が暮れると爽やかな空気に成る。夜は肌寒いくらいだった。
・弁天島から湖畔に出て、橋を渡ると右手に見えてきた
・デカい
・湯船広い
・露店もイロイロ
■本日(5/23)のデーター
===========================
天気:晴→晴→晴
成果:サイクリング、温泉
走行:車/179km bike/80.0km Step/?
温泉:雄踏温泉
体調:良
支出:本日/1,178円 累計/1,178円
宿泊:道の駅風のマルシェ御前崎
===========================
コメント
浜名湖一周 80km
2016年05月23日
|
ちゃりんこ
初めての輪行が11年前の浜名湖だった。光陰矢の如し、老いぼれとガタガタ自転車がここに居る。今回は道の駅潮見坂を起点に反時計回りに一周した。猪鼻湖もキッチリ周回したらジャスト80㎞有った。晴れたのは良かったが暑く、汗だくに成った。奥浜名湖が泥水だったので釣りの人に聞いたら、ダムが放流しその時の濁りがなかなか取れないらしい。濁りの為釣果もサッパリとか。
【行程】8:00道の駅→9:47舘山寺→12:00三ケ日13:00→14:30道の駅 80.00km ★
ルートラボ
★
・道の駅潮見坂を起点にした
・遠州灘がすぐ横だったので浜に降りてみた
・JR新居駅前。輪行の時ここで自転車組み立てたのだった。懐かしい
・自転車道を走るが、所々途切れている
・舘山寺というお寺が有ったとは・・ついでに参拝
・寺の下は観光船乗り場
・パルパルの近く、見覚え有り
・奥浜名湖にて、シジミ採りだろうか
・小島
・三ケ日でコンビニ見つけビール調達、昼食休憩
・無事戻った
コメント
5,580円のPCチェアー
2016年05月22日
|
PC&モバイル
Amazonでベストセラー1位?の椅子
が届く。貰った古い椅子をながらく愛用していたが、年のせいか腰が痛く成り疲れる。少しマシな椅子が欲しくなり、見つけたのがこれ。とにかく安いが結構快適。
ふところが秋の暮れ・・
の方にお勧めです。
・MR-STOREチェア、組み立てに20分ほどかかった
コメント
ドライブシャフトブーツ/交換完了
2016年05月21日
|
DIY
分割式のブーツを入手
して2月近く経ってしまった、暑くなるとグリース漏れ出しが多く成りそうなので交換する。ジャッキアップしタイヤを外す。フレームの下に枕木を添えて安全確保し作業開始。ブーツセットに作業手順が写真入りで載っているので見ながら進める。特に難しい事も無く、取り外し→ブーツはめ込み→加熱融着→グロメット取り付け→バンド固定 最後のバンドが難関だろうと予想していたがその通り、狭いのと工具が使いずらいので手間取った。それでも初めてにしてはまあまあ、1時間程で完了した、念のため自宅周辺を試験走行し、異音、漏れを確認したが問題無し。
・破損ブーツを取り外しクリーニング
・分割式ブーツを付け、接合部に溶剤注入
・発熱パックを貼りつけ8分熱処理・・・これで融着するらしい
・グリース注入し、バンドで両端を固定し完了
朝からゴミ出し、図書館行き、チョツト読書、車のブーツ取り換え、いろいろ動いたので今日のウオーキングは休む。
コメント
芸術新潮2014年1月号:特集 デビュー60周年 つげ義春
2016年05月21日
|
他
昨日夕方図書館からメール有ったが、閉館後だったので今朝取りに行った。早速インタビュー記事を読む、
■「僕の煙草は健康のためなのですよ・・血管が膨張する病気なもので、煙草で少し収縮させたほうがいいんです・・」
とか、傘寿を前にして近年はわりと平穏な生活ぶり。全170ページ中90ページが特集記事、じっくり読ませていただこう。
・大判で意外と奇麗
・図書独特のニオイに誘因され、
ソラ
が邪魔しに来る。よほど気に入ったようだ
・インタビュー記事は9ページ
■「人の集まる場に行くと、皆に携帯で写真に撮られ、それがすぐインターネットに出される。それがいやで、申し訳ないんですが、そういう場には行かないんです」
・・・
■「地デジ切り替えの時手続きをしなかったので、それ以来テレビ無しの生活をしています」・・・■「カメラは250台ほど有ったのを、ほとんど売ってしまい今は20台ほど」
デジカメは持っていないらしい。
■「音楽はクラシック専門で、聴くと感動しますけど、背景の知識なんて何もないですよ」・・・■「癌ノイローゼになって5年くらい精神科に通っていました。でも長引いたのは薬のせいだったのです。通院を止めて薬飲まなくなったら治っちゃった。」・・・■「離人症になりかかったことも有りました」
などなど・・・
・最後に・・・残念だが・・
「もう漫画は描か(け)ない」
らしい
・原画には書き込みやテープ?留めの跡が・・
コメント
つげ義春さん近影
2016年05月19日
|
他
久しぶりに「
貧困旅行記
」を読み、調べたいことが出てきたのでネットブラウジングし、新情報を得た。「芸術新潮2014年1月号」につげの近影が載っていたそうで、どなたかのblogに顔写真が有ったのでコピペした。この雑誌を読みたいと思い、
図書館
の蔵書検索したら「貸出可能」だったので早速予約、近くの分所で受け取る事にした。準備が出来たらメール届くはず。好きな音楽、生活ぶり等についてつげが語っているらしい。
・2013年秋? 76歳 調布にて
・1981年8月 44歳 多摩川団地の自宅
・貧困旅行記表紙裏、3~40歳?
■5/19追記
図書館のマイページにログインし予約状況確認したら・・
「1人待ち」
に成っていた、「貸出中」に成って居なかったはずだが、前に一人居るという事?ちょと待つことに成るかも。
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
検索
ウェブ
このブログ内で
カレンダー
2016年5月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
バックナンバー
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2005年10月
2005年09月
2005年01月
2000年01月
カテゴリー
断捨離
(7)
索引
(18)
bum
(516)
山
(312)
雪
(154)
湯
(1468)
サンバー
(168)
文化施設
(88)
ちゃりんこ
(170)
車中泊スポット
(23)
PC&モバイル
(202)
Gear
(133)
喰
(227)
ペット
(26)
他
(267)
東日本大震災
(12)
生老病死
(55)
DIY
(76)
健康管理
(127)
花鳥風月
(488)
滝
(23)
島旅
(8)
天災
(3)
最新記事
キャッシュレス決済手数料
ルームエアコン〜連続運転2ヶ月〜
蓮華温泉 仙気の湯 〜2004年5月5日〜
浄化槽ブロワ故障
AM8:00 荒神の湯
アルプス大橋と錫杖岳
Portable Solar Panel 〜Anker Solix PS30〜
氷探して右往左往
亀谷(かめがい)温泉 白樺の湯
有峰林道
>> もっと見る
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
goo blog
おすすめ
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
おすすめブログ
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について