goo blog サービス終了のお知らせ 

”遊山乞食” 山と温泉と

"yusankotujiki" 軽自動車(スバルサンバー)に車中泊ぶらり旅 ~カテゴリー【索引】にリンク付一覧~

【12】四国・九州春バム:移動(長湯温泉→市比野温泉)

2010年03月25日 | bum
今日も雨模様だ、朝風呂でサッパリしてからfreespotネット接続し、ブログ更新と情報収集する。今日中に鹿児島県まで南下しようと。昼前に出発。安物ポケナビの指示通り走ったら、九州中央山地の狭い県道のクネクネ道を登ったり下ったり・・・延々と人家も無い山の中をナビゲート・・・深い谷の下では何度も衛星電波補足に失敗する始末。山中移動を断念し、八代海側の海岸線に下り海沿いに南下した。日奈久、水俣、出水で日暮れとなった。適当な温泉が無いので久しぶりの夜間走行するが、何度も道迷い、午後8時前に市比野温泉の道の駅に辿り着いた。何度か休憩したものの、8時間近い移動でほとほと疲れた。無理に夜間走行しても疲れるだけなので、今後はしない事にする。

市比野温泉には、共同浴場が何ヶ所か有るが、捜すのも面倒になり、夕食食べ道の駅に有った足湯に入ってからさっさと寝た。

■本日(3/25)のデーター
====================
天気:雨→曇→曇
成果:移動
走行:車/283.6km Step/?
温泉:長湯温泉、市比野温泉の足湯
体調:良
支出:本日/100円 累計/7,000円
宿泊:道の駅樋脇(ひわき)
====================
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 長湯温泉/しづ香温泉 | トップ | 鰻温泉共同浴場 »

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。