八幡浜の沖合12kmにある大島の最高峰。山頂付近はみかん畑に成っている。イノシシの食害が酷いのだろう、到るところに電気柵が張り巡らされているが、狭い登山道の両脇が電気柵の所もあり、接触しないかヒヤヒヤだった。島の北、旧大島小中学校脇から登り、尾根を縦走し大島港に下る積もりだったが、山頂付近がヤブだったのでピストンし学校脇に下った。
・津波避難所になっているようだ

・モノレールに沿って道がある

・展望が開ける


・尾根筋に出た、作業小屋だろうか


・この辺りが山頂と思われるが、ヤブになるので戻る

・電気柵に注意


・下ってきた


・津波避難所になっているようだ

・モノレールに沿って道がある

・展望が開ける


・尾根筋に出た、作業小屋だろうか


・この辺りが山頂と思われるが、ヤブになるので戻る

・電気柵に注意


・下ってきた

