goo blog サービス終了のお知らせ 

”遊山乞食” 山と温泉と

"yusankotujiki" 軽自動車(スバルサンバー)に車中泊ぶらり旅 ~カテゴリー【索引】にリンク付一覧~

サルビア・ガラニチカ

2023年06月28日 | 花鳥風月
昨日は蒸し暑く、今年初めてエアコンを使った。夜になっても気温は下がらず・・結局今朝まで付けっぱなしだった。早起きしたので早朝ウオークに行った。公園のフェンスに青紫の花を見つけた、蕾が黒いのも珍しい。



・木陰を歩くが汗かいた

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニワウルシ

2023年06月25日 | 花鳥風月
園内に色づいた大木が有る、ニワウルシだ、葉がウルシに似ているが、別物でカブれる事は無い。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クチナシ

2023年06月21日 | 花鳥風月
2週間ぶりに公園を歩いた。今年もクチナシがフェルトみたいな白い花を咲かせていた。リハビリと筋トレが功を奏したのか、今までより少しスムースに歩けた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バラ

2023年06月07日 | 花鳥風月
バラ園が華やかに成っている、真紅、黄色、ピンクと多種多様。中でも少し青みの掛かったバラが目立っていた。「ノヴァーリス/Novalis」というらしい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハンゲショウ

2023年06月06日 | 花鳥風月
いつの間に白く成っていた、花期が終わると再び緑色になるという。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナツツバキ

2023年06月03日 | 花鳥風月
大雨は去ったようだ、今回は「線状降水帯」が発生し、各地で浸水被害が出ている。運良く当地は被害なしだった。庭のナツツバキ・・シャラ、サルスベリとも言う、が開花していた。これからしばらくの間楽しめる。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キンシバイ

2023年05月30日 | 花鳥風月
昨日は歯医者、今日はかかりつけ医へ定期受診。血液検査結果は概ね良好だったが、コロナ太りが検査値に現れているようだ。運動と食事療法を守るように、と言われた。運動不足なので午後ウオーキングに行く。さて明日は整形でリハビリだ。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜の実

2023年05月27日 | 花鳥風月
美味しそうだが食べれない。近くにちがう種類の桜があると実をつける事が有るようだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サラサウツギ

2023年05月20日 | 花鳥風月
日中は暑いので早起きし、いつもより2時間早く出かけたら、出会う顔が皆違う。「樹冠タワー」はまだ鍵が掛かっていたのでパス。木陰を探しながら歩くが、汗をかいた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネモフィラとポピー

2023年05月10日 | 花鳥風月
久しぶりに公園散歩に行った。外を歩くとやっぱり気分が良い。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする