気分はガルパン、ゆるキャン△

「パンツァー・リート」の次は「SHINY DAYS」や「ふゆびより」を聴いて元気を貰います

ガルパンの聖地 ・ 大洗を行く31 その3 「ミニミニホビーショーです!!」

2019年03月28日 | 大洗巡礼記

 アウトレット施設を出て、次の目的地に向かいました。この辺りにもまったく人影を見ませんでした。

 

 ところが、大洗港第4埠頭のガルパンテント村ミニミニホビーショー会場へ行ってみると、結構な人出がありました。この物販会場は16日からの二日間運営されるので、これを目当てにしていた人が殆どだったようです。

 

 既に各ブーステントの前には長蛇の行列が出来ている所もありました。販売品の人気度がよく分かります。

 

 とりあえず、入口から適当に近くのテントへ行ってみましたが、コトブキヤさんでした。

 

 その隣のテントはやのまんさんのコーナーで、上図の西住姉妹のフィギュアが新発売の品であるようです。

 

 その隣はウェーブさんのブースでした。

 

 ですが、現場ではやのまんさんの販促POPが目立っていました。ダー様の存在感が半端ありませんね。

 

 こちらはプラッツのテントです。女性客が多かったのが印象的でした。何を買うのだろうと、しばらく見守っていたら、ほとんどがワッペンとコースターを購入していました。そういう品々が女性に人気あるようです。

 

 とにかく、大勢がここに集まっていて、ざっと見回した限りでも3000人は居るな、と感じました。これだけの人々が朝から確実に買いにやってくるのですから、企業側が積極的に出店を出したがるのも無理はありません。

 

 グッドスマイルカンパニーさんのテントです。今回は新製品の販売は無かったようです。ねんどろいどぷちシリーズの第4弾はいずれ出していただけるのでしょうね・・・?

 

 ブロッコリーさんのコーナーです。かなりの行列が出来ていて、既にこの段階で完売している品があったとかで、残念がって愚痴ってる人が横を通り過ぎていきました。

 

 ブロッコリーさんの人気商品はこのキャップシリーズですね。私も大洗と黒森峰の初版を通販で購入した思い出があります。今回の大洗キャップは五度目の再販であるそうで、ロングセラーと言って良いでしょう。BC自由キャップのほうは今回が初のお目見えだそうです。

 

 ジュウロクホウイさんのコーナーで見かけたカメラバッグです。前回の訪問時にガルパンギャラリーの販売コーナーでも見かけましたが、なかなかいいアイテムです。普通に欲しいのですが、惜しいことに、私自身の普段の持参物をおさめるには容量不足であるため、今回も諦めました。もう少し大きなサイズの、メッセンジャーバッグのような形のものを出していただけたら、と思います。

 

 今回は、このアクリルキーホルダーが売れているようで、行列に並んでいる人々の多くがこれを手にとっていました。デザイン的にツボなのでしょうか。  (続く)

 


コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« マジノ女学院 ソミュアS35(... | トップ | ゆるキャン△の聖地を行く5 ... »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
コトブキが最終回ですね (黒青)
2019-03-30 00:25:47
自分はサンダースのキャップを持ってますが汗染みが目立ったり残るのが嫌で被らずに保管したままです。「荒野のコトブキ飛行隊」色んな戦闘機が出てきましたが中でも震電の登場には見た途端鳥肌立ちました。自分の予想では、他作品で主人公専用ユニットとして登場していたので今作では最終話で新キャラかラスボスあたりが乗るかなと思ってましたが外れました(しかも赤色)。作画協力に「アクタス」の名前がありましたがまさかガルパンの世界や現代飛行機が登場なんてことは流石に考え過ぎでしょうね・・・。
返信する
Re. コトブキが最終回ですね (ホシノ)
2019-04-01 20:44:03
当方はコトブキは全く観ておりませんので、現時点では何とも申し上げようがなく、誠に申し訳ない次第です。
それで最終回に達したということですので、おそらく縁が無いままに終わるかも・・・。

飛行機は嫌いではないのですが、わが青春のアルカディアや音速雷撃隊などのアニメに強烈な影響を受けました世代ですので・・・。
返信する
むしろこちらが申し訳ないです (黒青)
2019-04-18 20:54:27
自分も地元の消防団にいたころ高圧的な分団長に映画「プライベート・ライアン」の(ラスト忘れててDVDで見直そうとしたら)内容をバラされたのを思い出したこともあり、てっきり視聴されてると自分の早とちりでネタバレしてしまいすいませんでした。ホシノさんが掲げたタイトル検索して松本零士先生の作品と知ったのですが一部の人からは盗作禁止で先生を知った方もおられるみたいですね。
返信する

大洗巡礼記」カテゴリの最新記事