goo blog サービス終了のお知らせ 

にくきゅうの楽園

ラーメンを中心とした福島県内の食べ歩きブログです。栃木県にも時々遠征してます。あくまで私個人の感想を書いております。

中国料理 滋味菜館@西白河郡西郷村

2016年03月26日 | 中華(福島県)
先月もお邪魔しましたが、また今月も行ってきちゃいました『滋味菜館』です。
今回は入り口近くに書いてあった日替わりランチの白身魚のチリソースのセットを頂いてきました。
ふつうチリソースっつうと海老の場合が多いので、私は食べられないのね。
でもこれは白身魚だから安心です(*^▽^*)

ふわふわのかき玉も入って、辛さはほとんどないけどおいしーっ!

あぁ、ひさしぶりにチリソースって食べたわ(感涙)

この日替わりランチには選べる副菜がついてるので、春巻きでお願いしました。

皮パリパリ~♪
やっぱお店で食べる揚げたて春巻きは美味しいね。



中国料理 滋味菜館
西郷村大字米字うつぎ窪18-2
0248-25-5155
定休日:水曜日
駐車場:店前とその横に合わせて10台くらい
その他:座敷有り

◆過去の記事◆
2016.02.13 麻婆茄子飯
2015.12.08 春巻き、湖南麺、麻婆茄子飯、干し貝柱干しエノキあんかけチャーハン
2015.09.28 搾菜肉絲炒麺、クレソン、鶏ムネ肉のスワンラータンメン、牛肉レタス入りチャーハン
2015.09.14 クレソン、鶏ムネ肉のスワンラータンメン
2015.07.10 麻辣麺
2015.03.16 山椒みそタンメン雲南風、五目あんかけ焼きそば
2015.01.08 麻辣麺、青椒肉絲、干し貝柱干しエノキあんかけチャーハン、麻婆茄子飯、小龍包、春巻き
2014.12.25 蘭鶏煨麺(鶏肉入り煮込み麺)
2014.11.25 青梗菜牛肉麺
2014.08.30 五目あんかけ焼ソバ
2014.06.12 麻婆茄子飯(マーボーナス丼)
2014.05.10 スッパ辛ニラ卵イカ温麺、干し貝柱干しエノキあんかけチャーハン(大盛り)、期間限定メニュー
2014.04.13 ダールー麺、青梗菜と牛肉のあんかけ焼きそば、五目中華丼
【2013年以前の記事はコチラからどうぞ】

白河手打中華そば つむら家@西白河郡矢吹町

2016年03月25日 | ラーメン(西白河郡)
毎度おなじみ『つむら家』です。
今回は家を出るときから鶏ベースのワンタンメン食べるんだぁと心に決めてたのですが、
それを後押しするかのような貼り紙がありました。黒板の左上のところ見てみて。
「21日青森シャモロック入荷!! 21日のスープです」とあるではないですか。
これで決心は揺るぎないものとなりましたw

ついでにひさしぶりに味玉も頼んでみたところ、味玉が残り1つしかないとのこと。
実はダンナも一緒で、ダンナも味玉頼んだので割って半分ずつ入れてもらいました。
で、こうなったわけです。

でも割ってあるから黄身が見えてていいかも~。
自分で割るとどうしても見た目がよろしくなくなるからね。

麺はいつものピロピロでちょっとザラつきもあるような食感です。

ちょっと硬めの茹で加減もいいのよね~(´∀`*)
隣りにいるダンナにも「鶏の香りがすごい」って言われるほど、しっかりと出汁が出ています。
これも青森シャモロック効果なのかしら。
どうあれとっても美味しいワンタンメンを堪能いたしました。


白河手打中華そば つむら家
西白河郡矢吹町曙町78
0248-42-3855
定休日:月曜日(月1で火曜日も)
駐車場:店前に5台
   (向かいの建物の前にも数台停められるみたいです)
その他:小上がりあり、禁煙

◆過去の記事◆
2016.03.02 お魚ラーメン
2016.02.06 トマトラーメン、半ライス
2016.01.12 支那そば
2016.01.01 ワンタンメン
2015.12.04 お魚ラーメン
2015.11.10 塩ラーメン
2015.10.11 味噌ラーメン+ねぎ
2015.09.17 濃厚お魚つけめん、中華そば、ワンタンチャーシューメン、豚そぼろ丼
2015.08.29 支那そば
2015.07.22 涼風麺
2015.06.19 トマトラーメン
2015.05.22 ワンタンメン
2015.05.14 お魚ラーメン、ワンタンチャーシューメン
2015.04.17 塩ラーメン
2015.03.27 ワンタンメン
2015.03.03 トマトラーメン
2015.02.13 味噌チャーシュー麺
2015.01.28 お魚ラーメン
2015.01.09 塩ワンタンメン+ねぎ、お魚ラーメン+チャーシュー、お魚ラーメン+ワンタン、チャーシュー丼
【2014年以前の記事はこちらからどうぞ】

手打中華 要屋@白河

2016年03月24日 | ラーメン(白河)
4か月ぶりの『要屋』。今回はダンナも一緒です。
もう1時近かったからたぶんないよと言ったのに、一応聞いてみると言って
チャーシューメンを頼もうとするダンナ。
やっぱり売切れてました。でも、お情けで私のワンタンメンにチャーシューメン用のチャーシューを
1枚サービスしてくれました。
なので、モモチャーシュー2枚、小さ目だけどかぶり肉が3枚、肩ロースが1枚と
他のお店なら立派なチャーシューワンタンメンになっちゃいましたーヽ(^◇^*)/
もちろん、チャーシューメンが食べたかったダンナにもチャーシュー分けてあげたよ。
あぁなんて優しい妻なのかしらw

麺はいい感じのシコシコ中太麺。

キレのある醤油のスープといい、ピロピロ縮れ麺といい、王道の白河ラーメンです。

ダンナはゴマタンメン。

もりもり野菜は大部分がもやしかな?
麺量はさほどじゃないけど、もやしの量がハンパないと言ってました。

ゴマタンメンにだけついてくる薬味。おろしニンニクと辛子味噌です。

ダンナは途中からおろしニンニクだけ入れてました。
かなーりハライッパイだったようだけど、もやしだからその時は苦しくても
夕ご飯の頃にはお腹空くから大丈夫w
そして次こそはチャーシューメン食べたいぞっ!(`・ω・´)



手打中華 要屋
白河市結城63
0248-62-1551
定休日:月曜日
駐車場:店前に10台
その他:小上がり有り、開店から14時まで禁煙

◆過去の記事◆
2015.11.23 手打中華
2015.08.13 サラダ風冷し中華
2015.06.29 手打中華+味玉
2015.04.05 ワンタンメン、ゴマタンメン
2014.09.25 ワンタンメン
2014.07.15 辛い中華
2014.03.06 ワンタンメン
2013.11.01 ワンタンメン
2012.12.28 辛い中華
2012.10.30 ゴマタンメン
2012.08.04 サラダ風冷し中華
2012.06.24 手打中華、メニュー
【2011年以前の記事はこちらからどうぞ】

Berry Cafe@西白河郡西郷村

2016年03月23日 | カフェ
二度目の訪問となる『Berry Cafe』です。
ランチ難民になりかけたある日、母と二人で行ってきました。

まずはセットのサラダとスープです。
この日のスープはトマトスープ。ドロッとしてるけど、トマトの酸味がいい感じでさっぱりしてて
すごく美味しい。もうちょっと飲みたかったくらい( ̄▽ ̄;)
初めて食べた母はスープも美味しいし、やっぱりこのドレッシングも美味しいって言ってました。

メインは私がパスタランチ、母はオムライスです。
オムライスは前回私が食べてるので画像は無しです。
で、この日のパスタはボローニャ風ミートソースの1種類のみ。
うーん、どうしようかなぁって悩んでたら、例の気さくな奥様が
『今日はお客さん少ないからナポリタンにもできるわよ』と。
私がナポリタン好きとなぜわかったのかしら?w
ナイショ話のように小さい声で注文を復唱したりして、なかなかお茶目な奥様です。

やってきたナポリタンはカフェだけあってオサレな盛り付け。


ケチャップベタベタのちょっと手前、ケチャップペタペタくらいかしらw

ところで、パスタを頼むといつも思うのだけど、こうしてきれいに盛り付けてあるから少なく見えて
実は意外と量は多いのよね。こないだもそうだったし。

食後のドリンク、今回はマンゴージュースにしてみました。おっ、グラスが前と変わってる。

思ってたよりさらっとして飲みやすかった。

他の方のブログで見るコーヒーカップがかわいかったので、
母のコーヒーだけは撮らせてもらったよ。

なんとなくクラシカルな感じもする素敵なカップです。
ちなみにこの日オムライス気分だった母は一人できれいに完食してました。
とっても美味しかったみたいで満足してました。
今度は二人でペアランチってのもいいかな。




Berry Cafe
西白河郡西郷村米字中山前213-1
0248-21-8817
定休日:日曜日
駐車場:店前に数台(共用かな?)

◆過去の記事◆
2016.03.03 オムライス



20日からカーリング女子世界選手権やってんのね。
私はスポーツ全般見るの好きなんで、今朝も朝5時に起きて見てたよん。
年寄りだから朝早いのは平気なのw
サッカーとか野球とかテニスとかいろいろ好きだけど、
そーゆースポーツとはまた違ったハラハラドキドキがたまらないのよね。
今日も午前10時からまた試合があるからお暇な方は見てみ。
放送はBS1でやってるよ(NHKの回し者ではありませんw)

菜華軒@白河

2016年03月22日 | ラーメン(白河)
なんだか最近『菜華軒』に行ってないなーと思ってたけど、
そうか、1月には行ってたんだ。
それなのになぜかひさしぶり感のある菜華軒で食べてきたのは塩ラーメン。
菜華軒の塩ラーメンは、普通のラーメンと同じようなトッピングなので
麺をすするのに邪魔になる野菜モリモリじゃないのが好きなのです。

その麺は中太縮れ麺。

熱々のスープに浸っててものびにくいのです。

ダンナもひさしぶりなので、やっぱりそんな時は大盛チャーハンでしょうw

ヤバイよなー。どう見ても米2合以上はありそうだし…。
いや、もしかすっと3合かも(;・∀・)

もちろん餃子も頼んでますよー。

菜華軒にきたら餃子は必須でしょうw
胃袋を満たす以上に何か惹きつけるものがある菜華軒。
今回も夫婦そろってハライッパイ幸せイッパイでお店を後にしたのでした(´∀`*)



菜華軒
白河市新白河三丁目8
0248-24-0312
定休日:月曜日
駐車場:店前に5台
その他:座敷有り、喫煙可、水はセルフ

◆過去の記事◆
2016.01.26 広東麺、カツ丼、餃子
2015.10.29 ネギ味噌ラーメン、カツカレー、餃子
2015.08.19 冷し中華、豚肉の唐揚げ定食
2015.07.07 鶏肉のピリ辛冷やし、チャーハン、餃子
2015.05.07 タンメン(醤油)、カツカレー(ご飯半分)、餃子
2015.03.12 辛ネギラーメン、(持ち帰りで餃子、チャーハン、もつ煮込み)
2015.01.06 広東麺、餃子
2014.11.18 辛ネギ塩ラーメン、カツカレー、餃子
2014.10.17 ネギ味噌ラーメン、カツ丼(ご飯少な目)、餃子
2014.08.16 鶏肉のピリ辛冷やし、冷し中華
2014.06.19 かけラーメン、半チャーハン
2014.05.09 肉ピーマン丼、カツカレー、餃子、メニュー
2014.03.04 チャンポン(醤油)、チャーハン大盛り、餃子
2014.01.29 ワンタンメン、餃子、かた焼きそば
【2013年以前の記事はこちらからどうぞ】