平和とくらし  #茨木市議会議員 #山下けいきの日々是好日

平和憲法が私の原点。鹿児島の吹上浜、桜島が原風景。毎週阪急3駅、JR2駅の5駅をのぼりを背負ってアピールランしています。

高校駅伝と陸王 / 大事な人々

2017年12月24日 |  #ラン #ウォーク #サイクル #のぼり #茨木市
写真は2014年の高校駅伝・西京極












 今日は高校駅伝と「陸王」と楽しみました。残念ながら郷土勢は女子の神村学園、男子の鹿実とも目標には届きませんでしたが、最後までの力走に拍手を送りたいと思います。

 なお鹿実が優勝した時の印象は強く残っています。20101226全国高校駅伝・鹿児島実業初優勝(都大路) 最後のトラック勝負たまりません。大東文化大学で活躍する市田兄弟と高田選手の力走は見事でした。

 「陸王」も素晴らしいドラマでした。走ること、走れることのありがたさをかみしめたいと思います。

【今日の情報紹介】

大事な人々

 コンビニで、いつも快活な店員の青年が黙って金額を指さした。胸元には「今日は声が出ません。ごめんなさい」のメモ。風邪でも休めぬアルバイト事情を思い、誰かの無理に支えられた日常を申し訳なく省みる▲

 師走の人手不足は深刻。なじみの宅配便運転手も、会話する間もなく走り去る。今年は「宅配危機」「大手企業のブラック化」が顕在化し、低賃金で長時間、過重労働を強いられる「ニッポンの働き方」はもう限界、と気づかされた一年だった▲

 人をコストと見なし、使い捨て、マニュアルや恣意(しい)的な人事で縛り、批判も認めない―そんな経営は、やはりおかしい。「『富士そば』は、なぜアルバイトにボーナスを出すのか」(集英社新書)を読み、その思いを強くした▲

 著者は、そばチェーン店創業者で幼少期を西条で過ごした丹道夫さん。「経営者として正しいこと、従業員に利益をもたらすことだけをやっているつもり」の経営論は、古き良き日本企業のぬくもりに満ちて、逆に新鮮▲

 「合言葉は(現場で)『うまくやってくれ』」「利益は独占せず、分配する」「差別は人を腐らせる」「ランク付けや成果主義は絶対取らない」…。当たり前のことも今では珍しく「ふしぎな会社」と評されるという。うらやましく胸に響く人間哲学▲

 「人が第一で、一番大事」。真っすぐな言葉に心励まされる年の暮れ。今日も働く多くの「大事な人々」に、改めて感謝を。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
HK & Les Saltimbanks "On l�・che rien" (Japanese subtitles)あきらめないぞ! (いつの世もあきらめたらおしまい。自民党安倍政権が政治の私物化をもくろみ、国民だれでも逮捕自由自在の「なんでも秘密」法(特定秘密保護法は自由民主党が自由と民主の真逆であるのと一緒で、特定ではなく官僚が秘密と言ったら秘密になる)に反対し続けます。この歌に勇気をもらって頑張ります。)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆日々更新が目標ピースアクション #平和 #憲法 #人権 #原発 #1000人委員会
◆山下Facebook 
◆山下Twitter

◆山下HP・「お元気ですか」   

blogランキングに参加しています。(1日1クリックでできる山ちゃんへの励まし。みなさんの「茨木情報」クリックが山ちゃんの元気になります。→  にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 茨木情報へ 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
全国の放射能(水道、雨の放射能)濃度一覧
山下HP反核・反原発サイト、放射能情報公開、反原発の歌

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする