平和とくらし  #茨木市議会議員 #山下けいきの日々是好日

平和憲法が私の原点。鹿児島の吹上浜、桜島が原風景。毎週阪急3駅、JR2駅の5駅をのぼりを背負ってアピールランしています。

安威川清掃 /平田中学校の青健協大会 /放射能汚染から子供たちを守る手立てを 文教常任委員会②

2011年10月22日 |  #玉島 #平田 #阪急東 #茨木市議会議員
四万十川ウルトラマラソン 清流を堪能しました。

 午前中、安威川、大正川を使って明日行われるミント主催の3時間走の準備で会場、コースの清掃。といっても雑草の草刈りが中心。つながりまつり準備のために2時間半余りで私は帰りましたが、雨の後だけに濡れた草刈りは大変でした。安威川を上っていくと、玉島小学校近くの河川敷では陸上部の練習中。橋本先生から来週のユース100m競技会よろしくと声をかけられました。

 午後は平田中学校の青健協大会。携帯、パソコンに関する犯罪についての講演が中心でした。

○山下委員 次に、学校給食を含めた放射能汚染対策
 ということでお聞きをしたいというふうに思います。
  私は本会議でも言いましたけれども、五木寛之さ
 ん、大変だれもが知っている作家ですけれども、残
 念なことに今の時代というのは、もう放射能時代と
 いう新しい時代に入ったんではないかなと、そうい
 うようなことがございました。五木さんの本を見ま
 すと、子どもたちが線量計を持って24時間過ごさ
 なあかん、携帯を持つのと同じように線量計を持つ
 時代になったんだなというようなことも書かれてあ
 りました。
  私は、教育委員会として、この放射能時代に対応
 した議論というのがやっぱり要るんではないかと。
 私らは実はそんなこと全く意識しないまま、今日生
 きてきたわけです。ところが、テレビや新聞を見ま
 すと、耳なれないベクレルとかシーベルトとか、ア
 ルフア線、カンマ線と、こういった言葉、それから、
 沃素、セシウム、プルトニウム、こういった言葉が
 飛び交っている。
  だから、私はこういった今の大変危険な時代に生
 きていかざるを得ない子どもたちに対して、やはり
 学校教育の中で、社会科、理科、それから保健体育、
 こういったあらゆる教科学習の中で、何らかやっぱ
 り教えていかなければならない。本来であれば、そ
 んなことしなくていいんだけれども、ああいったこ
 とがあった以上、さらに核物質の拡散というのもと
 まっておりませんので、ずっとこういった時代に生
 きていく。そういったことを考えますと、やっぱり
 こういったことも、今後の学校教育の中で一定の配
 慮をしていかなければならないと、そういった基礎
 知識がなければ生きていけない、そういった時代に
 なるんではないかなというふうに思いますけれども、
 そこら辺ですね、現時点でどうなっているのか、あ
 るいはどうしたいのか、そんなことがありましたら、
 お聞かせ願いたいというふうに思います。
  それから、本市の幼稚園、小学校、中学校、この
 砂場とか校庭とか、そういった点の放射能の濃度、
 こういったものはどうなっているのか、その点につ
 いて、お聞きをしたいというふうに思います。

○加藤学校教育推進課参事 原子力及び放射能につい
 ての小・中学校での学習についてでございますが、
 中学校の学習指導要領におきまして、社会科と理科
 で原子力、資源エネルギー等について学習するどい
 うことになっております。
  3月11日の事故以降ですが、文部科学省のほう
 で放射線教育の副読本を作成するということになっ
 ておりまして、9月配布予定と聞いておりますが、
 まだ現状では、その中身等は教育委員会のほうに通
 知はおりてきておりませんが、その副読本等も活用
 しながら、学習指導要領にのっとって指導していき・
 たいと思っております。

○乾教育政策課長 幼・小・中における砂場などの放
 射能の測定ということでございますけれども、これ
 につきましては、本市では実施をしておりません。
 大阪府のほうで18か所されていることがございま
 すので、本市では独自には実施はいたしておりませ
 ん。

○山下委員 文科省のほうも一定のそういった副読本
 といいますか、そういった形の動きがあるようでご
 ざいます。それはそれで歓迎すべきことだというふ
 うに私は思うんですけれども、子どもたちの命や健
 康にかかわる問題ですから、これは学校教育の中で、
 社会や理科や保健体育、そういった中で、やっぱり
 今後は、きちっと子どもたちに認識してもらわなけ
 ればならない、そういった課題が多いかというふう
 に思うんで、ぜひそういった面でさまざまな工夫を
 して、自分の体は自分で守る、残念ですけれども、
 そういったことも必要になってきますので、ぜひそ
 の点の努力をお願いしたいというふうに思います。
  それから、実際の放射線の計測については、大阪
 府が18か所でやっていると、これにとどまってお
 ります。私は全国の状況、特に関東圏、東京ですね、
 そういったところでは、もう自治体が、あるいは教
 育委員会が機器を購入をされて、自分の自治体、小
 ・中学校も含めてどういうような放射線量になって
 いるのか、そういったことをもう計測する状況にな
 っています。私も、本市もそんなに高いものじやな
 いんですね、10万円、20万円のもので私は十分
 足りるんではないかなというふうに思いますけれど
 も、子どもをお持ちのお母さん方は大変心配してい
 ます。もうほんまに心配しなくていいんだったら、
 もうそれですっきりするわけです、とりあえずは。
 そういった意味で、私は20万円ぐらいか、機器の
 性能やとかいろんなものがありますけれども、東京
 都下の23区の自治体の中で、どういった線量計を
 用いて計測して、どうなっているのかですね。そう
 いったものもぜひ調査をいただいて、本市でも保護
 者の安心、それを得てもらうためにやっぱり要るん
 ではないかなというふうに思いますけれども、考え
 方をお聞きしたいというふうに思います。

○乾教育政策課長 茨木市の教育委員会といたしまし
 ては、大阪府の専門機関で測定をされておりますの
 で、独自でする考えはございません。

○山下委員 大阪府がやっているというのは、茨木市
 の小・中学校の校庭とか、そういったものを調査し
 ているということでしょうか。

○乾教育政策課長 茨木市をしているわけではござい
 ませんけれども、大阪府下にわたりまして検査され
 ておりますので、それをもちまして判断をいたして
 おります。

○山下委員 大阪府がいろんなところでやるのはあり
 がたいことだというふうに私は思いますけれども、
 問題は茨木市、茨木の教育委員会、それが自信を持
 って何ら影響がないという状況であれば、私はいい
 んですよ。しかし、そういうためには、やっぱり検
 査しない限りは言えないんです。予算も伴いますけ
 れども、少額ですけれどもね、そういったことぐら
 い、やってもいいのではないかなというふうに私は
思います。
  それで、もし教育委員会がそういった予算措置と
 か、あるいは実際の測定といいますか、これをしな
 いということであれば、心配された保護者の皆さん
 方が自前で購入をされて、自分の子どもたちが通う
 学校、それを実際にはかってみようと。これは当然
 あり得ることですよ。そういった際については、そ
 れはできるんですかね。それをお聞きしたいと思い
 ます。非常に残念ですよ。役所がせえへんから親が
 自前でやらなあかんなんていうのは恥やと思います
 けどね、行政としては。しかし、心配されている方
 は、既にもうそういった計測の機器を持って、日々
 はかってる方もいらっしやるんですよ。例えばPT
 Aで買おうかと、あるいは個人で買おうかと、そう
 いった際に、当然、教育委員会はもう大変申しわけ
 ないけれども、そういった形でやってくれと言わざ
 るを得ないというふうに思うんですけどね。そこら
 辺の考え方はいかがでしょうか。

○乾教育政策課長 簡易の測定器もあるということで
 ございますけれども、これは新聞とかでございます
 けれども、その中では、その検査をした分に誤差が
 生じるなどございますので、専門機関がするのがJ
 番いいというふう考えております。

○山下委員 だったら専門機関にしてもらいなさいよ。
 専門機関に計測依頼も何もしてないでしょう。
  木市は、茨木市内の小・中学校、これが本当に放
 射能の問題で安全だと言える確かな証拠というーのを
 持ってないわけでしょう。持っていない。それから、
 実際、資料をそういった専門のところに持っていっ
 て、計測してもらった経過もない。
  それから、面というふうに考えるんじやなくて、
 今はもうホットスポットという言葉が飛び交ってい
 ますけれども、ほかは全然影響ないんだけれども、
 ここだけは密集して放射能濃度の高いところがある
 わけです。そういう点で言うと、今後どうなるかわ
 からない。
  それから、本市の置かれた状況で言うたら、今は
 福島の問題ですけれども、敦賀湾とか原発銀座の問
 題もあるんですね。 日ごろから、もうこういったも
 のに備えなあかんという、そういう時代に私は入っ
 てると思うんですけど、教育委員会の見解、いかが
 ですか。

○乾教育政策課長 現在の時点におきましては、教育
 委員会で独自にする必要があるとは考えておりませ
 ん。

○山下委員 教育委員会で独自にする考え方がないん
 であれば、保護者の方々、市民の方が、子どもたち
 の健康とかそういったものに不安を感じて、本当に
 安心したいと、そういう気持ちで計測するというこ
 とは別に構わないわけですね。その点について、お
 聞かせ願いたいと思います。

○篠原委員長 休憩いたします。
      (午前11時01分 休憩)
      (午前11時10分 再開)

○篠原委員長 再開いたします。

○八木教育長 順次、お答えいたしますけれども、基
 本的には先ほど答弁いたしましたように、大阪府の
 判断を軸としたいというように考えております。
  1つは、茨木市でアウト、大阪府でセーフ。逆に、
 大阪府でアウト、茨木市でセーフというようなこと
 は、大阪府が茨木市をはかっているかどうかはとも
 かくとして、二重の情報になる可能性もありますの
 で、即答で茨木市でというようには、私は考えてお
 りません。
  ただ、原発に対して、敦賀でとかいろんな問題が
 あるということで、測定器を購入する、それについ
 ては別に学校だけじゃなくて、公園もいろんなとこ
 ろもありますので、その辺については危機管理課と
 話をさせていただくというようには考えております。
  それから、学校をどうしてもはかるということに
 つきましては、今の段階では、ここではかって、こ
 の学校はアウト、こっちはセーフということもあり
 ますので、今の段階で、はかりに来たいと、自由に
・出入りしてはかるということについては、許可をす
 ることはいたしたくないというふうに考えておりま
 す。

○山下委員 放射能の計測器の購入については、今の
 ところ柔軟な、これまでは全くけんもほろろと言っ
 たらあれですけれども、そんなん購入せんでもええ
 という感じでしたけれども、そんなに高いものでも
 ありませんし、計測する場所というのは山ほどあり
 ますし、また定期的に計測をするということも大事
 かなというふうに思いますので、ぜひご購入につい
 ては検討いただきたいと。そういった形で、市がき
 っちりした計測器で実際動き始めるということにな
 れば、私は保護者の不安というのは解消に向かうん
 じゃないかなと。また、計測する中で問題が発見さ
 れたら即対応すると。そういづた姿勢でやっていた
 だければいいというふうに思います。
  ただ、保護者が自前ではかりたいということは、
 自分の子どもの健康だけではなくて、いろいろと全
 市的なことにかかわることかもしれません。それは、
 子どもたちの命、健康ということを心配してのこと
 ですから、それは拒否すべきものではないし、それ
 から、実際にその値がああだこうだということに信
 用が持てないというような発言も、確かにここの学
 校はこうで、ああだと、それはいろいろ出てくるの
 で一定の混乱というのが出てくるかもしれませんけ
 れども、やはりそういったことを避けるためにも、
 役所がきちっとやるんだと。それがあれば、私は個
 別にはからせろとか、そんなことを言う気は全くあ
 りません。役所できちっと計測をしていただく、そ
 ういう方向で臨んでいただけるということであれば、
 それ以上のことを申しあげませんけれども、きちっ
 と市長部局と検討をすると、そういう回答であった
 というふうに受けとめたいと思います。

○津田副市長 今、教育委員会のほうで、各学校とい
 うことについては、今、教育長が答えましたとおり
 でございます。保護者のほうがはかって、温度とか
 湿度をはかるというのは素人でもできますけれども、
 この測定というのは、やはり専門機関、また専門の
 方がはかられないといかんというふうに私は理解し
 ております。
  しかし、今後、やはりいろんな形で危機管理とい
 う問題から、市としても対応していくべき問題であ
 ると思いますので、それは市全体で考えさせていた
 だきたいというふうに考えております。

≪被爆地福島の今を伝える地元紙など≫
福島民報  福島民友新聞  いわき民報

≪これまでの福島原発関連情報≫

全国の放射能(水道、雨の放射能)濃度一覧

山下HP反核・反原発サイト、放射能情報公開、反原発の歌

山下HP・「お元気ですか」  今日も元気だ のぼりラン  のぼりラン備忘録

下記のblogランキングに参加しています。(←1日1クリックでできる山ちゃんへの励まし。みなさんの1クリックが山ちゃんの元気になります。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 茨木情報へ  にほんブログ村 政治ブログ 地方自治へ  にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする