平和とくらし  #茨木市議会議員 #山下けいきの日々是好日

平和憲法が私の原点。鹿児島の吹上浜、桜島が原風景。毎週阪急3駅、JR2駅の5駅をのぼりを背負ってアピールランしています。

茨木市役所はワーキングプアをつくってはいけない その② 臨時職員をモノ扱いするな!!

2009年03月17日 |  #玉島 #平田 #阪急東 #茨木市議会議員
市役所からの夕焼け

 副市長の臨時職員に関する答弁は極めて冷たいもので、「人件費ではなく物件費のままでいい。国に意見をする必要もない」の姿勢でした。定額給付金に限らず国がらみの件については従うの判断しかないようです。

 「ブッシュのポチだった小泉」ではないですが、茨木は国や府のポチかと言いたくなります。「茨木の市長には国に従順というDNAが受け継がれているのか」と本会議でも指摘しました。

 「猫に小判」「豚に真珠」の言葉があります。「ポチに地方自治」から脱却し、自治体としての矜持をもって国や府に向き合ってほしいものです。

 また鹿児島には「やっせんぼ」ということばがあります。「弱虫、いくじなし」と同義語で「やっせんぼ」と言われるのは子ども心にも恥だ、そう言われないようにしようと思ったものです。

 上に媚び、下には権力者然としてふるまう。嫌われるタイプですが、「やっせんぼ」の一類型です。役人の世界だけではありませんが、このタイプが出世するとろくなことがありません。

茨木市役所はワーキングプアをつくってはいけない 質疑その②です。

一問目

臨時的任用職員の場合、人件費ではなく物件費で支出されているが、

①物件費に占める人件費はいくらで対象者は何人いるのか。

②臨時的任用職員の推移はどうなっているのか。

③なぜ人件費でなく、物件費になるのか。大変失礼な話だと思うがどうか。

二問目

 臨職の賃金・人件費が物件費に含まれることについておかしい。これは埼玉県草加市が総務省に是正するよう問題提起している。広辞苑では物件費の対義語・反対語が人件費になっている。物件費とは物件を購入する経費であり、人がモノ使いされている。市民からしても臨職の賃金が人件費でなく物件費に入っていることは理解しがたいと思うがどうか。

 民間の派遣切り トヨタ、日産、ソニー、キャノン、パナソニックなどの自動車・電機業界の派遣切りが社会問題化しているが、解雇された人はモノ扱いにするなと怒っている。

①しかしこれを指導すべき国や自治体が臨職の方々を人ではなくモノ扱いにしている。問題と思うがどうか。

②国に物件費ではなく人件費として扱うよう申し入れする考えはないか。北摂市長会、大阪府の市長会の議題に乗せてほしいが市長の見解は。

③市広報でも臨職の方がいる、その方への賃金はいくらかを明らかにすべきではないか。

 昨年4月1日時点における臨時職員の職種別人数(再掲)
事     務  253人
保 育 士など  244人
用 務 員     75人
幼 稚 園教諭   47人
学童保育指導員  115人
介 助 員   111人
司 書   55人
調 理 員 45人
校 ・ 園 務 員 27人
そ の 他 222人
合  計 1194人

【今日の動き】午前中、文教委員会。「新社会」の配布と集金。

 こんな歌が好きです。「仕事さがし」と「あきらめ節」

 「仕事さがし / 高田渡」

あきらめ節 高田渡

あきらめ節/加川良

Black Mountain Rag あきらめ節

山下けいきHP「お元気ですか」はここです。新鮮さに加え、写真の多さ、1000を越えるリンクなど、ボリューム充実です。

下記のblogランキングに参加しています。(←1日1クリックで山ちゃんにパワーを!)

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 茨木情報へ にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ 人気ブログランキング【ブログの殿堂】 人気blogランキングへ 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする