透明な気圏の中から

日々の生活の中で感じたこと、好きな作家についての思いなどを書いてみたいと思います。

開拓の村の「秋のふるさとまつり」へ

2023-09-17 19:47:21 | 日記

晴れ。最低気温13.6℃、最高気温26.5℃。

コロナ禍で休止していた北海道開拓の村の「秋のふるさとまつり」が、4年ぶりに規模を縮小して開催されています。

今日はその初日。400台の車が収容できる駐車場の様子は写真の通りで、このところ目にしたことがないほどの多さにびっくりです。

村内は「秋のふるさとまつり」のメイン会場となっている農村群を中心に親子連れなどで賑わいをみせていました。

透き通った風が吹き渡り、真綿を薄く伸ばしたような雲が広がる開拓の村。

その開拓の村にいつのまにか秋が涼しい顔をしてやってきていたようです。


北海道開拓の村の公式サイトより

9月17日(日曜)、18日(月曜・祝)の2日間、4年ぶりに秋のふるさとまつりを行います。 新型コロナウイルスは感染状況が増えてきていますので、例年の秋のふるさとまつりの規模から縮小し開催します。 何卒ご理解のほどよろしくお願いします。 期間中に行われる主なイベントは次の通りです。

これらのほかにも、2日間通して、次のイベントを行います。

  • 露店 10:00 ~ 15:00
  • 伝統遊具づくり「吹き戻し」 9:30 ~ 16:00
  • 神楽衣装着用体験 10:00 ~ 15:00
  • 乳牛模型で搾乳体験、印刷ミニ体験、藍染ミニ体験など  10:30 ~ 15:30(昼休憩あり)

皆様のお越しをお待ちしております。


「北海道開拓の村 秋のふるさとまつり」二日目の明日も(は)、たくさんの方が足をお運びくださいますように・・・・。

 

それでは今日はこの辺で。

明日が皆様にとって良い一日となることを心より願っております

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする