透明な気圏の中から

日々の生活の中で感じたこと、好きな作家についての思いなどを書いてみたいと思います。

春が野幌森林公園にも

2023-03-31 20:42:57 | 日記

雨のち晴れ。最低気温5.4℃、最高気温10.3℃。

エゾエンゴサク

ニリンソウ

ミズバショウ

フクジュソウ

春が野幌森林公園に訪れていました。

大沢コースにはエゾエンゴサクやニリンソウが葉を広げ始めています。

桂コースの入り口付近ではフクジュソウが金色の花を咲かせていました。

まだまだと思っていた春の訪れに、何だか気持ちの準備が整わずに戸惑っています。

次々に咲く花。森を彩る美しい花々。

その花に因んだエッセイが新聞の夕刊に掲載されていて、興味が引かれました。

「花はどこへ行った」という歌はロシアのノーベル賞作家、ミハイル・ショーロホフの『静かなドン』に登場するウクライナ民謡からヒントを得たものとのこと。米国のビート・シーガーが発表して世界に広まったそうで、私も森山良子さんの歌で耳にしていました。

『静かなドン』のドンとは、ウクライナ東南部のドネツク州、ルハンスク州を含むドンバス地方を指すのだそうです。

「少女が摘んだ花はどこへ」に始まり、問答が繰り返された後、最後は墓を覆う花を少女が摘む場面に戻るという歌詞について、「戦争を繰り返す人間の愚かさを静かに糾弾する」ものと筆者は綴っています。

「花はここに」というタイトルの意味は奥深いものがありました。

 

さて、今日で三月はおしまいです。

明日からの四月が皆様にとって良い月となりますように・・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

周遊バス「あかいくつ」で横浜観光

2023-03-30 22:08:03 | 日記

晴れ。最低気温−0.1℃、最高気温12.1℃。


本日の行程

①川崎駅(9:15発 JR京浜東北・根岸線)→桜木駅(9:34着)

②横浜観光(周遊バス「あかいくつ」)利用、桜木町駅始発:10:02(30分間隔)…1周65分

③昼食は中華街

④横浜駅(13:59発 京急本線エアポート)→羽田空港(14:26着)

⑤ADD羽田空港(15:50発)→新千歳空港(17:20)→シャトルバスでICパーキング→自宅


「あかいくつ」は横浜の観光スポットを巡る周遊バスです。今日はこの周遊バスを利用しました。

最初に下車したのは「赤レンガ倉庫」、次に「海の見える丘公園」で、そこから「山下公園」までよく手入れされた庭園を通って散策。

山下公園は広々としていて、右手に海を左手に庭園を眺めながらと贅沢な散策です。

中華街へはここから500mほどだったので歩いていき、ランチタイム。この後、再び周遊バスにて桜木町駅へ。

早くから外国文化を取り入れた横浜はその歴史を彷彿とさせる建物と新しい未来を感じさせる建物が調和しているように思えました。

横浜を観光したのは気がつけば久しぶり。

周遊バスで一巡りというのも、観光気分が味わえて新鮮な気がします。

赤レンガ倉庫

港の見える丘公園

山下公園

中華街

千歳空港からの夕焼け

さて、東京地方の春を味わう3泊4日の旅もおしまいです。これからは北海道の春に日々目を凝らすことになるでしょう。

 

それでは今日はこの辺で。

明日が皆様にとって良い一日となりますように・・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熱海へ

2023-03-29 17:27:41 | 日記

晴れ。最低気温−4.2℃、最高気温11.5℃。(天候は熱海、気温は江別市のものです。)


本日の行程

①川崎駅(8:44発 JR東海道本線)→熱海(10:50頃着)

②熱海観光

③熱海駅(14:33発JR東海道本線)⇒川崎(16:00着)


乗車して間もなく列車が急停車。線路内に人が居たことによるものと、すぐにアナウンスがありました。

約18分遅れで運転開始され、熱海に到着。先に何が待ち受けているのかは、誰も分からないものと改めて、思い知ることになりました。

さて、2度めの来訪となった熱海。この度は、「湯〜遊〜バス」に乗車。東海バスフリーきっぷ「熱海1日券」を車内で購入して巡ることにしました。

お宮の松で下車して散策し、次に訪ねたマリンスパあたみからはロープウェイで山頂に向かい、海越しに熱海の街並みを一望。さらにそこから、桜の花を横目で見ながら熱海城へ。

熱海城も桜の花に彩られて一段と華やかな姿を見せていました。

折しも、桜まつりと書かれたゲートをくぐり、桜並木の先にある「HILL TOP TERRACE」にてランチタイム。

このあと、「湯〜遊〜バス」にて熱海駅へ。JR東海道本線に乗車し16時に川崎駅へもどりました。

春の日差しが眩しいほどだった熱海。美しい桜が出迎えてくれました。

 

それでは今日はこの辺で〜。

明日が皆さまにとって、素敵な一日となりますように……。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ムーミンバレーパーク」へ

2023-03-28 20:20:30 | 日記

晴れ。最低気温−2.7℃、最高気温10.4℃。(江別市のもの)


本日の行程

①川崎駅(JR京浜東北線9:00)→品川(9:17、 JR山手線外回り9:20) →池袋(9:50、西武池袋線急行10:00)→飯能(10:40着)→徒歩バス停(飯能駅北口1番乗り場、メッツァ行き、13分、200円)→メッツァ着(ムーミンバレーパーク)

②ムーミンバレーパーク⇒川崎駅へ…行きと逆コース


トーベヤンソンさんが生みだしたムーミンとその仲間たちの世界に浸ることができました。

自然豊かな公園内にムーミンバレーが再現され、トーベさんの思いや言葉が散りばめられています。

読んでいくうちに力が湧いてくる魔法の言葉や桜咲く春のムーミンバレーにすっかり癒やされました。

水浴び小屋

コケムス(左手)とムーミン屋敷(右手)

それでは今日はこの辺で。

明日が皆様にとって良い一日となりますように・・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「江戸東京たてもの園」へ

2023-03-27 20:40:13 | 日記

雪のち曇り。最低気温−0.1℃、最高気温6.5℃。江別市のデーターです。


本日の行程

➀6:30頃、我家を出発し、千歳のICパーキング駐車場へ。そこからはここののシャトルバスで新千歳空港へ。

②ADD新千歳空港(9:00)→羽田空港(10:35)

③羽田空港(モノレール)→浜松町(JR京浜東北線)→神田(JR中央線快速)→武蔵小金井(西武バス)→小金井公園西口(徒歩5分)→江戸東京たてもの園

④江戸東京たてもの園(徒歩5分)→小金井公園西口(西武バス)→武蔵小金井(JR中央線快速)→神田(JR京浜東北線)→川崎駅


「江戸東京たてもの園」は小金井公園の一角にあり、公園は桜が満開でした。

2度目の「江戸東京たてもの園」です。前回は帰りの時刻が迫っている中でだったので、建物の一部しか見ることができなかったのですが、この度は、前回、見逃したところなどを中心にゆっくり見ることができ、楽しかったです。

特に印象に残った建物をアップすることにしました。

(江戸東京たてもの園のパンフレットより)

それでは今日はこの辺で。

明日が皆様にとって良い一日となりますように・・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の雨降る降る

2023-03-26 18:48:17 | 日記

曇り時々雨。最低気温0.2℃、最高気温7.4℃。

野幌公民館廊下ギャラリー

野幌公民館ギャラリー

本日は最高気温7.4℃で、雨交じりの一日。日は差さず、風も冷たかったので肌寒く、終日、ストーブをつけ続けることに。

午前、この時期に例年白鳥の餌場となっていた新篠津の農家さんの畑へ。雨だったからか、時期を過ぎていたからか、白鳥の姿はありませんでした。

残念ではありましたが、帰りがけに中島橋の下を流れる旧石狩川にマガモの姿を見つけ、モチベーションが少し上がりました。

次に向かったのは野幌公民館で、今日まで開催の「江別美術協会春季小品展」を鑑賞してきました。

絵画を見るのは大好きで、描くのも好きなほうかもしれません。このところ、絵筆を持っていなかったのですが、今年はハガキ絵を一枚でも描いてみようかなと。

 

それでは今日はこの辺で。

明日が皆様にとって良い一日となりますように・・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野幌森林公園のフクジュソウと新北のうた暦と

2023-03-25 19:38:38 | 日記

晴れ。最低気温−3.7℃、最高気温8.0℃。

雪解けが進んでいるのを感じるのはとても嬉しいことです。

夕方、野幌森林公園の雪解けの進み具合が気に掛かり、冬用から夏用のスニーカーに履き替えて、行ってきました。

大沢口付近で鳥の姿を追いかけているうちに、フクジュソウを発見。今季初です。日が沈んでいたので、花はしぼんでいましたが、あの鳥が教えてくれたのでしょうか・・・。

続いてふれあいコースへ。ここの遊歩道は雪がなく、乾いていて、とても歩きやすかったです。この場所から百年記念塔を眺めたのは久しぶりでした。何だか、懐かしかったです。

そして、今日の新北のうた暦の掲歌です。「馴染まぬ春を呼びにゆく風」という下の句が良いなと思いました。

 

それでは今日はこの辺で。

明日が皆様にとって良い一日となりますように・・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野幌森林公園へ

2023-03-24 21:15:43 | 日記

曇り時々晴れ。最低気温1.2℃、最高気温8.3℃。

午後から野幌森林公園へ。昨日から今日にかけて、一段と雪解けが進んでいました。

雪の覆いが取れて、歩きやすくなっていく森。

森に野の花が咲き始めるのも、そう遠くないようです。

そして、本日の新北のうた暦の掲句です。「ものの芽」という命の形。「ものの芽」は「希望に満ちている」と解説にあります。

野幌森林公園はこれから、「ものの芽」の希望が輝きだすシーズンを迎えるのでしょう。

 

それでは今日はこの辺で。

明日が皆様にとって良い一日となりますように・・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春待つ風景と「卓上四季」と

2023-03-23 20:24:04 | 日記

曇りのち雨。最低気温4.4℃、最高気温10.4℃。

眼科医院からの帰り、酪農学園大学の農業実習地を左に見ながら12号線を走りました。我家へ戻る前に、そのまま、野幌森林公園大沢口へ。

雪が解けたすぐそばから、フキノトウが顔をのぞかせています。

曇っていたのですが、森林公園内には春の気配が感じられました。 

そして、本日の「卓上四季」ではワールド・ベースボール・クラシック(WBC)で日本代表が優勝したことが取り上げられています。

日本代表の皆さんが気持ちを一つにして挑み、優勝という結果をもぎ取ったというような試合だったと思います。「手に汗握る」という場面の数々に、「事実は小説よりも奇なり」という言葉が頭をよぎりました。

最も印象に残ったのは、決勝戦で大谷選手が「吠えて」いた姿です。良い意味で感情をストレートに発する姿に凄みを感じました。今まで見たことがない大谷選手の姿。この場面では吹きあがる思いに蓋をせずに素直に表現するのだ、こんなふうに表現して良いのだというお墨付きをテレビ画面を通しておそわりました。

このところの冴えない日々に風穴が開けられて、久しぶりに一陣の清々しい風が列島を吹き抜けていった気がします。

 

それでは今日はこの辺で。

明日が皆様にとって良い一日となりますように・・・・・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初夏のような陽気の日に

2023-03-22 19:53:37 | 日記

晴れ。最低気温−1.5℃、最高気温15.1℃。

エゾノバッコヤナギ

今日は最高気温が15.1℃と今季最高となりました。

雪解けのスピードは目覚ましく、驚きと嬉しさがないまぜとなっています。

午後、習い事の帰りに野幌森林公園まで足を延ばすことに。大沢口ではフキノトウが次々と顔を出し、駐車場から自然ふれあい交流館へ向かう道の端のバッコヤナギの芽は一段と膨らんでいました。

ここ数日は重いコートから軽いコートにして過ごしてきたのですが、今日は軽めのコートも要らないほどでした。まるで、五月の連休後のような日射しと暖かさに包まれた本日。

さて、今日の新北のうた暦の掲句は「思ひつきり空へ欠伸や木の芽風」です。

解説の力をお借りして、「木の芽風」を思い浮かべつつ、この句を味わってみようと思います。

 

それでは今日はこの辺で。

明日が皆様にとって良い一日となりますように・・・・・・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

札幌市の「こぐま座」へ(その4)

2023-03-21 20:50:01 | 日記

晴れ。最低気温−2.5℃、最高気温11.9℃。

〈朝焼け〉

公演前の客席です。

〈中島公園 菖蒲池〉

〈わが町内会の南町公園から〉

日中は晴れて、四月中旬のような暖かでした。

本日の「こぐま座」での公演は午前と午後の2回。各回とも親子連れなどたくさんの方々が足を運んでくださいました。


プログラムは以下の通りです。

人形劇「蛙のゴム靴」

パネルシアター「よだかの星」

紙芝居「こんたくんきをつけて」

人形劇「星の王子さま」


「星の王子さま」は今回が初舞台となった人形劇です。ワタクシは音響担当としてお手伝いしてきたのですが、これを機に、手元にあった池澤夏樹訳の『星の王子さま』を読み返しているところです。

よく分からないながら、心惹かれるという不思議な化学反応が我が身に起こり、それが心地よかったりもするのです。

この感覚を辿っていくと、宮沢賢治の作品にも通じるような・・・・・・・。

さて、今日でこの度の公演は全て終了です。無事に各ステージのお手伝いを終えることができて本当にホッとしました。

 

それでは今日はこの辺で。

明日が皆様にとって良い一日となりますように・・・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の陽気の野幌森林公園へ

2023-03-20 16:38:11 | 日記

晴れ。最低気温−3.9℃、最高気温12.1℃。

クジャクチョウ

本日は最高気温が12.1℃と今季最も高い気温を記録しました。

野幌森林公園はこの暖かさで一気に雪解けが進んでいる様子です。大沢コースの湿地は雪解け水で池のようになり、そこにミズバショウと思われる姿が現れました。

風もなかったのでまるで四月中旬の陽気のよう。クジャクチョウが目の前で羽を広げていました。

なんだか、今日の新北のうた暦の掲句と通じる春めく姿の野幌森林公園でした。

 

さて、明日も札幌市「こぐま座」で午前と午後、人形劇「星の王子様」その他の公演が予定されています。舞台の成功を願って、お手伝いを頑張ってきます。

それでは今日はこの辺で。

皆様にとっても明日が良い一日となりますように・・・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

札幌の「こぐま座」へ(その3)

2023-03-19 19:30:37 | 日記

晴れ。最低気温−4.6℃、最高気温8.6℃。

こぐま座での人形劇の公演は午前の一回でした。

今日は小学校入学前の子どもさんの姿が多かったです。

まだ幼い皆さんが『銀河鉄道の夜』の作品を最後まで静かに見てくれました。これは特筆すべきことかもしれません・・・・。

さて、写真は、朝9時頃の中島公園の様子です。鳩がワタクシの方へずんずん近づいてきて、カメラを向けても平気でした。人馴れした鳩というのは見慣れた光景でもありますが、なぜ警戒心が薄いのでしょうか。

そして、夕方のJR札幌駅構内の光景です。利用客でにぎわっていました。

我家には戻ったのは5時頃。久しぶりに美しい夕日が空を彩っていました。

 

今日はこの辺で。

明日が皆様にとって良い一日となりますように・・・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

札幌の「こぐま座」へ(その2)

2023-03-18 19:25:00 | 日記

晴れ。最低気温−2.9℃、最高気温5.5℃。

バス停から見た天使の梯子などと呼ばれている空

本日の中島公園

こぐま座入口に貼られたポスター

音響風景

今日は「こぐま座」での人形劇の公演が午前と午後の2回あり、お手伝いをしてきました。

親子連れなどのお客様が、、お越しくださり、スタッフ一同緊張しつつも楽しいひとときを過ごせました。

無事に公演一日目のお手伝いを終え、ホッとしています。

そして、本日の新北のうた暦の掲歌です。

新学期を前にして「進学用具」を揃える時の親子連れの姿が目に浮かぶような気がします。

どの子も希望を持ち続けることができるようにと願ってしまいました。

 

それでは今日はこの辺で。

明日が皆様にとって良い一日となりますように・・・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

札幌の「こぐま座」へ(その1)

2023-03-17 20:09:17 | 日記

晴れ時々雪。最低気温−1.6℃、最高気温5.0℃。

人形劇「蛙のゴム靴」のリハーサル風景

中島公園

今日は「こぐま座」で、人形劇のリハーサルをしてきました。

18日、19日、21日と3日間の公演予定です。

さて、「こぐま座」は風光明媚な中島公園の一角にあり、自然に恵まれた環境にあります。

公園内は昨年とは打って変わって雪解けが進み、春の気配が漂っていました。

 

それでは今日はこの辺で。

明日が皆様にとって良い一日となりますように・・・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする