福島木工家具店

製作した家具の紹介と日記

凧作り

2013-01-27 23:50:36 | 日記
今月、上旬のことですが、凧作りをしました。

長女の通う幼稚園では、毎年凧揚げ大会があります。

長女は年長ですので、今年で三回目となります。

今年はどんな凧を作ろうか・・・

昨年、挑戦したものの、結局失敗した六角凧に再度チャレンジすることにしました。

まずは骨組みから ↓





手作り凧用の竹ひごを地元の書店で購入し、

インターネットで調べた凧作りの図面を印刷して、

忠実に、竹ひごの厚みや幅をカンナなどを駆使して加工します。

去年は、面倒だからと手抜きをして、適当に作ったのがいけなかったのか、全くダメで不採用でした。


次に、和紙を切り取り、破れ難いように、

補強として、縁にテープを貼っていきます ↓





加工した竹ひごを和紙に接着 ↓





完成しました ↓





風の強い日を選んで、近くのグランドへ出かけて試しに凧揚げしてみる。

さて、揚がるかどうか・・・



強風にもかかわらず、揚がりそうで揚がらない。

一応、糸を全て出し切る(約80m)までいったのですが、上昇しないのです。

これでは、そこそこの風では揚がらないことが容易に想像できますので、

残念ながら、今年も六角凧は失敗ということになりました。


やはり、凧揚げ大会となれば、ちゃんと揚がる凧を作らなければ子供も可哀想ということで、

簡単に作れて、ほぼ間違いなく揚がる凧を製作することに ↓





竹ひごは縦に二本入っています。

やや逆八の字にするのがコツでありまして、

風を受けた時に上昇する力が加わり、無難に揚がります。


ということで、今年も凧は揚がり、3年連続「よく揚がったで賞」を頂く結果となりました。

ものづくりをしている身としましては、結果は出せたものの、

安易な、妥協したような選択をしてしまい、

ちょっと納得の行かない、不完全燃焼のような気分でした。

時を忘れるような探究心を持って、一心不乱にものごとに打ち込む姿勢を大事にしたいものです。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする