バリボーママのひとりごと♫

福岡発東京経由シカゴ行!ご主人様よっちゃんの仕事の関係でシカゴへ。約7年の駐妻生活を経て帰国、今に至ります☆

ある高校生のリモート授業

2020年12月15日 | シカゴ 高校
とても授業を受けているとは思えないいでたち&姿勢
お部屋でひっそりと登校している王子

こんなこと、めったにないことなのに
すっかり日常化して記録するのを忘れていた~
ってことで、
そんなある男子高校生のこの数か月の状態を記録


2020年3月半ばから登校することなく
ほぼすべての授業がオンライン
(サマースクール含む・部活動によっては活動あり)


2020年春(3月~5月)の部活動だったベースボール
トライアウトを終わった時点でキャンセルに
習い事の一環として秋のフォールボールがあっただけでも
カラダが動かせてありがたかったな

通常なら1日8 periods/8時間に時間がわかれていて
時間割は毎日同じ。

我が家の木こり王子の場合は8時15分から3時35分まで、
1:English/英語
2:Adventure Education/アドベンチャー(PE/体育の選択授業)
3:Graphic Design/グラフィックデザイン(Art/美術の選択授業)
4:Statistics-College Algebra/数学
5:Study Hall/宿題などをする自習時間
6:Lunch/昼ごはん
7:Archit Animation Engin Ⅱ/建築系の選択授業
8:Earth Science/理科系の授業
ざっとこんなカンジ。

…だったのだけど
リモートの今は
その1日を2つに分割され、1日の授業は
A day 1st period~ 4th period
B day 5th period~ 8th period
で、両日を日替わりで8時15分から1時まで。
幼稚園児かっってくらい終わるのが早い

ま、午後はStudy supportとかいう
授業に追いつけなかったりする子やワカラナイことがある子たちの
サポートの時間に充てられてる様子
(うちの木こりはこの時間を活用することもなく午後は木を切ってるけどね~

5時間目のStudy Hallと6時間目のLunchは授業ではないので、木こり王子の場合は
A dayが8時15分から始まりみっちり4コマの授業だけど
B dayは10時45分からの2コマのみ、という変則的な始まり方
日本の大学生みたいだね
(ゆえにB dayは遅くまで寝ている

授業はほぼZoomで行われている様子
(塾はGoogle classroomらしい。アタシにはようわからんけど

まぁ、ざっとこんなカンジで
ゆる~く1日を過ごすここ数か月。

サマースクールは日本で受けてたので夜中だった
のもイレギュラーだったな

10月末からほんの3週間だけ
生徒たちは「Hybrid」(リモートとin person/登校の組み合わせで隔週登校)
と呼ばれるカタチで登校できたのだけど…これも希望者のみ。

ゆえに…生徒の中には
『All remote/リモート』を選んだ子たちと
『Hybrid/ハイブリッド』を選んだ子たちの2グループに分かれていて…
リモートグループの子はこれまでと変わらず毎日リモート
ハイブリッドグループの子はこれまた2つに分けられて、隔週で交代で登校
なので単純計算でも4分の1くらいの生徒しか同じ時間に在校してない
ずいぶんと閑散とした校内をソーシャルディスタンスを保ちつつ授業を受けていた様子。
…説明がややこしい~~

例外で
disability/障害のある生徒、とESL/英語学習中の生徒は特別に
毎日の登校が許されていたみたい(サポートが必要やもんね!)


王子は学校に行く方を選択したので
わずか1週間だけだったけど登校(11月2日~6日)したんだけどぉ…
学校で友達を見つけてもうかつに近寄れないし話せない。
学校にいる間はマスクつけっぱなし。
トイレに行くのも人数制限があり大変。
…こういった理由から、王子の希望で1月からはAll remoteに変えました


リモートの授業自体は…
「行ってきます」といいつつ2階に上がり
自分の部屋で机について、もしくは寝っころがって、
時々ベッドの上で…と少しずつ姿勢を変えながら
(ずっと同じ体勢は腰にくるんだって~
授業間の休みは15分。なので水を飲みに降りてきたり、
ソファで軽食を食べたりして休憩


リモートがらみで面白い事件も起きるようで…
センセの接続がうまくいかず、とぎれとぎれで授業にならんかったり
(面白い顔のまま画面止まって生徒爆笑とか)

カメラをオフにしてると思い込んで
ケータイいじって怒られる子がいたり

体育はカメラオンで筋トレ
部屋でドタバタやったり
そして時に「マインドフルネス」とか言って瞑想させられたり

授業の途中にどこかに席を立って行ったのがセンセにばれて
欠席扱いになる子がいたり(まぁ、この年代の子たちだったらやるよね~
※途中で急に名前を呼ばれて「Are you there?」と抜き打ち検査があるらしいよ


いや~リモートならではのさまざまな問題を抱えつつ
日々学校やセンセの努力のおかげで
生徒たち、なんとかコーコーセーやってます



今年のfirst semester/1学期は
final examつまり学期末テストはないそうで…

日頃のattendance/出席、assignment/提出物、quiz/ミニテスト
などで成績は決まるそうです
木こり王子、
Grade Fを取ったアノ授業を
日々の努力でどこまで巻き返せるのか…母ちゃん楽しみ

ついでに言えば今王子は免許を取るために
ドライビングスクールに行ってます
うそ、行ってません
ドライビングスクールの座学ももちろん、リモート

ってことで
ホントにホントに「ステイホーム」
木材買いに行くことと
木材カットのためにバックヤードに出ること、,
あ、それと、ときどきアタシに散歩に連れ出されるとき
それ以外で彼は外に出ることはアリマセンのです…

先週からまた2週間だけ学校が「Hybrid」になったんやけど
最後の1週間が王子の登校予定週。
王子はね、
アメリカ高校生活をリアルにエンジョイ、より
自宅からリモート授業を選択しました

…こんな状況でエンジョイもなんもあったもんじゃないな
木こりはすぐに木を切りたがるふしがあるもんで
授業終了後、さっさと工作に勤しめる環境であるリモートが実は好きだったりします

てわけで
役には立ちそうにない
なが~いリモート備忘録、でした