風 雑記

建築とその周辺で感じたこと、思ったこと

MY ARCHITECT

2006-05-28 18:49:58 | インポート

1_11 2_10 昨日夕食を済ませ、市電で新市街の電気館へ映画を見に行きました。見た映画のタイトルは「MY ARCHITECT」建築家ルイス・カーンに興味のある人にとってはチョット気になる映画です。(写真左ソーク生物学研究所、右キンベル美術館)

ルイス・カーンは現代の建築に今も影響を及ぼしている20世紀を代表するアメリカの建築家です。1974年インドからの帰りペンシルヴェニア駅で心臓発作で亡くなり、身元不明で3日間死体安置所に置かれていた有名な話があります。享年73歳その当時11才の息子が25年後父の建築を訪れ、関係した人達から建築や人となりを聞く映画です。少し驚くのは彼は61才の時の子供です。ルイス・カーンには正妻と他に2人の女性(彼の設計を手伝っていた)がいてそれぞれに子供が一人づつ居ます。その3人の年老いた女性が出てきますが、彼女達は今も彼を愛していることが伝わってきます。そしてルイス・カーンは彼女達を愛する以上に深く建築を愛してたように見えます。

Photo_59 バングラディシュ国会議事堂でのシーンでは地元の建築家が「家族には苦労が多かったかも知れないが、カーンはこの世界で最も貧しい我国の文化や人々を愛し、最高の建築を造ってくれた」と眼を潤ませながら言います。駅で亡くなった時、彼は破産状態に近かったそうです。建築家として作品が認められたのが50歳の時で作品数は多くありませんが、ソーク生物学研究所以外は全て赤字だったそうです。キンベル美術館も予算の倍以上だったと言われていますし、良い建築は採算性を考えていたら造れないと言う事かもしれません。我事務所も自慢は出来ませんが、半分くらいは*字なのでカーンにチョット近づけているのかもデス。