風 雑記

建築とその周辺で感じたこと、思ったこと

ギャラリー建設記録 -05

2007-04-28 00:11:58 | インポート

画像は今朝のものです。

庭からの外観を撮ってみましたが良くわかりませんね。

74270100_1

ギャラリーはこんなになりました。

742700_2

742700

これは入り口のあたりで初公開!庭の緑が見えるのが良い感じでしょう?

もちろん、あとで扉がつきますけれど・・・(笑)。

742700_1 天井のハンガードアの金物は夫が自分でつけたんですよ!天井のボードを外すのは私も手伝いました。

それに庭側の扉のフロアヒンジも自分で~。

742700_3

今日の夕方には壁紙も貼り終わり、一安心♪

塗装やさんもはいって、外部の鉄骨内部の木枠を塗り、左官さんによる外壁の塗り下地も出来てきています。

あとは2階のガラス屋根という大物が残っています。雨が降らないといいのですが・・・。


ギャラリー工事記録 -04

2007-04-24 17:34:31 | インポート

雑用に追われている間に二日ほど日があきました。

でも写真は『どこが変わったかな?』って言う程度です(笑)。

まずは外観から~。

012400

屋根の板金工事が終わりました。

屋根の先に松の木が絡んでしまったので、これは庭師さんに切ってもらわないといけませんね!

042400

内観の今まで撮っていない方向・・・と言っても、これまた殆ど同じ(汗)。

042400_1

最後にギャラリーです。

042400_2

これこそどこが変わったのか非常に微妙ですが、設備の配管ができたり、トイレの壁の間柱がたったりしています。

更に駐車場の方にタイル貼りのポーチ床が出来たり、フロアヒンジやハンガードアのレールがついて、工事は着々と進んでいます。


ギャラリー工事記録 -03

2007-04-21 16:53:20 | インポート

これからUPするのは今朝の画像ですので、今はもう少し進んでいます。

まずは外観から~

04210100

構造的には大垂木構造と言うのか?

母屋を設けず、垂木を軒に載せる事と鉄骨に固定する事で屋根荷重を負担させています。

04210100_1

←の画像で分かるでしょうか?

庭はこんな風↓に見えています。

04210100_2

柱と梁はそのまま化粧で建具の枠になるので、かなり上等な木材を使っております♪

04210100_3

室内の感じはこんなです。

04210100_4

袖の部分は壁になるので、これよりもっと閉鎖的にはなるのですが・・・。

それにしても、このブログは思うように画像が貼れません。元々たくさん画像を貼るようには考えてないのかもしれません。

皆様のパソコンではどのように見えているのでしょうか?


ギャラリー工事記録 -02

2007-04-20 15:58:24 | インポート

昨日、鉄骨の梁で2階ベランダの荷重を受け、既存の柱を抜きました。

04190100

それで、室内から見る庭が

0100_8

 ← こんな風だったのが

041900

 ← こうなって、

 とってもスッキリとなりました。

ギャラリーの方は、大工さんの作業場となっています。

041900_1

木材はヒノキの上小節(高級品!)なので、とっても良い香りがたちこめております♪


ギャラリー工事記録 -01

2007-04-18 09:42:48 | インポート

突然ですが、本館サイト管理人のクミンが乱入?させていただきます。

今、風設計室では隣にギャラリーを作っておりまして・・・、その詳細につきましては追々ご紹介してきますが、まずは工事の様子をこちらのブログでお知らせしていきたいと思っています。

見所は『ややセルフビルド』とでも申しましょうか、sakata自ら工事にかかわって、大工さんや職人さんたちと一緒に工事をしている所です。

画像は、まずは外部の足場です。

大工さんが自分で持っておられたのを使ってくれました。

足場専門のところに頼むとかなり高額になるので、とっても助かりました。

0100_7

次の画像内部の様子で、ここがギャラリーになります。

0100_4

左奥のレンジフードは以前住宅の現場で、おさまりの関係で使えなかったため事務所で引き取ったものが、なんと風のギャラリーで日の目を見れて、とっても嬉しいです♪

増築部分です。

0100_5

ここは家具のショップになる予定で、乞うご期待!

鉄筋はsakataがHCで買ってきて、大工さんと一緒に組みました。

昨日いよいよコンクリートを打って・・・今日は養生中です。

0100_6

増築部分の土間コンはこんな風になりました。

さすがに左官さんの仕事はsakataには無理ですので、写真の男性はプロの左官さんです。

ギャラリーの方も、レベルを合わせるためにワイヤーメッシュをひいてコンクリートを打ちました。

0300_1

さて、これからどんな風に部屋が仕上がっていくのか、果たしてギャラリーのオープンに間に合うのか(汗)?

皆様、こちらのブログをお見逃しなく~。