goo blog サービス終了のお知らせ 

僕の消灯時間まで

ブログの引越しをしました。
愛する方々へ、遺書のように。

嬉しいことがあるとすれば

2021-10-11 23:03:00 | 日記
思い通りになんか、良くも悪くもなりゃしない。

でも、思うようにやるってことは出来る。

楽な道なんてないけれど、楽しい道はありそうです。

たぶん。
人生で一番忙しい気がするけれど、今までだってなんとかなってきたし、一番辛い時よりは何万倍もマシなのである。

さて。
規定によって書けなかったけれど、もう大丈夫な時期に突入しました。

だから書いておこうと思います。

骨髄バンクのドナーに選出されて、提供のための手術も終えました。
最後の検診も問題なくクリア。

いい経験だったと振り返ります。

僕は小さい頃ヒーロー願望があって、ナントカレンジャーになりたかった。
誰しもがそうかもしれないけれど。

その人にとって、そんな存在になれるなら僕の大きな夢は叶う。
そんなつもりで引き受けました。

普通の血液型と違って、A型、B型、O型、AB型の4種類だけではなく、 A座のナニナニ、B座のナニナニといっぱいあって、更にはC座とかDR座とかもあって、それぞれにまた種類が広がっていく。

それが一致するなんて大変なこと。
母数を増やさなきゃ合うわけないなぁ、と思う。
そんな中で適合しましたよ、と連絡があったのだからやろうと思った。
なにより、コーディネーターの方が素晴らしい人だったから安心してお任せできた。
聞けば、その方もドナー経験者でそれがきっかけで今の仕事をしているとのこと。
全部終わってから聞いたんだけど、それがまた素敵じゃないか。

僕たちは「無関心」であることが深く人を傷つけるということを10年前に知りました。

たいていの人は、何かしらの行動をするからこそ人を喜ばせたり、傷つけるのだと思い込んでいると思います。

それは勿論そうなんだけれど「無関心」という「無神経」に似た悪意のない【人を傷つけるナニカ】は身の回りに必ずあります。

つまり何もしないことが、望まず、そして想像もしていない逆の働きになることもある。

未熟な話し方ひとつで、思いもよらない感情を相手に与えてしまうのと同じことです。

それを認め、知るべきです。


優しさの対義語は何なのでしょう?


厳しい?冷たい?

ちょっと分かりません。


優しさって複合的で用途が広いからなのでしょうが、対義語みたいな言葉と組み合わせても成り立ってしまいます。

厳しいけど優しい人はいます。

冷たいけど優しい人もいます。ツンデレ。

心模様は言葉にはし難い。


優しい人でありたかった。

優しさとは強さだってね。

だったら、強い人でありたかった。


もしも。

すべての人が隣の人を応援する世の中になれば、きっとこの国はよくなるし、世界は変わると思う。

応援団って、昔からなんだか笑われがちだけど、応援することや応援されることが笑われているってのは、どうしようもなく笑えない。


冷笑やノイズは人の心に雨を降らす。

やる気の炎が消えて、身も心も冷えてしまう。

何を糧に、何を支えに人は努力を「続けられる」のでしょうか?

応援だと思います。

応援は、人のエネルギーです。


僕らは、青空応援団だからその生き方によって誰かの励みになるのであれば本望です。

そういう覚悟がある者のみ、残っているようにも思うし。


身近な人を助ける気持ちで。

見知らぬ誰かにエールを送る気持ちで。


骨髄バンクに登録するだけで、それが出来ます。

誰かの励みになれるのです。


僕らがいつも主張している【誰もが誰かの応援団】ってやつです。


僕が出来ることは少ないけれど、友人たちや、読んでくれている皆さんに声がけをすることは出来る。

「骨髄バンク、登録しよう。誰かの勇気とか希望に、俺たちでなろう。」

僕の友人たちは今回の僕の呼びかけを受けて、

「登録したよ?」

と連絡をくれました。

誰かの元気になる。誰かの希望となる。

そんな連絡が増えて、僕も嬉しいです。


そして、僕にはもう一度チャンスがある。

骨髄の提供は、人生の中で二度まで。

もう一度の連絡が来たら、迷わずあげるって言う。


僕は、そんな風に生きていきたいのです。


あげたくてもあげられない人がいます。

呼びかけてくれてれば、それでいいよ。

役割ってあるんだろうし。


その人の代わりに、僕が今回選ばれたのかもしれないし。


巡り巡って、誰かのためになれば本望です。


嬉しいことがあるとすれば、こんなに嬉しいことはありませんでした。


押忍!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アオゾラジオ18

2021-10-08 14:23:00 | 日記
お題を提出するのを忘れています。
忘れていました。

「一番好きなお菓子」

これですね。

もう一個。

「最近嬉しかったこと(感動したこと)」

この二つです。
よろしくお願いします。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゲーム

2021-10-03 07:37:00 | 日記
息子たちとゲームをして過ごす。

そんな日々も、もうすぐ終わってしまいます。
大人になってしまったから。
大きくなってしまったから。

最近はスプレンダーというゲームをしています。

一日一日が大切なように、一戦一戦を大切に。
大袈裟なことではなくて、小さなことの積み重ねが今に繋がり、今のみを大切にしていきたいと思います。

それが未来のために一番だからね。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残暑月間開始

2021-10-01 08:43:00 | 日記
10月ですって。
慄くわ。

今月で夏も終わるわけです。
いよいよロンTかな?
とか思い始めてるわけです。

10月が終わると11月です。
冬の始まりです。
ぐぬぬぬぬ。

昨夜はコウちゃんと根本と焼肉を食べた。
美味しいお店を教えてもらった。

そうだ。
今夜はラジオです。
日曜は工事。

ぐぬぬぬ。

夏を、もう少し楽しまねばならんのに。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする