応援歌の作成依頼を受けて、日曜ぐらいから作成をしていました。
【こだま】
あのね僕が空を飛べても
私が魔法を使えても
君がそこにいなければ
嬉しくないんだよ
楽しいときはどうか笑って
悲しいときは一緒に泣こう
きっとそれだけでいいんだよ
僕はそばにいるよ
君は愛されるために生まれて
僕は愛するために生きてる
君の頑張りがこだましていく
ひとりひとりが世界を照らす
君を見てると勇気が湧いて
僕も(私も)頑張れるんだ
いつでも空を見上げて
忘れないで
僕が(私が)そばにいるから
いつでも頑張ってくれて
どうもありがとう
僕は(私は)ここにいるから
という歌詞にしました。
こちらの施設からの依頼でした。
https://www.yokofuku.or.jp/echosmid/
たしかに。
校歌みたいにみんなで歌える応援歌があれば元気出ちゃうよね。
リハビリやトレーニングをがんばってる本人。
それをがんばって支えてるお母さん。
みんなをがんばって支えてるお父さん。
それをサポートするスタッフ。
友達として、親戚としてサポートする人たち。
もはや、みんなが対象なんです。
君の頑張りを見てるだけで周りの人たちも勇気とやる気、ガッツが湧いてくるものです。
自分のためにも、周りの人のためにも、がんばろう。
それは誰しも同じこと。
自分のことばっか考えてちゃいけないよ?
でも、他人のことだけでもダメ。
道元先生が言うように、
「自利利他」ってのはいい塩梅かもしれません。
そんなこんなで、今日はレコーディングです。
佐々木副団長、バシータ、うちの息子と僕。

むっちん、アンリちゃんもありがとうね。

マリ〜コも頑張りました。

いいものにしよう。
それは当たり前なんだけども、伝わるものにしようと思いました。

荒々しい応援歌ではなく、しんみりとするのでもなく。
お兄ちゃんが弟に歌うように。
お母さんが子ども達に歌うように。
子どもがお母さんに歌うように。
祈るように。

そんな曲にしました。
お披露目が楽しみです。
【こだま】
あのね僕が空を飛べても
私が魔法を使えても
君がそこにいなければ
嬉しくないんだよ
楽しいときはどうか笑って
悲しいときは一緒に泣こう
きっとそれだけでいいんだよ
僕はそばにいるよ
君は愛されるために生まれて
僕は愛するために生きてる
君の頑張りがこだましていく
ひとりひとりが世界を照らす
君を見てると勇気が湧いて
僕も(私も)頑張れるんだ
いつでも空を見上げて
忘れないで
僕が(私が)そばにいるから
いつでも頑張ってくれて
どうもありがとう
僕は(私は)ここにいるから
という歌詞にしました。
こちらの施設からの依頼でした。
https://www.yokofuku.or.jp/echosmid/
たしかに。
校歌みたいにみんなで歌える応援歌があれば元気出ちゃうよね。
リハビリやトレーニングをがんばってる本人。
それをがんばって支えてるお母さん。
みんなをがんばって支えてるお父さん。
それをサポートするスタッフ。
友達として、親戚としてサポートする人たち。
もはや、みんなが対象なんです。
君の頑張りを見てるだけで周りの人たちも勇気とやる気、ガッツが湧いてくるものです。
自分のためにも、周りの人のためにも、がんばろう。
それは誰しも同じこと。
自分のことばっか考えてちゃいけないよ?
でも、他人のことだけでもダメ。
道元先生が言うように、
「自利利他」ってのはいい塩梅かもしれません。
そんなこんなで、今日はレコーディングです。
佐々木副団長、バシータ、うちの息子と僕。

むっちん、アンリちゃんもありがとうね。

マリ〜コも頑張りました。

いいものにしよう。
それは当たり前なんだけども、伝わるものにしようと思いました。

荒々しい応援歌ではなく、しんみりとするのでもなく。
お兄ちゃんが弟に歌うように。
お母さんが子ども達に歌うように。
子どもがお母さんに歌うように。
祈るように。

そんな曲にしました。
お披露目が楽しみです。