「了ちゃんをマルカンにご案内したい。」
「マルカン?」
「マルカン。ソフトクリーム。」
「ほう。」
見て、このイントロダクション。
ワクワクしちゃうね。
古いんじゃない。
レトロなのだ。

しゃくれてる。
オカッパしゃくれ。

披露宴会場?

出たぁ!

「でかい!」
「箸で食べるんだよ?箸で。」
「箸で??」

「食べたまえ。我がソウルフードを。」

「ラーメン食べちゃおう。いい時間だもの。」
「水を刺すようですが、俺、食べるのあるかな?」
「なめるなよ?」
「ある~、いっぱいある~。何かはあるかも~。」
「そうでしょう?」

いやぁ、すげ~。

すげ~よ。
レトロ。
古いのではない、レトロ。
「俺が小学生の頃からおばちゃんだった人がいる。まだ、おばちゃんのままで。」
「時空が…」
「乱れてるんだね、花巻は。」

チキンソテーを僕は食べた。

見て!
ジャージが200円!
100円のもある!

「買う~」
「え?!やめなよ、了ちゃんはなんでも着こなすけど、これは…」
「大丈夫だって。」
我孫子東高校!


リーボック!

女性ドライバーさんです。
さぁ、午後も頑張りましょ~い。

ファイト~。
モニターを持つ手に、もう握力ねぇよ~。

「マルカン?」
「マルカン。ソフトクリーム。」
「ほう。」
見て、このイントロダクション。
ワクワクしちゃうね。
古いんじゃない。
レトロなのだ。

しゃくれてる。
オカッパしゃくれ。

披露宴会場?

出たぁ!

「でかい!」
「箸で食べるんだよ?箸で。」
「箸で??」

「食べたまえ。我がソウルフードを。」

「ラーメン食べちゃおう。いい時間だもの。」
「水を刺すようですが、俺、食べるのあるかな?」
「なめるなよ?」
「ある~、いっぱいある~。何かはあるかも~。」
「そうでしょう?」

いやぁ、すげ~。

すげ~よ。
レトロ。
古いのではない、レトロ。
「俺が小学生の頃からおばちゃんだった人がいる。まだ、おばちゃんのままで。」
「時空が…」
「乱れてるんだね、花巻は。」

チキンソテーを僕は食べた。

見て!
ジャージが200円!
100円のもある!

「買う~」
「え?!やめなよ、了ちゃんはなんでも着こなすけど、これは…」
「大丈夫だって。」
我孫子東高校!


リーボック!

女性ドライバーさんです。
さぁ、午後も頑張りましょ~い。

ファイト~。
モニターを持つ手に、もう握力ねぇよ~。

時空が………
一気に35年前に引き戻された気分( ゜ω゜;)
糸井さんじゃないけど、これは観光としてのウリになりますね。
マルカンのソフトクリーム。
箸で食べるという
カルチャーショックはかなりでしたけれどね。
昭和のデパートの食堂は「和・洋・中」で
今のファミレスなんて問題にならない品数の多さ。
「マルカン」=「昭和の百貨店」此処にあり!
階段の踊り場とかに貼ってあるポスターとかも、時間が止まってて良かった~
お店の雰囲気が最高!
大学時代の4年間を花巻で過ごしました。
マルカンデパート、懐かしい…。
あれから二十数年経った今でも健在なのが嬉しいです。
まるで時が止まっているよう。
そして我孫子東高は自分の高校時代の恩師(野球部監督)がいます(笑)