隠岐の島に来ておりました。

道中。
上海経由のライブでもしに行くような格好ね。

レモン冷麺。
美味しいのだが、足らないし、寒くなった。

車の移動は飽きる!
飽きるでござる!
殿!
飽きたでござる!

「みんな、助けてくれ。団長が飽きて大変だから、誰か面白い話を!」
その呼びかけにより、団員のライングループには、とんでもなくつまらない話や写真が飛び交いました。
その中で一番面白かったやり取りがこちら。

一回じゃ着かないのです。
なので、米子にて一泊。
米子の宿に到着の様子。
かける言葉も見つからない。

カンパイ、ウェーイ!

ウェーイ。

知っていますか?
おじさん達は、いつまでも少年の心を持っています。

さぁ、朝だ!
朝ごはん。
「やっぱりコメダ!」
「100人乗っても、だいじょ〜ぶ。」

お船に乗〜る!

乗るんだぞ!

乗ったでござる。
忍者みたい。

着いたんだよ〜ん。

すぐ練習!

すぐ移動!

すぐ本番!

またお菓子並べてくれてる。

おじいさん、おばあさん、長生きしようね!

はい、すぐ移動!

高校に到着。
「バレーの指導をしてやろう。」
「バレーの指導を?」
「してやろう。」

「泣くな!」
「これは汗です!」

さ、本番です。
去年講演会をした子たちでした。
「久しぶり!」
笑顔で迎えてくれました。
ありがとう、覚えててくれて。

なりたい者になってしまえばいいのだ。
人生は一度きり。
頑張っていこうぜ〜!

「団長さんは、何歳ですか?」
「39歳です。」
「奥さんやお子さんは?」
「いますよ。」
「好きな芸能人は?女性で。」
「永作博美です。」
「ありがとうございました!」
なんだったのだろう?

そして、練習。
せっかく来てるからね。
練習をみます。

「入団おめでとう。腕章は支給します。」

さぁ、みんなでお風呂です。

夕陽がいい町です。

みんなで晩ごはんです。

「ソーセージ焼こう。」
「焼きましょう焼きましょう。」
「ぇぇえ?」
「大丈夫、行ける。」

「おおおおおおお!!」

美味しかった!

かわいこちゃんもいます。

皆でホタルを見ました。

青鬼が出ました。

赤鬼も。

こらしめておきました。
ライブもしました。

歯を磨いて寝よう。

あ、また忍者だ。

……。
ウナギ犬……?
なんだ?

さぁ、ここからは今朝でーす!
「団長、おはよう!」
「ごめん!ハゲてて聞こえなーい!」
「ヒドい!」

のうしだ!

のうまさんも!

海士町の団員、増えたなぁ。
ここ絶景でしたよ。
連れていってくれてありがとう。

今日は中学校で講演会です。

さぁ、本番!

お昼はお弁当。
ピクニック!

美味しいお弁当をありがとう。

声ガラガラ。
現場三本は辛いよねぇ。

取材中でやんす。

キンニャモニャせんべい!
やったぁ!
キンニャモニャせんべい!!

エールをありがとう。
別れの際に、僕らにはエールという手段がある。
次会う時まで、お互いに頑張ろう。

サービスエリアのソフトクリーム!
最高だ!!

隣の人、重いぃぃぃ。

キンニャモニャ!


道中。
上海経由のライブでもしに行くような格好ね。

レモン冷麺。
美味しいのだが、足らないし、寒くなった。

車の移動は飽きる!
飽きるでござる!
殿!
飽きたでござる!

「みんな、助けてくれ。団長が飽きて大変だから、誰か面白い話を!」
その呼びかけにより、団員のライングループには、とんでもなくつまらない話や写真が飛び交いました。
その中で一番面白かったやり取りがこちら。

一回じゃ着かないのです。
なので、米子にて一泊。
米子の宿に到着の様子。
かける言葉も見つからない。

カンパイ、ウェーイ!

ウェーイ。

知っていますか?
おじさん達は、いつまでも少年の心を持っています。

さぁ、朝だ!
朝ごはん。
「やっぱりコメダ!」
「100人乗っても、だいじょ〜ぶ。」

お船に乗〜る!

乗るんだぞ!

乗ったでござる。
忍者みたい。

着いたんだよ〜ん。

すぐ練習!

すぐ移動!

すぐ本番!

またお菓子並べてくれてる。

おじいさん、おばあさん、長生きしようね!

はい、すぐ移動!

高校に到着。
「バレーの指導をしてやろう。」
「バレーの指導を?」
「してやろう。」

「泣くな!」
「これは汗です!」

さ、本番です。
去年講演会をした子たちでした。
「久しぶり!」
笑顔で迎えてくれました。
ありがとう、覚えててくれて。

なりたい者になってしまえばいいのだ。
人生は一度きり。
頑張っていこうぜ〜!

「団長さんは、何歳ですか?」
「39歳です。」
「奥さんやお子さんは?」
「いますよ。」
「好きな芸能人は?女性で。」
「永作博美です。」
「ありがとうございました!」
なんだったのだろう?

そして、練習。
せっかく来てるからね。
練習をみます。

「入団おめでとう。腕章は支給します。」

さぁ、みんなでお風呂です。

夕陽がいい町です。

みんなで晩ごはんです。

「ソーセージ焼こう。」
「焼きましょう焼きましょう。」
「ぇぇえ?」
「大丈夫、行ける。」

「おおおおおおお!!」

美味しかった!

かわいこちゃんもいます。

皆でホタルを見ました。

青鬼が出ました。

赤鬼も。

こらしめておきました。
ライブもしました。

歯を磨いて寝よう。

あ、また忍者だ。

……。
ウナギ犬……?
なんだ?

さぁ、ここからは今朝でーす!
「団長、おはよう!」
「ごめん!ハゲてて聞こえなーい!」
「ヒドい!」

のうしだ!

のうまさんも!

海士町の団員、増えたなぁ。
ここ絶景でしたよ。
連れていってくれてありがとう。

今日は中学校で講演会です。

さぁ、本番!

お昼はお弁当。
ピクニック!

美味しいお弁当をありがとう。

声ガラガラ。
現場三本は辛いよねぇ。

取材中でやんす。

キンニャモニャせんべい!
やったぁ!
キンニャモニャせんべい!!

エールをありがとう。
別れの際に、僕らにはエールという手段がある。
次会う時まで、お互いに頑張ろう。

サービスエリアのソフトクリーム!
最高だ!!

隣の人、重いぃぃぃ。

キンニャモニャ!
