goo blog サービス終了のお知らせ 

僕の消灯時間まで

ブログの引越しをしました。
愛する方々へ、遺書のように。

祈るように泣く

2014-01-17 06:21:38 | 日記
祈るように泣くのか、泣くように祈るのか。
代わってあげたい。
取り替えてあげたい。
この無駄に丈夫な身体を丸ごと君にあげたっていいのだ。
いくら鍛えても、何を学んでも、それは君たちがいるから意味がある。


「学校、行きたくないなぁ。」
「どうして?楽勝っぽいじゃん。」
「つまらんでしょ。」
「そんなこと…あっかな…ま、ほら、急に元の学校に戻るのもシンドイと思うしリハビリだと思ってさ。」
「うん。」
「一週間寝たきりだと筋力も落ちたでしょ?運動もしないとさ。旅なんか無理じゃん?」
「旅ってなんだっけ?」
「二人で旅に行くって言う約束をしたんだよ。大丈夫。もう一度、今、約束をしよう。旅に出よう。どこかへ。」
「あ!約束したねぇ!昨日もそんな話をした気がするね!」
「お!治ってきたのかな!」
点滴が外れて、喜んで、少し歩いて。
君は分教室には行きたくなくて、少しブルーで泣きそうだった。
なんとなく甘えていたい気持ちも分かってたんだけど、行ったらいいじゃんと話を進めてしまってごめんね。
今、また色々とアクシデントがあって点滴生活に戻ってしまった。
病名も未だ判明していない。

代わりたい。
分教室、行かなくていいから発作をやめて息をしろ。
早く治して、飯を食おう。
なにもかもをしよう。

神様。
毎朝、僕は感謝出来ると思います。
日の出に。
平和に。

本当です。

最新の画像もっと見る

16 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (あーち)
2014-01-17 06:31:20
おはよう。
19年が過ぎました。

同じようにあの日に産まれて来てくれた子供たちは19歳。
いとも簡単に使われ、本来の意味がかすれてしまったかもしれないけれど、
運命 なんだと思う。

けれど、それはとても大切なもので、
誰一人として代われないサダメ。
だから、そばに。
せめて、そばに。

弟くんが気がかりです。

返信する
Unknown (あお)
2014-01-17 07:23:52
強くて優しい君のお父さんは最強だと思います。
そしてその息子の君も、強くて優しい子どもですね。
負けるな、禅くん、お父さん。
病気なんかぶっ飛ばそう。
がんばれ
がんばれ
がんばれ!
ずっと祈っているよ。
返信する
私も (ぷりん)
2014-01-17 08:10:40
祈っています。
ただひたすらに。
この祈りが届きますように。
返信する
おはよう! (micamaco)
2014-01-17 08:51:24
1週間経ったね。

わからないって不安。
でもどうか、負けないで。
泣いてもいいから。
不安に負けないで。勝っちゃって。
You 圧勝!ね。
返信する
Unknown (Unknown)
2014-01-17 09:08:59
返し縫いという縫い方があり、1針ごとに少し戻し、重ねるように進む。丈夫でほつれにくくなる。
戻っても、必ず進む。
返信する
Unknown (カオリ)
2014-01-17 09:32:04
海よりも深く祈ります。

一生分の今を大切にされて下さい。
すべての人に平等に訪れる朝
今日より明日。

返信する
神々に祈ってます~ (miwako)
2014-01-17 10:23:17
なんっと切ない・・・

変わってあげたいっと願う親心

私が娘を亡くしたときっと同じ・・・この身が変われないことが悔しくって。。。何度も見上げた空でした。

了さん頑張れ~!!

禅クンに元気玉飛んでっけ~!!

届きますようにぃ~~
返信する
Unknown (たかうさ)
2014-01-17 11:36:21
了さん あなたは努力の人だけど、人に見せないだけで他の人の何十倍も努力をしてきた人だけど。
でも、それだけじゃない。神様のような何かにしっかりと守られていると思います。あなたに会うたびにそれを確信してきました。

だから、きっと大丈夫。絶対に大丈夫。

今は きっと 了さんが禅君と過ごす時間が必要な時なのだと思います。

一日も早く、禅君と了さんとご家族の皆さんが心から笑える日が来ますように! 
返信する
Unknown (Unknown)
2014-01-17 12:28:25
とにかく強く、祈ります。
元気な気を送ります。
返信する
Unknown (アルパカ)
2014-01-17 17:01:54
親、おや、オヤ
親に完成ってないですよね。
子供が成長すると親も一つ階段のぼれるのかしら?
子供がいくつになっても気がかり。

親の元を巣立って行っても、
今日は元気か、明日も元気に過ごせるかと
ついつい考えてしまいます。
薬が手放せない持病を持っているうちの子。
毎日毎日神様に手を合わせていました。
どうか今日もよろしくお願いします。と。

お父さんと一緒の時間は、禅君心強いですよね、
きっと。
一日も早く病名が判明しますように。
そして必要ならば治療が開始され、元気で早くご家族の待つお家、お友達の待つ学校へ戻れますようにと
お祈りしています。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。