goo blog サービス終了のお知らせ 

僕の消灯時間まで

ブログの引越しをしました。
愛する方々へ、遺書のように。

しおがま~石巻

2013-11-05 16:12:20 | 日記
しおがまへ。
浦霞の佐浦さん。
毎度毎度、思うことがあります。
なんとも言えないセンスってあるね。
知識ではなく、トークでもなく。
非常に品のある社長さんだと思う。
「平さん、最近はどんなオモシロイことをしてらっしゃるの?」
「えぇ~っと、青空応援団と言って、社会人の応援団を始めたりして……」
「ますます不思議な感じになっている、と。」
その通りですな。


いいところなんだよね。
なんか、粋です。


阿部勘に移動して、カシャカシャ撮って、石巻へ。


日高見。
日高見は、僕が日本酒を好きになったキッカケの蔵です。


ここでも麹をモリモリ食べて来ました。
栗のような味がして、本当に美味しいんだよ。
米麹。

もちろん、動物とは仲良くなれます。
すぐに。



最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2013-11-05 16:57:32
裏霞?
返信する
テレビ見ました! (Unknown)
2013-11-05 18:50:10
テレビ見ました!
私も二女高で応援団をしていたので、
色々な思い出が蘇り、久しぶりに大声を出したくなりました。
応援してます!
返信する
ああっ!! (Unknown)
2013-11-05 19:05:01
よし!!と思ってたのに見逃した!!!!!!
はぁ………
返信する
Unknown (なおや)
2013-11-06 09:10:05
阿部勘、うちでも扱ってますよー。
この福岡の地で。
結構出てます。
日高見も以前おいてました。
宮城はいい酒が多い。
蔵元さん、杜氏さん、美味しいお酒ありがとうございます!
焼酎文化の福岡でもファンはいますよー。
これから仕込み頑張ってください。
来春も楽しみにしています。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。