goo blog サービス終了のお知らせ 

僕の消灯時間まで

ブログの引越しをしました。
愛する方々へ、遺書のように。

酸欠

2017-11-12 21:21:43 | 日記
楽楽楽ホールは楽そうなのは名前だけで、非常にシンドイ応援となりました。

「青空応援団さん。」
「なんでしょー。」
「実は、時間がだいぶ余ってまして…」
「我々に長めにやれと。」
「そういうことです。」
「いいですけど。」
この安請合いが、後々の悲劇に繋がります。
クマ、ひろし、ごめんね。


「まぁ、大丈夫でしょう。急遽、団員も劇的に減ったけど。」
今日はドタキャンが多い日でした。
珍しいことです。
(変だな?)
と気づくべきだった。


「っつぅわけで。長めにやらんといかんから。ムチャブリ対応の練習は出来ておるか?」
「押忍」
学ラン、日に灼けて茶色い。


出番でやんす。


旗を振ったら、脱臼していた肩が…


ズゴゴっと音を立ててまた抜けた。
痛かったー。
いかんなぁ。
いかん。


会場エール(希望者へのエール)時間が長いのなんの。


(こうなりゃヤケクソよ。)
会場も盛り上がっておるしの。
やるだけやるさね。


ひろし。
まだ元気。


元気元気。


クマも元気。


おいちゃん。
くち、でっけ!


地面から出てきた瞬間のゾンビみたい。
後ろにはぬらりひょんが。


ぬらりひょん。


「ゴーーーーーーーール!」


(うぅ。まだ時間があるぞえ。)


酸欠で倒れる、クマとひろし。


お母さんに泣かれる団長。
「頑張りましょう。」


応援団が言うことではありませんがね。
よう頑張ったわい。


一昨日は、ムスクではない、息子が誕生日。
10万15歳。
聖飢魔Ⅱ的な。


美味しいケーキだねぇ、九二四四は。


大きくなりましたな!
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 上海経由 蔵dissionライブ | トップ | 松川ダルマ×青空応援団 »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
おめでとうございます。 (藤村せりか)
2017-11-12 21:36:33
遅ればせながら、ご子息さまのお誕生日おめでとうございます!
本当に大きくなられて、また、了さんにも似てこられて(笑)
来年もお祝いできるよう、私も頑張ります(^^;;

応援団は、お疲れ様でした。
脱臼からの脱臼‥
年々、悪化されているような‥
体あっての応援団。
どうかご自愛くださいませ。
返信する
全力応援 (Unknown)
2017-11-12 23:51:43
団員の皆様、ようやってくれました。
酸欠状態やら 脱臼やらになっても   最後まで皆が揃い全力で応援エールしてくれて 感謝と感動で力がふつふつと沸き上がってきたよー ありがとう✨
返信する
ありがとうございましたm(__)m (プーさん)
2017-11-13 11:31:30
昨日の楽楽楽ホールで、エールを送ってもらった者です。
背中を押していただきありがとうございました。青空応援団のエールには、何度勇気をいただいて頑張れたことか…。
平さんの肩の脱臼のことをブログで知っていて悪いなぁ・大丈夫かなぁ…と気ががりではいましたが、やはり、エールで元気を頂きたくて挙手してしまいました。
一日経って具合はいかがですか?
ブログでは、団長さんを始め団員さんの、舞台では見られない姿が見られます。
どうぞ、これからも体には十分気をつけて私たちを励まし続けてください。
返信する
禅くんお誕生日おめでとうございます (miwako)
2017-11-13 17:03:26
早いものですね、成長著しい「漢」
一段ッと逞しくなって・・・
父親にそっくりになってきましたね。
背中みて育つ。
いいなぁ~~っと思います。
了さんの肩の脱臼!!癖になってしまいそうな
(^_^;)
ご自愛くださいませねっと願います。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事