goo blog サービス終了のお知らせ 

僕の消灯時間まで

ブログの引越しをしました。
愛する方々へ、遺書のように。

僕が歩くことで

2014-07-15 17:08:05 | 日記
僕が歩くことで、多少でも君たちが歩きやすいように獣道を作っておきたい。
広くて太い道ではないかも。僕にも寿命があるから。
色々なめんどくさいコトと関わることもあると思う。
でも、しょうがないよね。
それが社会だから。
めんどくさいコトならまだいいよ。
めんどくさい人が大変なんだから。


だますより、だまされる方がまだいいと思う。


安くても、生きて行こう。


生きていくには食べなくちゃならない。


お金を稼ぐ手段として、本当に様々な手段と道があるけれど根本は一つなんだろうと思いました。
夢が叶い職業に繋がればとてもいいけど、大抵はそうでもない。
これでいいのか?などと、叶ったはずの夢に疑問を抱いたりもする。
望んだはずの未来が現在になると、急に情熱が冷めるのかな。
それを向上に繋げればNiceだね。
「僕もこんな腰袋をつけられる日が来るかな?」
「うん、絶対大丈夫。」
大切なことは、何に成るかではなく、何を成すか。
社長になる!という目標の人って、案外多くて、どうしようもない人もいる。
社長!という響きだけ。
どうでもよ過ぎだね。


頑張っても笑われない。
夢を追いかけても笑われない。
それだけでいいです。
「夢を語ろうよ!さぁ!」
とかは、あまり好きではない。
足さえ引っ張らなければいい。


考えてないわけではない。
僕だってアレコレと考えている。
「応援団」というものを世界に向けたらどうなるのか?
言葉なんて関係ありませんでした。
必ず、気持ちは伝わる。
よく分からないけど涙を流す。
そんな外国の方々を見て、応援団の手応えというよりは【俺達は分かり合える】という【なんか仲良くやれそうね】という手応えを掴みました。
ひがむのではなく、いがみ合うのではなく、悪口を言うのでもなく、目の前のその人を応援する。
応援団じゃなくたって同じこと。

目の前のその人を。

それだけで、世界は丸くおさまる気がしたぜ。
いない奴をいじったってつまらない。
SNSなんてどうだっていいさ。
大切な繋がりって、そんなもんじゃない。
獣道を作る仲間は、一人じゃない。
今はこんなにいる。
もっともっといる。


いつか世界は丸くおさまると思う。
笑えばいいよ。
無理だって見てればいいよ。
僕たちは気にしない。
僕たちは世界を、丸くおさめてみせる。
未来は選んだ方に進む。

狭い世界にゲラウェイしちゃいなよ。
本当に広いんだから。

気合を入れて応援しています。
だから、頑張ろう。
もちろん、君のこともだ。
多難かもしれんが、やれるだろう。
きっと、やれる。
http://www.wat.tv/video/recap-samedi-6x6r5_2g3j7_.html

最新の画像もっと見る

7 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (あーち)
2014-07-15 18:06:36
虎の威を借る狐ばかり(笑)
自分で勝負していかなくちゃね。

なにを成したかは大切なようで、
どうでもよくて、
どう生きたのかって事が
誰かの導になったらそれで十分なんだね。

必ず出来る そう信じられる世界にしよう。
せめて自分の周りだけはね。
返信する
Unknown (Unknown)
2014-07-15 20:03:25
あなたはいろんな道を切り開いた。
そこに行くことも可能。

平了のファンであってもいいけど、平了を目指そうとか、平了を頼るのはやめようと思う。

自分は自分の幸せの種をまく。
見返りは、少しだけ良くなるはずの未来。
憎しみや絶望は無くしていきたい。
返信する
Unknown (Unknown)
2014-07-15 22:20:34
ドラマを観ました。
たぶん。
あなたを知らなければ観ることのないドラマ。
あなたの強さは、高校時代のこういう経験で培ったものなのかと思って感動さえした。
そして、青空応援団を作ろうと思ったあなたの精神が、やっと心の底から分かった気がした。
にわかに応援をしていた。
全力であなたを応援します。
世の中、たしかに変わる気がする。
返信する
Unknown (Unknown)
2014-07-16 00:39:40
SNSで何か言われたのですか?
私はFBを辞めたけど、困ることはなにもありません(笑)
だから気にしなくて良いと思います。
団長は気にしていないかもしれないけど、きっと自分より仲間のことを言われたくないだけかもしれないけど、それでも気にしなくて良いと思います☆彡
返信する
Unknown (Unknown)
2014-07-16 02:30:07
なんでもない普通の文章なのに、どうして心に響くのだろうね。
特別なことなんて何一つ書いてないのにね。

頑張れと君に言われると、気持ちが軽くなる。
頑張れと君に言われると、やる気が湧く。
君のことを知れて良かった。
君のことを好きな人達って、活躍してる人が多いね。そして大らかで成功してる人が多いと思った。
誰情報?
僕は顔が広いんだよ。
歳いってるから。
君は天が味方をしてる。
フランスの成功おめでとうございます。
偉業に値すると思うよ。
伊藤社長もさすがだね。
次は何をするのかな??
返信する
団長から学んだ事 (みなとのおっちぁん)
2014-07-17 01:53:14
たくさんあるようで ひとつの気がしてる なんの為とか誰の為じゃなく 必要な心を教えてもらった、
年間に何千と言う 人間見たいな人達には会う だけど トップらしき人になりたいと勘違いしてるやからが多すぎる 名誉なんかいらない 平 了から教わった人助けに理由はいらねえ
残された人生 後何年まともに動けるか分からない
そんな事はどうでも良い
俺らしく 道を探していきたい 清々しい応援を あの世に行く前に見たいし 肌で感じたいから 感謝してます。長くてごめん
返信する
よい言葉 (ユリカ)
2014-07-19 00:29:58

「未来は選んだ方に進む」

いいですよねこの言葉。

でも やどうせ は言わないこと。

大変でも、良いほうをいつも選んで行きたい。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。