goo blog サービス終了のお知らせ 

僕の消灯時間まで

ブログの引越しをしました。
愛する方々へ、遺書のように。

陶芸部

2016-11-11 22:25:01 | 日記
なんでもいいから食べたい。

そんな欲求は陶芸でごまかす。
大学の頃、陶芸部でした(笑)
ほとんど行かずにバンドばかりでしたが、天文部と陶芸部とF研に入っておった。

家で陶芸。
オーブンで焼くやつです。

僕は裏千家を習っていた。
お茶碗を作りました。
これで、抹茶を点てる。
乾燥させて、一週間程したら焼く。


日曜日、楽楽楽ホールで行われるイベントに呼んで頂きました。
その、リハに行ってきましたよ。


「能でも舞おうか。」
「やめてください。体力とっといてください。」


「平気だ。」


がくーん。


小学生から感想文を頂きました。
300通もあります。


どうもありがと!


明日は盛岡遠征!
明後日は丸森ウォークラリーからの楽楽楽ホールイベント!

寝てる場合じゃねぇぜ!
へけけけ!

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (奈留)
2016-11-12 02:26:00
倒れまで頑張ってください。
倒れても立ち上がって応援の必要な人達に

フレーフレー!!っとエールをおくって下さい。

遠くから応援を応援しています。

がんばれーーっっっっ!!!
返信する
陶芸!! (miwako)
2016-11-12 18:13:18
凄っ!!何処の窯元?!って感じです。

世界で一つの茶碗。

美味しいお抹茶が頂けますね。

って・・・仕上がる頃には絶食も終わる?のでしょうか?

何でもいい食べたいっと思う位の空腹を

まだ一度も経験したことが無い。(汗)

了さんが今体験していることが治癒に繋がることを

願って日々祈っております。

この強固な意志に感服しつつ応援しております。

フレーフレー平了!!




返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。