仕事を終えて、明日の資材の買物をして筋肉痛になっております。
おも!
コンパネ、おも!
コンパネ、ハンパネ!
ぷぷぷ~!
一度帰宅し、恵方巻きを食べました。
いつからこの文化が浸透したのだろう???
「恵方を向きましょう。喋ったらダメなんだってさ。いただきま~す。」
「いただきま~す。モグモグモグモグ。ねぇ、途中でお醤油つけちゃダメ?」
(はい!ばっき~ん!)
(は!)
()の中はテレパシーを使ってます。

「鬼は誰にしようかな?」
「ぼく!」

どれどれ。
「動くな~、待てだぞ~、待て~。」

「ぼくも~。」

「豆食べるぞ~!」
「オヤツじゃないけど、まぁ、よかろ~!」

「おにジュース!パパ、見て!おにジュース。」
「うん。そう…っすね。」

そして、【居酒屋おはな】の新メニューが出来ましたので納品してきました。
これ、持って帰っていいんだよ。
雑誌みたいで勉強にもなるかもよ、日本酒の。

そしたら佐浦社長がいらしてたよ、ということでご挨拶に。
木屑だらけの格好で先輩にご挨拶に。
タオルを巻いたままでご挨拶に。
「せんぱ~い!」
「わっほほ~い!平さ~ん!」
「納品に来たら、いらしてるとのことでご挨拶に参りましたのでござる!」
「どうなのぉ!」
「え??」
「青空応援団!」
「わけわかんないけど楽しくやってま~す。」
「いいね!こちらね、私の後輩の平さん。ご活躍が楽しい人ですよ。」
そうしてご紹介されたのが、>ケンヒコフさんでした。
「ニューヨークに住んでいるんだよ。仕事もあっちでしているんだ。」
「すげー、ニューヨーク!」
「遊びに来て。案内するから。友達もきっと君のこと気に入ると思うから。」
「行く!ます!ニューヨーク!」
「彼はスパイダーマンとかね、色々手がけててね、ホニャララでシカジカなんですよ。」
「なるほど!えっと、彼は僕の友達で【おはな】の店長さんです。きっと気に入るかもしれません。」
「張り合うな!」
「ニューヨークでセッティングするから、青空応援団に来て欲しいね!いいね、君。軽さがいいね!」
「もうね、周りからはヘリウムと言われてますからねぇ…」
「そうなの??」
「ウソです。」
こんな奴ですがね。
色々と悩みも…
ないんですよ~!!
禅も元気に過ごしています。
ご心配をおかけ致しましたが、皆さんの応援のお陰様だと感じております。
生きているって素晴らしいんどけど、必ず一度だけのこと。
だからドンと行きましょうか。
明日も。
明後日も。
根底には楽しく。
これ大事だと思う。
現場の作業も、楽しくやっとるからのう。なぁ、ゆうた。
警備員さん達とも。
努めて誰とでも、楽しく。
先入観?
いらないと思います。
思いやりの真ん中には相手がいて、思い込みの真ん中には自分がいる。
誰の為に、何をしているのか。
それが分からなくなったらやめてしまえばいい。
意地悪や駆け引きなんてウンザリだぜ。
おも!
コンパネ、おも!
コンパネ、ハンパネ!
ぷぷぷ~!
一度帰宅し、恵方巻きを食べました。
いつからこの文化が浸透したのだろう???
「恵方を向きましょう。喋ったらダメなんだってさ。いただきま~す。」
「いただきま~す。モグモグモグモグ。ねぇ、途中でお醤油つけちゃダメ?」
(はい!ばっき~ん!)
(は!)
()の中はテレパシーを使ってます。

「鬼は誰にしようかな?」
「ぼく!」

どれどれ。
「動くな~、待てだぞ~、待て~。」

「ぼくも~。」

「豆食べるぞ~!」
「オヤツじゃないけど、まぁ、よかろ~!」

「おにジュース!パパ、見て!おにジュース。」
「うん。そう…っすね。」

そして、【居酒屋おはな】の新メニューが出来ましたので納品してきました。
これ、持って帰っていいんだよ。
雑誌みたいで勉強にもなるかもよ、日本酒の。

そしたら佐浦社長がいらしてたよ、ということでご挨拶に。
木屑だらけの格好で先輩にご挨拶に。
タオルを巻いたままでご挨拶に。
「せんぱ~い!」
「わっほほ~い!平さ~ん!」
「納品に来たら、いらしてるとのことでご挨拶に参りましたのでござる!」
「どうなのぉ!」
「え??」
「青空応援団!」
「わけわかんないけど楽しくやってま~す。」
「いいね!こちらね、私の後輩の平さん。ご活躍が楽しい人ですよ。」
そうしてご紹介されたのが、>ケンヒコフさんでした。
「ニューヨークに住んでいるんだよ。仕事もあっちでしているんだ。」
「すげー、ニューヨーク!」
「遊びに来て。案内するから。友達もきっと君のこと気に入ると思うから。」
「行く!ます!ニューヨーク!」
「彼はスパイダーマンとかね、色々手がけててね、ホニャララでシカジカなんですよ。」
「なるほど!えっと、彼は僕の友達で【おはな】の店長さんです。きっと気に入るかもしれません。」
「張り合うな!」
「ニューヨークでセッティングするから、青空応援団に来て欲しいね!いいね、君。軽さがいいね!」
「もうね、周りからはヘリウムと言われてますからねぇ…」
「そうなの??」
「ウソです。」
こんな奴ですがね。
色々と悩みも…
ないんですよ~!!
禅も元気に過ごしています。
ご心配をおかけ致しましたが、皆さんの応援のお陰様だと感じております。
生きているって素晴らしいんどけど、必ず一度だけのこと。
だからドンと行きましょうか。
明日も。
明後日も。
根底には楽しく。
これ大事だと思う。
現場の作業も、楽しくやっとるからのう。なぁ、ゆうた。
警備員さん達とも。
努めて誰とでも、楽しく。
先入観?
いらないと思います。
思いやりの真ん中には相手がいて、思い込みの真ん中には自分がいる。
誰の為に、何をしているのか。
それが分からなくなったらやめてしまえばいい。
意地悪や駆け引きなんてウンザリだぜ。
タオル巻いて、ひときわ迫力のある人がいるなぁ。。。と思って背中を見たら。。。
安全第一。。。
え?!
ファンキーベイビー工務店。。。
ええええ??!
小脇に抱えた丸ノコがむき出しで怖かったけれども、お年寄りに話しかけられて道を教えていた平さんはイメージ通りの方でした。。。
だって、「ぁぁああ!こっちこっち!!」と言いながら一緒に行って場所を教えてましたもんね!!!!
親切なのか、優しいのか、ほっとけない人なのか。なんでも良いんですけど、友達が「雰囲気がかっこいい人だね!」って言ってました。
遅刻せずに現場の方へは向かえたのでしょうか??
ゆうたさん。
もし彼が遅れて行ったのであれば、そんなことがあったからですよ~(笑)
面白い人ですね。いっぺんで大好きになりました。
LOFTの近くの薬局で働いております。
ところがどっこい初めてではないんですね~。
友達とスコップに行ってましたから私も団員です。中吊り広告で知ってから行くまでにすごく時間がかかりましたが勇気とお休みがなかったの。
花火もありがとう団長。
おばあちゃん、安心してくれたと思います。
先日はマスクをお買上げありがとうございました(^∇^)
薬局の店員ですが名乗れません。
目も見れませんでした。
LOFTでのお仕事がいつまでも終わりませんように!ってお祈りしたいかも。
もう、伝えたいことが沢山あるのですが私の記憶にはねいつも団長がダンプップに乗って私達の車を追い越して青空の下の約束場所へ暴走してる姿しか見えて来ない。
みんなを笑顔にするために。全国の仲間を集めた団長。
あの、、、マスクをお買上げありがとうございました!
やめてしまえばいいね。
よし、そうしよう。
わからなくなったから
やめてしまおう。
鬼わんこも、おにジュースもかわいいね~
平和だ。とっても。
誰の為に、何をしているのか。
それが分からなくなったらやめてしまえばいい。
そうか、そうだったんだ。
うん、ありがとう!
なんか今までの引っ込み思案や迷いをきれいに吹っ切ってくれたこの言葉。
覚えておきます。
そうだね。
やめちゃお。
思いやりのふりして自分の思い込みって人。
多いしね案外。
世話焼き女房みたいにね。
サンキュー団長。
行ってきま~す!!
片意地張ぁらないっと。。
了解しました。。
いってきまーす!