goo blog サービス終了のお知らせ 

僕の消灯時間まで

ブログの引越しをしました。
愛する方々へ、遺書のように。

水沢

2019-03-29 06:25:21 | 日記
水沢は、高校生の頃の思い出が強烈。
僕らもボロランだったけど、水沢高校の彼らのボロランも凄かった。

水沢っていうと、僕はボロランのイメージ。

さて、昨日はその水沢で工事。
ムッチンの叔父さんの家の床を直すという内容でした。

遠いので現調なしの一発勝負。
工期は1日。
要望は落ちてきている危険な床を直して、掘りごたつを入れてくれってさ。

今日もまたヒロシとタテちゃんです。

「補強ぐらいでいいので。」
そう言われておりましたがね、白アリに完食されていた訳です。
スカスカになっているので、こんなに太い角材を素手で握りつぶすことが出来ます。
ハルクになった気分です。
ガォ〜


「どうします団長?」
「とっちゃいます。」
「了解道中膝栗毛!」
「垂木買ってくる。」
「了解道中膝栗毛!」


色々な状況を予想してたので、問題なし。


ホリゴターツ!


スタイロホーム!


もうすぐでーす。


まだ終わってないのに、叔父さんと叔母さんが座りたくて来ちゃった。
かわいいね。
じゃあ、諦めてお茶にしよう!


はい出来た!さようなら!
タテちゃんが貼っている間に、取手を直したりもできた。
悔いなしだね、ムッチン。


ところでね。
「今日はこうしよう。」
「明日はこう生きよう。」
そんなシミュレーションって大事です。

今回はシミュレーション勝ちでした。

さて、今日は小田原と塩釜です。
頑張りましょう。

最新の画像もっと見る

1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (宮城のおばさん)
2019-03-29 13:56:31
団長の
お仕事っぷり
カッコよし!!

ゴーシチゴーでコメントしました
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。