サダポンと合流して、打合せしながら食事をしました。
「平くん。このホテルの一階にはパチンコ屋さんが入ってます。」
「はぁ。」
「ちょっと、これから、」
「えー、行かねぇよ?」
「平くんは来なくていいんです。」
「はぁ。」
「部屋で歌詞を作りなさい。正義がピョン。これだ。」
「?????」
「小さい子には正義がある。君にも。そんな歌を。小さい子がずっと歌ってるような歌を。よろしくね。」
「え?」
「11時に開くBARがあります。そこで会いましょう。」
「はい……」
そんなわけで、ホテルの部屋で缶詰です。
頑張ってますが、時間がありません。
なんという展開。
「平くん。このホテルの一階にはパチンコ屋さんが入ってます。」
「はぁ。」
「ちょっと、これから、」
「えー、行かねぇよ?」
「平くんは来なくていいんです。」
「はぁ。」
「部屋で歌詞を作りなさい。正義がピョン。これだ。」
「?????」
「小さい子には正義がある。君にも。そんな歌を。小さい子がずっと歌ってるような歌を。よろしくね。」
「え?」
「11時に開くBARがあります。そこで会いましょう。」
「はい……」
そんなわけで、ホテルの部屋で缶詰です。
頑張ってますが、時間がありません。
なんという展開。

でも、新しい曲がうまれるって素敵。
10月のライブでお披露目、楽しみです。
凱旋の入ったフルバージョンのCDはもう発売されてますか?
厳しいのは伝わって来ます。
子供と平さんとの共通項って、いろいろあるだろうけど、
私の中に一番に浮かんだ言葉は「無敵」かな。
無敵って言葉はもちろん知ってたけど、
平さんのブログや小さい子供を見てると、
「無敵」の意味がわかる。
幼稚園くらいの子達って、ヒーローごっこするときに、
悪役がいないんだよね~
いてもだいたい大人が悪役(笑)
10人いても10人が皆ヒーローなの(笑)
それぞれ思い思いの変身したりして。
中には俺はレッドだからお前イエローやれ、って指図する子もいたりするけど。
なんか正義とは全然違うけど、そんなことを思いました。