久しぶりにパソコンの前にいる訳です。
元々、モノが多いけど、今日は妙に多い。
見事に多い。
うん。視界の隅にモノが多い。
「あぁ、これはバレンタインのチョコレートだ!」
と気付くのに一日半かかった訳です。
しかし、誰からなのかがサッパリわからない。
できれば、色んな人の名前を知らない(忘れる)僕ではありますが、手紙はいらないけど名札などを置いていってもらえるとベリー助かるよね。
朝からスタッフに聴取です。
「やい、これはどちらさんが持ってきたか知っておるか?」
「え?それはメガネをかけた明るい女性です。」
「男性では困る。」
「たしかに。」
「そして、その特徴の捉え方。それでもデザイナーか!」
「あまり関係ないような・・・。」
「ええい!だまれい!!」
だから、全部かさこ地蔵さまという事にしました。
ホワイトデーの日に、笠を地蔵にかぶせてる人がいたら。
きっとね、それは僕です。
元々、モノが多いけど、今日は妙に多い。
見事に多い。
うん。視界の隅にモノが多い。
「あぁ、これはバレンタインのチョコレートだ!」
と気付くのに一日半かかった訳です。
しかし、誰からなのかがサッパリわからない。
できれば、色んな人の名前を知らない(忘れる)僕ではありますが、手紙はいらないけど名札などを置いていってもらえるとベリー助かるよね。
朝からスタッフに聴取です。
「やい、これはどちらさんが持ってきたか知っておるか?」
「え?それはメガネをかけた明るい女性です。」
「男性では困る。」
「たしかに。」
「そして、その特徴の捉え方。それでもデザイナーか!」
「あまり関係ないような・・・。」
「ええい!だまれい!!」
だから、全部かさこ地蔵さまという事にしました。
ホワイトデーの日に、笠を地蔵にかぶせてる人がいたら。
きっとね、それは僕です。
ならば、いっそ、地蔵さんになってしまいたい\(//∇//)\ なんちゃって!(どこに立ってたらいーのかな)