「今年はさ、トウモロコシを100本食べます。」

僕はたまに、急に表明をする。
今回は、このようにトウモロコシを今シーズン中に100本食べると表明した。
なんで?
分からない。
それは誰にも分からない。
僕が分からないんだから、誰にもマジで分からない。
その表明から一ヶ月以上経った。
「あと何本?」
「あと?」
「うん、あと何本?」
「あと…96本。」
「もう、ダメじゃん。」
「諦めるわけにはいかない理由が、俺には、あ〜、あんのかないのか分からない(笑)」
しかし。
今日、ひょんなことから三本食べた。
ひょんでもない。
今日は工場でピザパーチーだったから、いや、ピッツァパーリだったからその時にヒロシにもらったのだ。
おそらくヒロシは僕の表明は知らない。
知らないのに4本も差し入れしてくれた。
一本は館山が食べた。
残り、僕が食べた。
残りは93本。
一日3本ペースで一ヶ月でなんとかなる。
なんとかなるよ、なにごともさ。
ピザパーチー、いや、ピッツァパーリ楽しかったです。
みんなも、次はおいでね。
アオゾラジオの僕らからのお振舞いです。
次はみんなもおいでね。
話は変わるけどもね、楽しく過ごすことが人生の目的なのに、つまらなそうに過ごす人が多いように思う。
つまらねぇなら来なきゃいいし、来たんだったら楽しむべきさね。
仕事も、遊びも、なんでもそう。
かわいがられる。
それが大事。
かわいくない人が増えていく。
それは、歳を重ねたからこそ周りが「バカ」になっていくからなのか。
では、ますます周りにはかわいくない人が増えていくのかな?
やだな。
ごめんごめんと謝ればいいだけなのに、バカは大体頑固だから意固地になり、でっかく失う。
もったいないよ。
次は流しそうめん大会です。
みんなおいでよ。
笑って過ごしても、つまらなく過ごしても、同じ時間だよ〜。
