大空を見上げて

日頃感じていること

平安な心

2009-07-13 | Weblog
 昨日、私は午前中今年の銃剣道新潟国体の千葉県代表選手の最終試合がある為、自衛隊習志野第一空挺団に選考役員として出かけた。
朝6時に起床、妻も教会に行くのでまもなく起きてきた。
私は朝食をすませて出掛ける時妻の姿が見えない。
一階にいないので静かに二階に行ってカーテンの隙間から部屋を覗くと妻はベッドに顔を埋めて声をころしながら泣いていた。
幾許もない若い弟の消えていく命に耐え切れないのだろう。
私はせめて自分の家では悲しい時「思い切り泣きなさい!」と心の中で呟きながら静かに一階に下りて熱いお茶をいれてテーブルに置き玄関を音が出ないよう静かに閉め出かけた。

午後2時に妻と待ち合わせ病院に行った。
病院には親族や以前の病院の若い先生も含めて7,8人が集まった。
弟も今日は少し話が出来見舞いに来てくれているジーパン姿の先生に「相変わらず先生らしくないなぁー」と言葉には気力がないが懸命に冗談を言っていた。
本人は覚悟していてもやはりこの時期に不安があると思う。
妻が「今晩私が側にいるからね」と言うと弟は「うん」とはっきり応えた。
普通に考えると弟の性格から「うん」なんて事は考えられない。
妻は弟の手を握り身体をさすりながら一晩寝ないで祈るでしょう。
昨晩は弟も安心して平安な気持ちでゆったりした時間を過ごせたと思う。
      (梅雨の花:ガクアジサイ)

     ………………………………………………………………

  病院に1泊して帰って来ました。
主人の察しの通り、弟の手を握ってお祈りしました。
夜中の静寂な中でドッドッドッドッ…と脈を打つ振動が伝わってきて、「生きている」と実感しました。
今日は爪を切ってあげ、またお祈りして帰って来ました。
職場で一番親しかった方に妹が連絡し、夜特別にお別れに来ていただきました。
弟は話せないので、私が「お世話になって本当にありがとう、でしょう」と言ったら、「ありがとう!だけじゃ済ませられないほどだ。」とはっきり言いました。
目はつぶったまま、時々寝息をたてながらも話はしっかり聞いていました。
 
 今日また新しい患者さんが入院されました。
30代後半か40代の若い女性でした。
廊下を歩いておられる姿、ベッドに腰かけておられる姿が帰りの車中思い出されました。
神様、どうか助けてあげて下さい。(shizuko)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワシントンチェリー

2009-07-11 | Weblog
  アメリカのお姉さん夫婦から、サプライズでワシントンチェリーが送られて来ました。
   「弟さんの為、毎日お祈りしています」とカードを添えて。
ビング種は濃い色のアメリカンチェリー、レー二ア種は色も味も「佐藤錦」に似て宝石みたいです。
粒も大きく美味しいさくらんぼです。
さっそく今日病院に持って行って、両親、妹、姪、大島からお見舞いに来て下さったS子さん(義妹の妹さん)たちと一緒にいただきました。

物をいただいて感謝なのでなく(もちろんその事も感謝ですが)、毎日心配して祈ってくれている気持が本当に嬉しくて涙が出てきます。    

弟は私が行く前にトイレに1度だけ起きたようですが、後はずーっと眠っていました。
でもお医者様が言うとおり、反応はできなくても声は聞こえている事がわかります。
主人が仕事帰りに迎えに来てくれたので「じゃあ、今日は帰るからね。また明日来るからね。」と言うと「ン」とかすかに聞こえてきました。

もうあと何日か…というところまで来てしまいました。
足や腕をさすりながら祈っているとこらえていても涙があふれてきます。
昨日、お医者様が涙もその人を愛するゆえの涙なのでいいのですよ、と仰って下さいました。
なのでもうこの時期、我慢するのはやめようと思います。
明日は私が病室に泊まります。
いつも共にいてくださる神様の御臨在を仰ぎつつ。(shizuko)
   
   (写真:はるばるアメリカから届いたさくらんぼ)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

妻を支えて

2009-07-10 | Weblog
 平成21年この梅雨の時期、私達はまるでドラマのような経験をしている。
3月末に妻の弟に会社の検診で癌が発覚、それもすでに末期状態。
毎日のように献身的に病院に通っている妻は弟家族を励ましながら気丈に振る舞っている。
しかし自宅では気持ち的にかなり参っているらしく夜も眠れず寝不足が続き、何とか体調を保っている。
私も妻の気持ちを出来る限り支えようと仕事の合間に病院の送迎や買い物及び家事等手伝っている。
精神的にもリッラクス出来るよう面白い話をすると笑うが、今の情況では寂しい雰囲気が残り大した助けにはならない。
妻も始めての身内を失う経験で、幼い時の弟とのいろいろな事が思い出されるらしく、時々涙目で呆然としている。
そういう時、私はなるべく邪魔にならないように離れソッとしておき、時を見計らって黙ってお茶を入れるぐらいしか出来ない。 


今日妻は病院の先生から話があるとの事で午前中から出かけると言っていた。
弟もいよいよ歩く事が難しくなりほとんど眠っているそうだ。

都議の選挙もしたとの事、自分の存在感を認識し、社会に対してしっかり最後まで責任を果たす気力に「凄いなぁー」と思い自分自身だったらこんなに出来るだろうかと不安である。

今日、私は仕事で遅くなるが帰宅したら妻をいたわり優しくケアしたい。

 (弟が自分の葬儀に好きな森昌子の「越冬つばめ」を流してと・・・)

   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナス炒め

2009-07-09 | Weblog
  ナスは煮ても焼いても炒めても漬物でもどんな調理法でも美味しいですね。
この前の日曜日、Sさんから「ナスは斜め輪切りにして少し塩を振って、水出しをするといいですよ。」と教えていただきました。
よく油を吸うので、炒める時はいつも気になっていました。
教えられた通りにやってみると、少しの油でもOKでヘルシーです。

それでSさんはあんなにスタイルがいいのかなと思いました。
ちょっとした工夫で更に健康的に食べられるのに、なかなか思いつかないものですね。
試してみませんか。
それとも私だけが知らなかったりして…  (shizuko)

妹から、今日は弟の病室に泊まることにしたと電話がありました。
今日は不在者投票をして都民の責任を果たし、その後また眠ったようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誰かが共に

2009-07-08 | Weblog
  今日、病院に行ったらやはりベッドの位置が変わり、夜中に起きても数歩でトイレに行けるようになっていました。
ほとんど寝ていましたが、時々目覚めて話す事は半分正常、半分混濁という状況です。
「だれかが迎えに来ている気がする。だれかがいるようだ。」と言うので、
「不安はある?」と聞いたら「ない」との事。
「じゃあ、きっとイエス様が一緒にいてくれるから何も心配しなくて大丈夫。」
「ずっとイエス様と一緒に行きなさい、わかった?わかったの?」
と聞いたら「わかった、わかった」と2回言いました。

心配も気になることも何もない、と聞いて心が平安で守られていること、
そして痛みや苦しみがないこともすべて神様の恵みであることを知り感謝です。

明日は都議選の不在者投票が病院でなされるそうです。
長男からどんな人が立候補しているのか聞いていました。(shizuko)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気力と体力の狭間

2009-07-07 | Weblog
  思いのほか晴れて暑い日となりました。
夜はきれいな星空が見られるでしょうか。

弟は若いし、願望もあるせいかまだまだ気力が強く、体力とのギャップが大きくて看護師さんたちも悩んでいます。
自分では散歩もできるし、夜中にトイレにも自由に行けると思い込んでいます。
しかし実際の体力は日増しに衰えて、歩くのもフラフラです。
骨ももろくなっていて、もし転んだら、倒れたら…とベッドを降りたらすぐナースコールが鳴るようにセンサー付きのマットが敷かれました。
これは家族が帰った後にスイッチONにされます。
意識がもっと弱くなり、気力もなくなると何の抵抗もなくなるのでしょうが、
今、気力と体力のはざまで本人は一番苦しい時、と看護師さんが仰っています。

難しい問題ですね。
元気でいて欲しい、しかし現実もしっかり受け止めなければなりません。
広い個室は良いのですが、その分室内のトイレもちょっと距離があり、明日はベッドの位置など変えるようです。

最近「大丈夫」ということばを覚えた結衣ちゃんが「ダイジョッブ!」「ダイジョッブ!」と連発するのが、嬉しくもあり、悲しくもあり。(shizuko)

  (写真:5月に鴨川シーワールドで、弟と結衣ちゃん)

   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高熱の中を

2009-07-06 | Weblog
  主人が半休を取り、弟を病院まで送ろうと実家に行ったら、高熱が出ていました。
氷水のタオルで冷やしてもすぐ熱くなり、これで病院へ行けるか、救急車を呼ぶか、祈りつつ病院に電話して聞いたら熱があってもそのまま連れて来て下さいとのこと。
弟は気力だけで起き上がり、主人が背負うつもりでいましたが、何とか玄関まで自力で歩き、主人の車で高速道路を走行しながら病院へ帰る事ができました。
車中で弟は椅子を倒さず普通に座り、車窓から東京の下町の風景(荒川、隅田川)を目に焼き付けるように黙って眺めていました。

夕べは2時間くらいかけて、気になっていた書類の整理などを済ませたようです。

幸い夕方になってから、40度くらいの熱が38度に、そして平熱に戻りました。
味噌汁が飲みたいとアサリの味噌汁とみかんの缶詰も食べる事ができました。

薬と熱で会社の事、病院の事、昔の出来事…夢とうつつが混濁して、聞くほうも始めは???
しかし頭の中をいろいろな思いが行き巡っているのだなぁと理解し、そのまま受け止める事に。
2~3日前の冗談を言いあって笑っていた状況とはずいぶん違って来ました。

こうやって人は終わりを迎えるのかと思いつつ、生きる事はもちろん大変な事であるけれど、いのちを終えることも大仕事であると考えさせられます。

「人は生きた様に死ぬ」と聞いたことがありますが、聖書が教えているように
「いつも喜び、絶えず祈り、すべてに感謝」していきたいと思います。

 たびたび弟を見舞って下さった墨東病院の○本先生ですが、先日はまだ妹が残っている時に来て下さり、妹も久し振りにお会い出来て嬉しかった、と言っていました。
そして毎週、土曜日か日曜日に来て下さっていることもわかり、本当に有難いことです。
こんな先生もいらっしゃるのですね。心から感謝!です。

明日は七夕、さてお天気は? (shizuko)

        
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実家へ外泊

2009-07-05 | Weblog
  梅雨の晴れ間の日曜日。
礼拝の後、弟のお見舞いに行こうと思っていたら連絡があり、今日なら実家に帰れそうとの事、急遽病院まで迎えに行きました。
お風呂に入って、体力は限界ですが何とか帰ることができました。
今まで何度も帰ろうとすると熱が出て…の繰り返しでした。
2ヶ月ぶりの家です。
痛み止めは24時間が限度なのでシンデレラと同じで、24時間以内に病院に戻らなければなりません。

写真は病室で7月3日に撮ったものです。
弟は左胸に絆創膏ほどの痣がありますが、すっかりやせて皮膚も伸び放題で、
「いないいないバァー!」に結衣ちゃんが大喜びでした。
(K子さん、勝手に写真載せてゴメンネ。でもいい笑顔よ)
今晩何事もなく無事に守られるように願いながら帰宅しました。(shizuko)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

線路は続くよ…♪

2009-07-03 | Weblog
  今朝NHKニュースの中で、ニューヨークからのレポートがありました。
「線路は続くよ…」と題して、廃線になった線路が市民の憩いの場、公園になっているという事でした。
きれいな花が植えられ、ベンチが置かれとても素敵な空間になっていました。

昨日、英語の学びの中で、たまたまアメリカ民謡のこの歌がとりあげられました。

日本語の歌詞は 「♪ 線路は続くよ どこまでも 野を越え 山越え 谷越えて
         はるかな町まで 僕たちの 楽しい旅の夢 つないでる♪」
と、希望にあふれた楽しい歌ですが、

英語の原文の歌詞は
「♪ I'v been working on the railroad all the live long day
I'v been working on the railroad just to pass the time away
Don't you hear the whisle blowing? rise up so early in the morning
Don't you hear the captain shouting? Dinah blow your horn
Dinah won't you blow Dinah won't you blow
Dinah won't you blow your horn
Dinah won't you blow Dinah won't you blow    Dinah won't you blow your horn ♪」
一日中、長い時間を線路で働く労働者の歌だったのです。
朝早くから笛で起こされる労働者が、「ダイナよ、笛を吹かないでくれ!」

リズムがいいので、原文の意味がわかってもついつい楽しく歌ってしまいます。
苦労して作った線路の上を、子供たちの楽しい夢を乗せて汽車が走っている…と考えるのもいいのかな。 
(shizuko)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

感謝

2009-07-01 | Weblog
  先週の土曜日仕事で東京の西多摩の方に行った。
近くの府中という所に弟が住んでいるので、待ち合わせ一緒に食事をし、その後弟宅に行き少しの時間だが懐かしい昔話に有意義な時間を過ごした。
弟も今年64歳、今も長年勤務していた T 電鉄に嘱託として働いているとの事。
一人娘も嫁ぎ夫婦二人と犬とで悠々自適な生活をしている。
夫婦も仲良く元気で何よりだと安心した。

昨日は、代休を取り久しぶりに午前中プールで汗を流した。

午後から東京江戸川の妻の実家に寄り母と近くに住む姪、チビを連れて病院へ・・・
義弟は予想以上に元気でいろいろな話題に花が咲いた。
妹が買って来てくれたケーキやプリンを食べながら、明るく大笑いしながら楽しい時間を過ごせ本当に感謝です。
帰り車中で妻に「もしかして秋まで持つかも!」と言ったら、黄疸もだんだん酷くなっているしそんな甘くないと思うが、いやされる様に感謝して祈りましょうと。
私もまだまだこの地上で楽しい時間が過ごせる様一生懸命祈りながら午後8時に帰宅した。
日曜日に渡してきた妻のメッセージを、夫婦二人でしっかりと聞いてくれたとの事。
これも感謝で、今までならとうてい考えられない事である。

今、妻から電話があり教会の友人達がたくさんの太巻き寿司やお稲荷さん、サンドイッチ、スープなどを作って家に届けて下さったとの事。
夕方、実家と姪に届ける電話をしたらとても喜んでいたとの事、それぞれ忙しい方たちなのに、心のこもった気配りが本当に有難く感謝です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする