すばらしいお天気の11月27日土曜日・・吉祥寺成蹊大学すぐ近くのイトーピアアンション1階にて「バトンタッチDAY」でした。
成蹊大学の枯葉のじゅうたんが素敵でしたぁ!
入り口付近にはしーちゃんカフェよりお借りした真っ赤なテーブルに赤ワインや少し商品を並べました。
ご案内の看板がきちんとできてなかったのですが、なんとマンションの管理人さんがこんな素敵な案内板を作ってくれました。ありがとうございます。これからも使っていきます。
クリスマスツリーを智子ちゃんが貸してくれて、バックや小物で飾りました。(このあと外にツリーを飾ったのですが、また写真撮り忘れました。)
小物もいっぱい・・タイグッズを出してくれた恵里ちゃんのものがよくでました。
衣類もいっぱい・・お宏ちゃんと絵里ちゃんがにこにこ皆様にすすめていました。
あっ祥子ちゃん出品の「レスポンサック」はオープン待ちしていたお客さまがすぐに手にとり買っていきました。
従妹がだして「マックスマーラ」のブーツもおしゃれでスタイルのよい方へ・・・
なんとなんと私のブーツ2足がぴったりな絵里ちゃんフレンド・・こちらのほうがありがとうです。かかと直してはいてくださいね。だから0円でしたぁ!!
お宏ちゃんのコートを購入したお客さまへ・・本人から「バトンタッチ」です。
これぞ醍醐味!!
今回、会計をしてくれた智子ちゃん・・さっすが、昔とった杵柄・・金銭管理完璧!でした。ありがとう! そして 出品してくれた方は全員 マーケットマークをアルファベットでついてました。 例えば私は「K」マークを値札につけました。値札は半分でカットできるようにしておき、売れたらその半分を このボックスへ入れました。
この仕分けボックスも手作り・・・智子ちゃんが作ってくれました。
本当にありがとう!!今回はアッキーさん(お掃除お客さま)の空き事務所をお借りして行いました。マンションの住民の方々や地元に方々にきていただきました。
そして売れ残った品物はほとんど方が寄付ということで、近くの介護付有料老人ホームで働く玲子ちゃんにお世話になりすべてそちらへお持ちしました。
そこから、茨城にある福祉施設へ送り、またそこでバザーをするそうです。
またどなたかへつながるようです。
準備から片付けまで、休みなく手伝ってくれた皆様へ心から御礼申し上げます。
ありがとうございました。次回への課題もでき、また準備していくつもりです。
よろしくお願いします。