Factory OH!

ロードスターを愛するストリートチューナーoh!のチューニング&メンテナンスの記録。。プラスあれこれ。。

6月4日

2024-06-05 18:08:39 | ロードスター

先週末入庫のまたまた番外編。。

2年毎のメンテナンスですが、オーナーさん曰く乗りっぱなしだと( ̄▽ ̄;)。。

エンジンチェックランプは点いてるしで。。原因はO2センサー。。

ベルトは切れる寸前。。

ブレーキパットも残1mm無し(;^_^A。。ローターも減ってはいないけど、ジャダー出てるしで。。

いやはやでした。。

そして長期入庫中のNA8。。ナカナカ進めずに、チョコチョコだったんですが。。

開けてΣ(・ω・ノ)ノ!ビックリ!で、思わずカムカバーかぶせてしまったくらい。。こりゃあ苦戦必至だな。。

オイル管理、そこまで悪かった?中古購入車両だからその前のオーナーさん?でも、タイベル交換した時はここまでじゃなかった気がするんだけど。。

イロイロと頭の中がぐるぐる。。まぁやるしかない。。

ピストントップも堆積物多め。。ブローバイ多め?オイル上がり気味か?

 

燃焼室も堆積物多め。。スキッシュラインはまずまずだけど、燃焼室形状は、ちょっと前のNA8同様よろしくない。。

レギュラー使用ですね。。インマニポート見ればすぐわかります。。

アウトレットのボルトは折れました。。

残らず外れてくれてよかった。。

EXバルブか?と思うようなINバルブ。。そしてスプリングとシート。。

洗浄液につけた後なのに、汚れが融解しきれておらずで。。強く拭いてようやく取れるくらい。。

バルブスプリングとシートは16個拭き拭きする羽目に。。

燃焼室は奇麗にすると、その状態の悪さが。。

ヒートスポットになるし、このへこみ具合。。う~ん参ったな。。でもやれる範囲でやるしかない。。

ピストントップを綺麗にして。。

恐る恐るオイルパンを開けると(;゚Д゚)。。

やっぱりそうなのね。。がんばるしかない。。

オイルフィルター取り付け部もスラッジで真っ黒。。

ミッションハウジング内も、お約束で真っ黒。。

ひたすら洗浄の日々が続いてます。。ガンバレσ(゚∀゚ )オレ~!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿