Factory OH!

ロードスターを愛するストリートチューナーoh!のチューニング&メンテナンスの記録。。プラスあれこれ。。

5月24日

2013-05-25 22:07:52 | 日々の出来事

朝から直でtakketakeさん宅へ。。<ようやくKIZIMA SPECの仕上げで=アライメント。。

店までの移動。。あれ?こんなフィーリングだったっけ???ステアに対して少し過敏に反応するのと。。みょーにコツコツ当たりをを拾う感じが。。

オーナーからは楽しいく乗れるように!との依頼だったので。。<午前中はアライメント調整。。ココで空気圧にびっくり。。3.2~3.4kも入ってる。。oh!的にはありえません。。そういう事か。。

自分なりにオーナーの意向を踏まえつつセット。。少しマイルドに。。らしさは残しつつ。。<気に入ってくれると良いのですが。。

午後は。。毎度うたぎさんが。。

更に予定通りNCSさんがバックカメラを取り付けに来店。。<軽井沢の準備ですね。。自分での取り付け。。堪能したのでわ?笑

ココでKBさんも来店でサーキット3Hに火が点き。。気がつけば3時近くまでアーデモナイコーデモナイト。。

アカンアカン。。作業がススマン。。<バックカメラと格闘するNCSさんにアドバイスしつつ、うたぎ号の作業に四苦八苦。。

オーナーの「シム自体の実測お願いね!」の一言に。。マヂかよ。。と言いつつ。。

満月の夜。。<実際は今夜らしい。。

一人さびしく、ぢ道に計測。。残業だ。。

はぁ。。

帰りは快適なtakketake号で。。<KIZIMA SPEC堪能。。

いやあホント快適です!

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (takketake)
2013-05-26 21:06:50
アライメントありがとうございました!

最高ですよ~。

タイヤはどうしてあんなに空気圧高い必要があったんでしょ?

あとで買ったお店に確認してみます。
返信する
takketakeさん (oh!)
2013-05-26 23:10:36
コレが。。格安のアジアンタイヤなら分からなくも無いですが。。<それでも高すぎです!

空気圧は大事です。。乗り味はもちろん、サーキットなら相当タイムが変わるぐらいの差が出ます。。

良いタイヤを買ったのに。。実力を発揮できないなんてもったいなさすぎです。。

確認はしてみてください。。そこであやふやなことを言うようなら。。

自分なら、自分の信念を貫きます。。<要は考え方ですが。。

間違ってても自分はこうだ!と言うぐらいのメカのほうが、信頼できると思いますよ~!

どこにお願いするのではなく、誰にお願いするか。。ですね。。

自分の首を絞めるようですが、近くに信頼できるメカがいるのにこしたことはありません!

そうであることを望みます。。

返信する

コメントを投稿