バイクは軽いが一番

軽快に走れて、燃費もよく、環境にやさしい。バイクや車は軽量が一番!

ヴェクスター150 おかしのクリスマスセールへ

2014年12月13日 | ヴェクスター150
↑フルタ製菓 美原工場(大阪府堺市美原区)臨時駐輪場

明日は投票日
しかし、予定が未定(遊びに行く?)なので期日前投票に行っておこう

妻「これ、行く?」フルタ製菓のチラシ
クリスマスセールらしい
※12月12日(金)、13日(土)、14日(日) 9時から18時まで
美原工場が一番近そう

しかし、寒波で風が強く寒~い
車で行きたいけど、駐車待ちや渋滞は苦手
やっぱり、バイクが便利かな 

では、先にV-Link125で区役所へ

100mほど走ったところ、異変が・・
ありゃ、パンクだ~ 
タイヤ交換後、初めてのパンクかな

妻「こわれたの?」
私「ここで待ってて・・」妻を降ろして、自宅に戻りヴェクスター150に変更

区役所で投票を済ませ、フルタ製菓 美原工場へ

予想通り、国道309号線はフルタ製菓の駐車待ちで渋滞

お~、すごい人出
初詣の神社みたい
ワタクシは出口で待機し、妻が一人で人混みに突入!





妻「チョコレート、買ったよ」
と言うか、全部チョコレート菓子 
※チラシ持参で粗品(タオルとメモ帳)が貰えます





まっ、柿の種チョコレートは美味かも

しかし、食べ過ぎると鼻血が出そう・・ 
※医学的にはチョコレートと鼻血は全く関係ありません(日本チョコレート・ココア協会より)

※2016年は12月16日(金)、17日(土)、18日(日) 9時~18時に開催予定(本社、工場)

ダイハツ ミラ 燃費

2014年12月10日 | ミラ
↑中部電力 川越電力館 テラ46に飾られてたクリスマスツリー

ドライブ後、ガソリンが半分以下になりました

では、近所で給油

▼給油場所:大阪(セルフ)
単価:142円、数量:18.3L、区間走行距離:372km

市街地(20%)と郊外(80%)を走行した結果、実燃費は20.3km/Lでした
冬場二人乗車としては妥当な燃費かな

それにしても、ガソリンの価格が下がってますね
夏頃は160円台だったので、20円ほど下落

まっ、今までの原油価格が異常でしたね
数ドルのコストで掘り出した石油が、100ドル以上になるなんて・・
あり得ない話 
原価の10倍以内、つまり20-30ドルが妥当な金額だ~ 
結果、ガソリン価格の100円/L割れを期待・・ 
※現在は60ドル前半台

その影響で、海外ではHV車などの好燃費車が、急に売れなくなったらしい
日本では相変わらず、割高なエコカー人気が続いてるけど・・ 

※個人的な意見です

なばなの里 イルミネーション

2014年12月09日 | ミラ
↑なばなの里 駐車場

12月7日(日)16時、輪中の郷を出発

長島を数キロ南下し、なばなの里へ

お~~、車や観光バスがいっぱい(でも、この時間は渋滞なし)
誘導員に従い駐車

16時10分頃、到着(駐車無料、入村料2,100円)(大阪から168km)
※500円なばなクーポン(金券)2枚付き





予想通り、ものすごい人





妻「あれ、乗る?」アイランド富士
しかし、なぜかクーポン不可で現金500円(商売上手?)
なので省略

レストランが数カ所あるけど、かなりの列が出来てます(待ち時間が長そう)





17時の点灯まで、少し時間があります

ベゴニアガーデンに入ってみよう
入館料1,000円(クーポン可、しかし、料金の二重取りに思えるんだけど・・)





妻「綺麗・・」確かに





世界各国から集めた数百種、1万2千株のベゴニアがあるらしい





外は寒いけど、ここは暖かい温室
快~適 





17時になりました
では、温室の外へ





妻「寒~い」

うへっ、人だらけ
ほとんど動きません

係員「立ち止まらないで・・」動けるか~ 

見学路は一方通行





↑光のトンネル

トンネル内はスムーズに歩けますね

立ち止まって写真撮影できそう

おっ、滝が見えました

しかし、身長の低い人は見えにくそう
(人が多すぎ)





音楽(効果音)にあわせて、色等が変化





巨大スクリーンで映像を見てる感じ





迫力満点




↑光のトンネル(帰路ルート)

妻「紅葉が綺麗ね~」
ライトアップ効果で木々が池に映ってます





妻「イルミネーションより紅葉の方が・・」そうなの?





まっ、所詮人工の光
やっぱり、自然の風景が良いのかも・・





人混みで疲れました

18時30分、出発
しかし、駐車場出口はどこじゃ~ 
入場車と出庫車で混乱中(誘導係員不在)

国道23号線で、三重県津市のホテルへ
※今回のドライブでは高速道路を一切利用しない事を決意!
距離60kmほどなので、のんびり走って1時間30分くらいかな

途中、スーパーで夕食等を調達

20時10分頃、ホテルに到着(大阪から227km)

妻「先に温泉~!」ごゆっくりどうぞ

(省略)

では、お休みなさい 

-----------------------------------



12月8日(月)6時頃、おはようございます

妻は朝風呂みたいで、部屋に居ませんね




↑宿泊ホテル





おっ、ミラは霜だらけ
夜間、冷え込んだみたい




↑ホテルの朝食(軽食)

今日は午前中に大阪に帰らないといけません
高速を使わないで、間に合う?

では、早めに・・

7時30分、ホテルを出発

国道165号線で大阪方面へ
通勤時間なので、車は多め

青山峠は凍結してなければ良いけど・・
まっ、晴れ間があるので大丈夫かな

妻「ここ、前に通ったんちゃうん」先月、室生寺に行きました

桜井から中和幹線(県道105号)を走ってみよう
香芝まで片側2車線、走りやすい道です

ここからは走り慣れた道
適当に空いてそうな道を選択し、自宅へ

10時20分頃、帰宅(大阪から往復距離337km)

妻「早かったね~」予想より短時間で帰宅

妻「お疲れさ~ん」

では、昼食を食べたら仕事だ~!

※なばなの里イルミネーションは20時以降の見学がお勧めみたい

川越電力館 テラ46

2014年12月08日 | ミラ
↑中部電力 川越電力館 テラ46

街中を走ってると、時々イルミネーションを見かけますね
この季節の定番となった感じ
青色LED発明のおかげですね 

個人宅も頑張って電飾してます
(まっ、電気の無駄遣いと思えるけど)

どうせなら、本格的なイルミネーションを見に行こうかな

妻「どこ行くの?」

国内最大級と言えば「なばなの里」(三重県桑名市長島町)
★ナガシマリゾート開業50周年 史上最大のスケールを実現!
★新テーマは ナイアガラの滝!
★高さ 約 20 m・横幅 約 120 mという 超巨大スケール!
★誰も見たことのない、驚きと感動の世界一美しいイルミネーション!

面白そうですね

さっそく、三重県津市のホテルを予約
(チェックインは遅め、夕食なしプラン)

でっ、フィット、それともミラ、いや、ヴェクスター150で行く?
ここ数日、かなり寒いです

よし、今回はミラかな

12月7日(日)9時30分頃、1泊2日のドライブに出~発

イルミネーションは17時から

急がないので、高速道路は一切利用しないぞ~ 
大阪から天理まで、国道25号線をトロトロ走行

ここから自動車専用道(名阪国道)です
交通量も少なく、快適 
亀山から国道1号線~23号線へ
さすがに大動脈、大型車が多いな~

時間が十分あるので、川越発電所 テラ46に寄っていきます

伊勢湾岸道・みえ川越ICのすぐ手前を右折れ(ちょっと分かりにくい)

12時30分、到着(駐車無料、入場無料)(大阪から147km)





係「5F~7Fは工事中・・」え~、残念 
しかし、日曜日は「発電所探検ツアー」があるみたい(先着40名)
さっそく申し込み(発電所は警備厳重、身分証明書が必要)

妻「お腹空いた~」何時ものセリフ

ツアーは14時からなので、先に昼食かな(食料持参)
館内は飲食禁止、屋外の伊勢湾ジオランドならOKみたい
でも寒いので、結局ミラの中で・・




↑伊勢湾ジオランド





お姉さんの案内で探検ツアーに出発(徒歩のみ、約50分)





ものすごい音 
耳栓が必要だ~!

この発電所の総出力は480.2万kWで世界最大級の火力発電所
燃料はLNG(液化天然ガス)を使用
ガスタービンと蒸気タービンを組み合わせたコンバインドサイクル発電で、熱効率53.9%以上 





でもな~
あの巨大タンクが、たった一週間で使い切るらしい





電気の無駄遣いはやめよう 

当然、発電所内は節電中
廊下等は真っ暗だ~

見学終了後、子供限定で下敷き等のプレゼントあり

でも、妻は貰ってました(やっぱり) 

15時過ぎ、出発

まだ時間が早いかな

長島の北にある、「輪中の郷」に行ってみよう
※輪中をテーマに長島町の歴史・文化・産業を紹介する複合施設

15時30分、到着(駐車無料、入場料310円、一部無料)(大阪から147km)








隣は国営木曽三川公園です








おっ、飛行船だ~

妻「何て書いてあるか、見えないわ」
広告なのに、見えないと無意味・・
(カメラの望遠撮影だと読めます)





16時ですね、良い時間かな
では、なばなの里へ

-つづく-

SYM RV200i、RV125i リコール

2014年12月02日 | バイク
↑SYM RV200i

海外(台湾)バイクメーカーのリコールは珍しいかも
ほとんどのケースで泣き寝入り? 

<内容>
番号灯の樹脂製カバーの材質が不適切なため、バルブの熱によってカバーが溶損し、車両火災に至るおそれ

<対象車種>
RV200i RFGLF18W79S000004 ~RFGLF18W7BS000226
RV125i RFGLF12W79S000008 ~RFGLF12W7BS001246

届出者 株式会社エムズ商会
メーカー 三陽工業(台湾)