バイクは軽いが一番

軽快に走れて、燃費もよく、環境にやさしい。バイクや車は軽量が一番!

EN125-2A 2回目オイル交換

2008年11月04日 | EN125
新車購入から15ヶ月、走行距離が4,000kmを超えました
あまり距離が伸びてませんね

でも、そろそろ2回目のオイル交換時期かな





今回使用のオイルはCastrol XF-08 5W-40(指定は10W-40、初回交換は5W-30)
オイルの選定はコストパフォーマンス重視です
2輪車用オイルは高価なので敬遠

なので、ホームセンターの特価品(1,980円)だったCastrolに決定





かなり汚れてます
真っ黒と言うより深い緑色、きたね~





チェーンの張りと後ブレーキも調整、チェーンはかなりたるんでました

では、近所を走行

エンジン音が変わりましたね、メカ音が静かになった感じ
やっぱり新品オイルは高性能!


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
今晩は (鰺莉茶)
2008-11-04 23:20:34
今晩は。
確かに車様のオイルはバイク用に比べて安いですよね。
私もスクーターの時は四輪用を入れていましたがオイルが滲んだり、燃費が悪くなったり(オイルが原因ではないかも知れませんが)しました。
ご使用のカストロールのXF-08 5W-40は一見良いようですが、メーカーホームページ上には「二輪車にはご利用いただけません」となっています。
確かオイル缶にも書いていたと思います。
ご存知でしょうが、二輪(特にMT車)と四輪は潤滑する範囲が違うので少々高くても二輪用(MTならJASO規格のMA)を使った方が安心だと思います。
人それぞれなので余計なお世話かもしれませんが参考までに…。
返信する
RE: (エコ研究会)
2008-11-05 13:39:22
そうですね、本来は二輪車用オイルを使うべきですね

オイル缶にも小さい文字で二輪車不可と書いてます

でも、経験上トラブルになったこともないし、どう不都合なのかもわかりません
高品質オイルは添加剤の影響でクラッチが滑ることがあるらしいですが、私は一度も経験してません

バイクはクルマに比べてエンジンオイルが汚れやすいので、早めに交換すれば問題ないと勝手に思ってます

次回交換時もホームセンター等での特売品にするつもりです
返信する

コメントを投稿