某GSカードの利用代金明細書を見て、気付いたんだけど・・
某カードで給油するとリッターあたり1-2円引き(GSで異なるみたい)、請求時に2円引きと言うルールがあります
でも、バイクだと給油量が少ないので、どうしても1リッター未満が発生しますよね
今月請求の明細だと、4.70L、3.27L、3.70L、4.80L・・
この場合、ガソリン価格と値引きはどうなるの
まずレシート(領収書)をチェック
142円(カード値引き後)で3.37L給油すると479円
計算上は478.54円なので1円未満は切り上げされてます
利用代金明細書を見ると値引き6円で473円
0.37L分は値引きされません
他の明細で3.7L給油時は7円値引きですね
0.7L分は1円値引きされてます
つまり、カード利用時のガソリン価格は0.5L単位で値引き計算されてる
初めて知りました
う~ん、3.99Lや3.49L給油を繰り返すと大損ですね
これからは、満タン給油はやめて、0.5L単位の給油にするぞ~
あれっ、ガソリン価格が143円のGSで、0.5L給油したら71円?72円?
ところで、ガソリンの税金はどうなってるの?
調べると、1Lあたり揮発油税と地方揮発油税で53.8円(暫定税率、沖縄県を除く)
さらに、販売価格に5%の消費税(二重課税の疑い)
他にも、原油関税、石油石炭税(地球温暖化対策の特例として段階的に引き上げ)がかけられています
某カードで給油するとリッターあたり1-2円引き(GSで異なるみたい)、請求時に2円引きと言うルールがあります
でも、バイクだと給油量が少ないので、どうしても1リッター未満が発生しますよね
今月請求の明細だと、4.70L、3.27L、3.70L、4.80L・・
この場合、ガソリン価格と値引きはどうなるの
まずレシート(領収書)をチェック
142円(カード値引き後)で3.37L給油すると479円
計算上は478.54円なので1円未満は切り上げされてます
利用代金明細書を見ると値引き6円で473円
0.37L分は値引きされません
他の明細で3.7L給油時は7円値引きですね
0.7L分は1円値引きされてます
つまり、カード利用時のガソリン価格は0.5L単位で値引き計算されてる
初めて知りました
う~ん、3.99Lや3.49L給油を繰り返すと大損ですね
これからは、満タン給油はやめて、0.5L単位の給油にするぞ~
あれっ、ガソリン価格が143円のGSで、0.5L給油したら71円?72円?
ところで、ガソリンの税金はどうなってるの?
調べると、1Lあたり揮発油税と地方揮発油税で53.8円(暫定税率、沖縄県を除く)
さらに、販売価格に5%の消費税(二重課税の疑い)
他にも、原油関税、石油石炭税(地球温暖化対策の特例として段階的に引き上げ)がかけられています