古楽の小路

30余年住んだ杜の都から東京へ。両親の介護も終了、気が付けば高齢者に。介護される身になるまで音楽生活を楽しみたいものです

花いろいろ

2011-08-26 18:30:30 | その他
テレビ番組を観ていてスタジオのインテリアの悪趣味にびっくりする
事が多い。まるでテレビが白黒時代からカラ―に移った時やたら色を
使って喜んでいた頃より酷い気がする。花を飾るのは少しはいいとは思うが、
やはり過剰と思うことが多い。今年度は殆ど観なくなったのでわからないが
前年度の「日曜美術館」では毎回豪華な花が活けられ、美術番組になんの
必要があるのかと思っていた。

今日の「BSクラシック倶楽部」はNHK名古屋スタジオでのヴァイオリンの演奏
録画だったが、両脇にまず大きな花、ステージ前とステージ後ろには花(鉢?)
横にだーっと並んであり、上からは何やらいろいろ垂れさがっていて肝心の
奏者が目立たないほどで驚いた。何でも多ければいいという感じだ。



先日友人が我が家に来る道に咲いていたから、といってヨウシュヤマゴボウの
一茎を持ってきてくれた。これから秋には空き地などで大きく育って真っ黒な
実がたわわに垂れさがっているのを見かける。
ヨウシュヤマゴボウという名の植物と知ったのは昔娘が多分小学校で習って
よく口ずさんでいたからだ。ヨウシュが洋種とはすぐわからなかった。
北米原産の帰化植物だという。どうりで獰猛な生命力。今はまだ葉も緑が薄いし
可憐な野の花と言った感じだ。

早速小さな一輪ざしに入れたら結構風情が出て来た。
猫達が葉っぱを齧り始めた時、毒性があったのではなかったかな、、と思って
急いで調べたら、案の定そうだったが猫はなんともなかったようでよかった。
やはり雑種はたくましい?
動物が毒性の液を出したりするのは身の保身のためだろうが、毒性植物は
何のためなのだろうかとふと思った。毒のある植物が身近にあることを
知っていたほうがもいいと思うサイト↓

http://hfnet.nih.go.jp/usr/kiso/pamphlet/dokushoku.pdf
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 六ヶ所村ラプソディ | トップ | 久しぶりのピアノ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。