山行き記録は、ヤマレコをご覧ください。回ったコースや時間、地形図や3D地図など見られます。
157京都洛西(高雄・清滝・嵯峨野) [京都・北摂]
やっと紅葉した京都へ紅葉狩りに行って来ました。平日に、スルット関西3dayカードで交通機関は全てスルー・便利でお得でした。
ただ、拝観料は、高山寺・西明寺・神護寺・二尊院と全て500円、最後の大河内山荘は抹茶・菓子付き1000円。えらい出費でした。
ここも、暖秋で高温が続いたため色づく前に葉の水分が奪われ枯れたような感じが、鮮やかな紅葉は見つけることが出来なかった。
高山寺の紅葉は全く期待はずれのC、西明寺・神護寺・二尊院はまあまあのB、大河内山荘は素晴らしいAランクでした。
栂尾山・高山寺、境内が国の史跡に指定されており、「古都京都の文化財」として世界遺産に登録されている。
石水院は国宝 高山寺は世界文化遺産
槇尾山・西明寺は真言宗大覚寺派の寺
西明寺・客殿
高尾山・神護寺は弘法大師霊場
神護寺の山門 金堂
神護寺・茶室前のもみじ
清滝川沿いの散策道風景
清滝付近の景色
鳥居本の家並みは昔ながらの茅葺き屋根の民家く残っている。国の重要伝統的建造物群保存地区に指定されている。
一番古い民家か、茅葺き屋根修理のため足場を組んでいる最中だった。
化野念仏寺の参道
二尊院・勅使門から本堂
二尊院の総門
嵯峨野の大河内山荘
今日、三尾(高雄・槇尾・栂尾)から清滝、鳥居本、嵯峨野へと紅葉に染まる寺院を見て回ったが、ここが格段に素晴らしかった。
大河内山荘は時代劇俳優・大河内傳次郎が別荘として造営したもの。東の嵐山、比叡山、西の保津峡を借景にした回遊式庭園。
滴水庵と前庭
大河内傳次郎資料館 当たり役の丹下左膳姿
大乗閣、別荘の中心施設で数寄屋風の書院
嵐山を借景にした大乗閣前庭の回遊路
茶室
中門、大きく弓形に曲げた垂木を乗せた檜皮葺屋根
東の嵐山、遠くは比叡山、西の保津峡を借景にした回遊式の庭園は見事でした
持仏堂、入母屋造
大河内山荘から嵯峨野・竹林の道を抜け、天龍寺から嵐電・嵐山駅前へ。平日でも観光客で大賑わい。嵐電のお化け電車に乗り
四条大宮へそこから阪急電車で河原町へ。そして特急電車で梅田まで。スルット関西3dayカードは便利でお得でした。あと2日有効
ke-nさんの大河内山荘・ブログを見て、是非寄ろうと決めていました。
広大な庭園なのによく手入れされてました。茶室から見える庭園は感動的でした。
嵐山の借景や、遠く比叡山や仁和寺の借景も見事でした。
京都の町も一望出来でき素晴らしかったです。(嵐山や保津川は逆光で良い写真が撮れてません。難しいです。)
気がつけばone wayの順路を2度、巡っていました。
最後に茶屋で頂いた抹茶と茶菓子、春は桜もち、秋は最中と四季折々のものが用意されているのも嬉しいですね。
茶室から竹林も見れたのに気がつかなく残念でした。
これまで何度もここまで来ていて、なんで大河内山荘を見無かったのか、拝観料をネックにパスしていた自分が情けないです。
高雄は昨年12月に京都一周トレイルで訪れましたが紅葉は散った後でした。寂しい感じが良かったです。
今回、紅葉シーズン真っ最中で、さぞや美しきやと思い訪れましたが異常気象でかわいそうなぐらいに枯れた感じの紅葉でした。はや、来年に期待した次第です。
一番期待していた高山寺は、絵になるところがほとんど無かったです。ひっそりして良いですが。
西明寺・神護寺の紅葉は美しかったです。観光客も多かったです。
特に神護寺は、有名なのか中国人がたくさん訪れていました。
よくしゃべるので否応なく耳に入ってきます。
彼らに共通しているのは、カバンが無い代わりに日本製・一眼レフを持っており、ああでもないこうでもないと何枚も賑やかに写真を撮っていましたね。
嵯峨野まで来ると、平日なのにすごい人出、落ち着いて写真を撮ってられません。
最後に見た大河内山荘の回遊式庭園は素晴らしかったですね。嵐山他、周囲の山々を借景にした庭園は見事でした。
どこも暑さで痛めつけられたような紅葉でしたが、ここだけは鮮やかでしたね。入念に手入れをされているのが伝わってきました。
一番最後に見れて疲れが消えたようでした。
二尊院の山門をくぐってすぐの写真は、撮影中で撮れませんでした。
20人以上のスタッフにレールが敷いていたり巨大扇風機とえらく大げさでした。作った落ち葉(偽物)を飛ばしていたのには笑いました。交通整理のガードマンや石段に如雨露で水まきまでしてました。
そんなわけで門から階段までの付近の写真は撮れませんでした。
京都でいくつものお寺をはしごするとえらいことになりますね(笑。
神護寺の階段上からの紅葉の写真、素敵です。
大河内山荘の光景も素敵な写真が多いですね。
ここは僕もほんと感動いたしました。
今週は木曜に高雄から鞍馬へ歩きたいと思っています。
お寺巡りは お金がかかるでしょ。ホントに。
神護寺の金堂前の石段のもみじ良いですね。
下からだと多宝塔が写りませんでしたか?
二尊院の山門をくぐってすぐの写真もないと言うことは 人が多かったか それとも 色がもうひとつだったと言うことかな。
大河内山荘は綺麗でしたでしょ。
滴水庵と前庭は ほんと綺麗ですね。
私も神護寺・鞍馬へ行ってみようかな。
西国薬師と新西国の朱印もらいに行かないといけないのでね。